JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

耳が、いや頭がいかん Blue Camel / Rabih Abou-Khalil

2011-12-17 22:28:55 | 聞いたけどCDどちらでも


中古矢さんで普段は聞かない楽器のoudのアルバムを見ていたら、面白そうなメンバーでした。ジョン・ゾーンのところのレーベルみたいなジャケットでしたが、enjaからなので、買いました。
1曲目アルトのソロから始まって、oudにみちびかれフリューゲルとアルトのユニゾン、ボンゴとパーカッションが入ってoudのソロはパキスタンチック。
2曲目oudはどこの国のイメージなのでしょう。イラクからモロッコあたりまでのアラブ圏でしょうか、テーマの後のマリアーノのソロはブルーノート、そのあとoudは中近東です。
3曲目ホイラーのペットそろからoudと2管のユニゾンと形式がおなじで、結構同じ曲にきこえてしまう、音階がおなじで聞きながら頭が整理して一つの箱に入れてしまうような感じです。
4曲目パーカションとボンゴのリズム、2管のファンキーなオリエンタルなテーマ、タイトル曲で題名が“Blue Camel”だから“青いラクダ”ブルーノートをやるラクダなのかもしれません。
意外と激しいoudのソロ、あまり聞こえてこなかったスワローもめずらしいチョーパーみたいなビンビンいうソロです。
5曲目ホイラーのソロはもしかしたらこれニュージャズに入るのかもしれません。
7曲目、女性はベールの下にかくれ、イスラムの男の世界、男同士がなにやら相談している感じで、スワローも男っぽいソロです。
どうもこの音階でoudだと、入った音楽を頭がぶんるいしてしまって、まあ何度もきかないとおもいます。
このメンバーはよかったのか次もだしているので、結構評判良かったのかもしれません。

Blue Camel / Rabih Abou-Khalil

1. Sahara
2. Tsarka
3. Ziriab
4. Blue Camel
5. On Time
6. A Night In The Mountains
7. Rabou Abou Kabou
8. Beirut

Rabih Abou-Khalil oud
Charlie Mariano as
Kenny Wheeler tp,flugelhorn
Steve Swallow el-b
Milton Cardona congas
Ramesh Shotham perc
Nabil Khaiat frame dr
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする