猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

豊洲市場見学記(?)

2019年10月30日 16時12分41秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
         ↑ 市場前駅からの通路より 水産卸棟を見る

築地から引っ越し後行った事が無かったので、豊洲市場行ってみました。
築地も場外しか行ったことないけど("^ω^)・・・

            ↓ ゆりかもめからの風景って非日常というか、映画「ブレードランナー」の景色みたいよね。





            ↓ 市場前駅を出てデッキ通路を見学者用通路こちらに従って歩く。



平日なのに結構人がいます。

            ↓ 広間には原寸大のマグロ !





            ↓ 見学ギャラリーこっち。



            ↓ 通路から市場内が見られるようになっています。





行ったのは11時頃だったので残念ながらセリは終わっていました。

            ↓ 市場内のマンホールのふた。いろんな種類が有るようです。



            ↓ 水産卸棟の模型です。



他の棟にも模型が有りました。

            ↓ 水産仲卸棟への看板。



仲卸棟は飲食店も多く、関係者以外が利用できる他のお店も並んでいて、見学者が買い物できるようになっています。
実はこっちの棟に行くのが本日の目的だったりします。

            ↓ ここへ来たかったんです。3階の飲食店街に有ります。



         食べログのページ → 鮨文 (すしぶん)

先日テレビで紹介されていた お寿司 が余りに美味しそうなので行っちゃいました。
一人もんの気軽さですね。
ミーハーしてます。

            ↓ 壁には さかなクン の壁画が。





            ↓ 頼むのはもちろん、お任せ握り。4200円+税。





最初に玉子が出て、次に山盛りの雲丹、マグロの大トロと次々出てきます。
雲丹、ウニ~ ♪ 一口で食べられませんよ !



中トロ、光物、生海老、貝が2種類(赤貝と平貝)。
中トロでも十分 ! 、光物は店主さん種類言ってたけど食べるのに夢中で覚えてない。
赤貝はこんな厚みが有るのはじめて食べましたね。
平貝も厚みが有りました。



マグロの巻物、最後にとろとろの穴子。





お値段だけのことは有ります。
私平貝好きなので追加で1貫頼んじゃいました。
11時半頃だったのですぐに入れましたが、出る時は並んでいました。
他のお店もお寿司屋さんは並んでましたね。
喫茶店なども有ります。









            ↓ 展示物などもいろいと。





            ↓ 仲卸棟4階物販のお店が並んでいます。





            ↓ 帰り際、築地の方角を見る。長い間お疲れ様。



来年はパートを辞めていろんな所へ行ってみたいと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツパーラー サンフルール

2019年10月28日 09時13分20秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
           ↑ 美味しそうでしょ。

食べログのページ → sun fleur (サン フルール)

            ↓ 外観。一階です。



            ↓ 表に出ているメニュー。



こちらのお店、テレビ東京の テレビチャンピオンフルーツカット王選手権 で優勝したオーナーさんがやっているんです。
行ってみたら フルーツカットの教室 もやっているようでした。
写真もいっぱいあって、見ているだけでああ、綺麗。



            ↓ メニューのごく一部。



私はフルーツサンドが大好きなので、美味しそうなパフェを横目にフルーツサンドを頼みました。



以前行った 株式会社 渋谷西村總本店 のフルーツサンドのように、はちきれんばかりに具が挟まっているのではなく、薄く切ったフルーツが挟まっています。
アッサリ系の、でもそれぞれの味もしっかりと味わえる美味しいフルーツサンドでした。
フルーツサンド好きな方はぜひともご賞味くださいとお薦めすると共に、次回はパフェ類を食べたいと思ったトミー。でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉303 (焼肉 サンマルサン)

2019年10月22日 16時12分46秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
          ↑ お薦めのメニュー

1年振りくらいに焼き肉屋さんに行きました !
一人じゃなかなか行けないもんね~。

          食べログのページ → 焼肉303 (焼肉 サンマルサン)

小さな2階建てのお店ですが、なかなかシックな高級感溢れる店内でした。



            ↓ 通常メニュー





            ↓ なかなか来れないから思い切って サーロイン 2500円を注文





            ↓ カルビ3点盛り 1200円も



この二つで結構お肉はもういい感じになりました。

            ↓ 締めは冷麺で




            ↓ 以前行って気にいっている 昭和の喫茶店 星の隠れ家 のランチ又行っちゃいました。



茄子のチーズ焼きと豚肉の生姜焼きランチ 飲み物付き850円 安いわ !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区立 林芙美子記念館

2019年10月20日 15時58分46秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
            ↑ 最寄りの道から四の坂へ入る入口

            ↓ 見上げたところ





新宿区中井に有る、林芙美子記念館を見に行ってきました。
この建物は『放浪記』『浮雲』などの代表作で知られる作家・林芙美子が、昭和16年(1941)8月から昭和26年(1951)6月28日にその生涯を閉じるまで住んでいた家です。
昔建築関係に勤めていた私には、前から行ってみたかった場所です。
思っていた以上に、林芙美子の思い入れのつまった凝った邸宅でした。

           ホームページ → 新宿区立林芙美子記念館

近年は 山口文象設計で有ることが公になっているそうですが、山口本人も名前を出すことをためらったほどに芙美子のアイデアが満載のこだわりの家です。

            ↓ 本来の玄関に続く門



            ↓ 並びにある、記念館の入口



まずは写真をいっぱい撮ったので見てください。

















            ↓ お庭にさり気なく



            ↓ 母親の部屋





            ↓ 小間の前から



            ↓ 庭









            ↓ 寝室







            ↓ 芙美子の書斎 始めは納戸として作られたそうです。





            ↓ アトリエ





            ↓ 北向きに明り取りが開けています。



夫君の画家 緑敏 のアトリエとして作られた部屋です。
今はこの記念館の展示室となっており、年4回資料の展示替えを行っています。
映像で在りし日の芙美子の話している姿などを流しています。
若い女性相手にいい事を言ってますよ。

            ↓ 石蔵ギャラリー



夫の緑敏が芙美子の遺品を管理するために建てた石蔵。
今は写真等を展示しています。

            ↓ ギャラリーの横より







            ↓ 小間の横より



各棟が段々にずれているのがわかります。

            ↓ 玄関を入った所の応接



鬼門に当たるので前庭に工夫が有ります。   ↓



            ↓ 本来の門から玄関に続く坂道



            ↓ 客間





            ↓ 入口入った所の説明板





            

            ↓ 芙美子の原寸大立て看板



ワンピースなどの展示も有りましたが、小さな方だったようです。

            ↓ お手伝いさんの部屋



押入れが取れなかったので、欧州旅行の時の体験などを参考に2段ベッド形式(?)になってる!
下に物入れや右上にフックなども有りました。

            ↓ 台所







            ↓ 天井まで有る食器棚 今でも通じそうです。



            ↓ 書斎の前





            ↓ 書斎玄関側より





            ↓ 居間玄関側より



            ↓ 書庫





都内に有るのに京都に来たような庭の雰囲気、小さいながらも数寄屋造りの芙美子の思いの詰まった家でした。
近くに佐伯祐三のアトリエ記念館や、中村 彝(なかむら つね)のアトリエ記念館も有りますので、1日ゆっくり芸術散歩を楽しむのも良い休日かと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もて茄子や 61

2019年10月11日 19時50分05秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
          ↑ 10月のカレンダー オバケ 可愛い(笑)

秋らしくなってきましたね。
私には食欲の秋ですが。(;^ω^)

秋のもて茄子やさんのお薦めは( ^ω^)・・・

            ↓ お薦めメニュー



秋だわ~。

            ↓ お酒のメニュー




            ↓ 通常メニューに有るお酒、 天狗舞 石川県の地酒 580円 

            

他の常連様が飲んでました。

            ↓ まずは突き出し ハマチその他のタツタ揚げ



お通しで暖かく、凝った揚げ物、しかも白身のお魚なんて、贅沢だと思います。
ホクホクで美味しかった~。

            ↓ 鰈(かれい)のおろし煮 740円



和風だしでさっばりとおろし煮に。
鰈の身がふわふわで、味の付いたおろしが絡んでとっても贅沢な美味しさです。

            ↓ ホタテのお刺身 690円



大きなホタテで、しっかりした歯ごたえがたまりません。

            ↓ 鶏皮ギョウザ 450円



結構これ、好きなのよね~。
カリカリの皮がパリパリはじけて、中はジューシーです。
私、ビールは飲まないけれどこれをつまみにグイっとやるのは好きな人にはたまらんだろうな、というのは分かります。

            ↓ シマアジ刺し身 680円



剥いだ皮と身の間がピカピカ。
厚みも歯ごたえも充分な新鮮なお刺身。
仕入れが良いんでしょうね。

            ↓ 釜揚げシラスとズワイガニのうまみたっぷり出汁巻 660円



他の人の注文品を写させてもらいました。
うーん、今度たべよっと。

            ↓ じゃこと高菜のチャーハン 値段忘れた



高菜だけのチャーハンも美味しいけれど、ここのシラスが効いてるチャーハンは一味以上美味しいと思う。
秋が深まる前に、近いうちに又行きましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500万本の曼殊沙華群生地

2019年10月03日 17時05分44秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
            ↑ 偶然撮れた私としては 奇跡の1枚

近年人気の高い埼玉県日高市の 曼殊沙華群生地 巾着田 に行ってきました。
2017年には上皇上皇后両陛下も訪れ、満開の曼殊沙華をご覧になった名勝地です。
バスツアーとかでなく、一人で電車調べて行ってきました。

            日高市・曼殊沙華の里「巾着田」

            ↓ 最寄りの西武池袋線 高麗駅(こまえき) の前には チャンスン(将軍標) が。



チャンスンというのは、男女の標が対になったもので、歩いているとあちこちで目に付きます。
韓国で村の入り口や道しるべ、魔よけの意味で置くものだそうです。
高麗という地名も歴史好きならお分かりのように 高麗(こうらい) という韓国の古い国の名前に由来しているようです。
近くに高麗神社が有ります。
又、巾着田は 高麗川(こまがわ) が蛇行して巾着のような形状になった場所です…

            ↓ 駅前



            ↓ 台の高札場跡 江戸時代の高札場の跡です。



            ↓ 満開を迎え、いろいろとお店も出ています。



            ↓ 人も続々



            ↓ 高麗川が見えてきました。



            ↓ 近所のお庭も気合入っています。



            ↓ 巾着田公園へ続く道の入り口にある案内板



            ↓ 導入路というか、川に沿ってすでに曼殊沙華が咲き乱れています。









この時期の入園料300円を支払い公園内に入ります。

            ↓ いよいよ巾着田に







            ↓ 今まさに満開です。















毎日日高市のホームページを見て、開花状況を調べて行く日を決めて良かったわ。
本当は1週間前に行く予定だったんですよ。
今年は開花が遅かったようで、当初は西武鉄道の臨時列車も23日までだったようです。

            西武鉄道で行く曼殊沙華

            ↓ 満開のおかげか、平日というのに人出も結構な数です。



            ↓ まだまだ花は続きます。







            ↓ 川の風情も素敵です。









            ↓ 途中の巾着田曼殊沙華まつり会場に到着









            ↓ ワンちゃんも日陰に避難するほどの暑い日でした。



            ↓ お昼には早かったけれど、豆腐肉丼500円を食べちゃいました。



            ↓ こちらからも車で入れるようです。



            ↓ 下流エリアもまだまだ満開です。





            ↓ 珍しい白花が固まってました。






            ↓ 近くで見ても綺麗です。



            ↓ 帰り道やっぱり花と川と緑の取り合わせは良いです。



            ↓ 付近は里山の雰囲気







            ↓ 朝早く出かけたので、見終わって高麗駅に着いてもまだ11時半





            ↓ 帰りはテレビCMしている 新型特急レビュー乗っちゃいました。



            ↓ もらって来たガイドマップ





又来年友人と行っても良いな~と思ってます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もて茄子や 60

2019年10月01日 19時42分39秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
          ↑ たまにはお酒のトップ写真 

栄光富士750円。
純米大吟醸 アルコール度数17度 日本酒度 -2 精米歩合 50パーセント 米は五百万石。

もて茄子やさんのお料理紹介も60回目です !
本当はお酒を美味しく、お料理美味しく、楽しむお店なのに、お料理美味しくてついつい私はお料理ばかり紹介してしまってますね。
でもこれ、止められません。(笑)

            ↓ 9月のカレンダー

            

うさぎちゃんの後姿が可愛い ♪

            ↓ 今回のお薦めメニュー



            ↓ お酒の方も。



            ↓ まずは突き出しのバイ貝



            ↓ 里芋の揚げ出し 640円



なめこおろしのあんかけが掛かっています。
芋のねっとり感とあんかけが絶妙にマッチ。

            ↓ 秋鮭とたっぷり木の子のホイル焼き 700円



濃厚な味噌バターの味が秋の味覚を引き立ててます。
和風とも洋風とも取れる味。

            ↓ 本マグロ、カツオ、かんぱち、シマアジ、真鯛の刺し身5点盛り 1700円



豪華絢爛、百花繚乱のお刺身5点盛り ♪
分厚い切り身のお刺身、味は言わずもがなです。

            ↓ カルボナーラ 780円



珍しくイタリアンのバスタが有ったので頼んでみました。
あら~、ねっとりパスタも行けるなんて、ここの店長恐るべし。

            ↓ 焼うどん 620円



他の人の頼んだ焼うどん写させてもらいました。
これも美味しいんだよね~。
今度食べようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする