猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

やっと来た 「ねんきん特別便」 

2008年10月24日 11時40分11秒 | 仕事
 首を長くして待っていた自分の 「ねんきん特別便」 が会社を通してやっと来た。だんなには今年春頃来ていたし、会社の年下の元同僚 (うちはすでに退社) にも来ていたのにまだっかっなっと待っていたのだ。 

 通達を見ると、

 <当社在籍社員については会社経由でまとめて社会保険庁へ提出> 

 するらしい。早速自分の分を開けて見てみると・・・。

 最初に就職した会社は小さなデザイン事務所だったが、確か1年くらいは勤めていたはずなのに始めの数か月分の厚生年金保険料しか払込していないようになってる。これはあのヒョロリとしたキリギリス似の社長め、会社が傾きかけたので新入社員のわたしの年金保険なぞけちって払い込んでないな、と察知した。35年も経ってこんな思いをするなんて、記憶のかなたから蘇ったその 社名 を見てほんとに嫌な気分を味わった。しかし、いまさらその期間はどうしようもない。

 それから、一瞬だが専業主婦をやってた時期があって、国民年金の支払いも自分でちゃんとしていたはずなのに、名前が変わっていたからかそっくり抜けていた。
 後は今の会社に入ったのでその後の記録はしっかりしている。

 しょうがないので、働き始めた時から付けている 「お小遣い帳」 を引っ張り出し、ダメモトで最初の会社に勤めていた期間を訂正し、国民年金を払っていたときの住所と期間を書き入れ、会社に提出しておいた。まだ結果は着いていないが、いずれ自宅に郵送されると思う。

 自分としては払われていない最初の厚生年金分はいかんともしがたいが、国民年金の方は記録が残っていると思うので前に結婚していた名前で探して加えて欲しいと思っている。それでも今83歳の同居している叔母より (彼女は30年位働いていた) 試算すると年間何十万円も少ない年金しかもらえないのだから。しかも叔母は55歳の時から働きながら年金をもらっていたのに、私の年齢の場合だと64歳からしかもらえないのに。
 まあね、今80歳代の方たちは戦争で一番大変な時期を生きてこられた方たちだから、(叔母は終戦時20歳) 今大切にしなきゃとは思うけどさ。

 ほんとにしっかりしてくれよ~~。女性は結婚して名前が変わるのは今の日本ではまだ常識だろう ? 名前が変わったら追跡できませんてあーた、根本からおかしかないか 

 幸い、今の会社に就職して30年以上経ったので、厚生年金も国民年金もしっかりもらえる資格はある。長年働いていて良かったと思える瞬間だ。年寄りになってからの1万円がどのくらい有り難いか自分が50を過ぎてみると良く分かる。あと何年正社員でいられるか、その後何年パートでも何でも働くことが出来るか、そして又その後何年生きて食べてかなくちゃいけないか、やっぱり考えますよ。特に子供のいない私達夫婦はね。

 皆様のところにはもう届きましたか ? 知らなかったではすまない、将来の大事なことですからね、くれぐれもじっくりと眺めて少しでも不審な点があれば問い合わせいたしましょう。ね、満天さん ! ↓

    満天さんの年金獲得奮戦記はこちら → 枡添さんから年金特別便
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンガ家の絵柄の変わるとき 今 市子氏

2008年10月23日 12時25分13秒 | マンガ家名 あ行
              ↑ 今市子氏初期作品の文庫と百鬼夜行抄文庫1~3巻

 私は 今 市子氏 の昔の絵柄が好きで、もちろん今の絵も好きなんだけど初期の頃はもっと少年マンガ的なというか

 雰囲気がなんか往年のマンガ雑誌 ガロ っぽいんですよ。

 目も前の方が大きかったし。 (単なる自分の好みです)

 それがいつ頃から今の流れるような柔らかい絵柄に変わっていったのか、自分の持っている文庫をつらつらと眺めてみました。実はじっくり読み返していたら、絵柄の違いなんかどうでも良くなること数回、はっこりゃいかんと眺め回すこと数回。持ってる今さんの本を片端から再度読みふけってしまっていつまでたっても検証など出来ない…。
 何ヶ月も前から記事にしようと思っていたのにすっかり時間がかかってしまいました。

 初期作品集である文庫 「懐かしい花の思い出」では、全作私の好きな絵柄なんです。同人誌発表の 1991年「ユディトの帰還 Ⅰ」とか、1993年「ユディトの帰還 Ⅱ」なんか短いけれど話も面白くてコメディになってて私のお気に入りです。今の 今さん のBLの造り方はこんな感じかな。これ自体はBLじゃないですけどね。

 絵柄は描き込みが多くて、アマチュアだからあまりスクリーントーンも使わず、暗っぽい雰囲気だけど文庫になってさえペンタッチが分かる様なところが頼もしい。今さんが好きな 変な柄のシャツ もこの頃はいっぱい出てきて楽しい。
 ここには書影写っていないけど、やはり同人誌発表の 「いとこ同士」 とかその続編2編もペンタッチが好きです。作者中書きで 今さん が続編2つはカーボンペン (万年筆にカーボンインクをいれたもの)で描いてるとおっしゃってました。独特のタッチが気に入ってたとか。私が好きなのもそこらへんかも知れない。
 1991年7月同人誌発表の「人魚の破片」までさかのぼるとまだ描きなれていないのか荒っぽいペンタッチでしかも暗すぎてさすがに私も大好きとはいえない。デッサンはもう凄くうまいんだけどね。

 さていつまでたっても本題に近づけない私、長期連載物の 「百鬼夜行抄」 なら違いがよりよく分かるんではないかと今度は やはり文庫で持っている この作品を取り出しました。 
 1巻目の1話はまだまだ私の好きな暗っぽい絵柄。よしよしこれを読んでいけばいづれ徐々にでも絵柄が変わるときが分かるだろう、と期待して読み進んでいくと…。
 わーー、またしてもお話に引き込まれて絵柄なんてどうでも良くなってずっぽり百鬼の世界にはまって耽溺読みしてる自分。ダメじゃん私~
 
 心を鬼にして (?) ぱらぱらと見ていると、1巻中はなんとなく昔の絵柄が残っているような気がしてきた。まったく同じというわけではないけれど、作品の内容もあるのか暗い感じでペンがカキカキしてる感じ。
 それが文庫の2巻は初めの 「水蓮の下には」 から今と変わらない感じがする。これが出たのは1996年のネムキ5月号なので、ここいらあたりが分岐点なのか ? 
 同じ1996年発表の 「砂の上の楽園」 では衣服の表現など現在と同じ流麗な線となっているのでやはりここいら辺が過渡期なんだろうか。

 もちろん、ガラリと意識して変えてるわけじゃないから徐々に徐々に今の絵になっていったんでしょう。ペンもずいぶん自分好みのを試行錯誤したんでしょうね。
 で、今の 今 市子氏 の表現があると。昔の絵柄は今描こうとしても描けない、とは大御所始め長年マンガ家さんをやっている方からよく聞きます。でもね~、それでも今さんのちょっと硬い感じのする昔の絵が好きな人もいるってことで。本当は又見てみたい気がします。

 こんなこと探しもファンにとっては面白いと思います。皆さんもご自分の好きな作家さんでやってみたら ?

       さて、安心して百鬼の続きを読もおっと~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「グーグーだって猫である」

2008年10月20日 14時36分38秒 | 猫・犬・動物
     goo映画 → グーグーだって猫である



 猫である。マンガ家の話である。原作は 大島 弓子さん である。主演の 小泉 今日子さん は近頃新聞の書評欄 (読売新聞) などで良いお仕事をしている。見ずにはいられないってもんで、長い休みの初日に行ってまいりました。

 猫映画じゃないです。原作が少女マンガ家 大島弓子氏 のエッセイマンガなので、内容はマンガ家の日記のようであったり、アシスタントさん達の青春物語であったりします。大島ファンは見とくべきでしょうね。

 一人で生きる40代女性の日常は最近話題の 「おひとりさまの老後」 を読まないといけないな、と思い出したり、アシさん達のいろいろは 男性版 「黄色い涙」 みたいだと思ったり。

 特にはっきりしたハッピーエンドとか結論めいた物のない映画なので、人によってはあんまり面白く感じられないかも…。同年代の人にとっては凄く深いことまで考えさせられる映画だし、逆にぼーっと見てるとつまんない映画に思えてしまうかも知れません。

 でも私は大島氏の原稿が出てきたところでこれ、本人の手かしらとか、出版記念パーティーってこんな感じでやるのかしらとか映画の背景が面白かった。このパーティー場面には本物のマンガさんたちが出演していて探すのも面白かったですよ。

 もう一つこの映画の特徴といえば、吉祥寺という街の、現在の風景ビデオになっているところ。多分大島氏の住んでいる近所の場所がいっぱい出てきます。井の頭公園はもとより飲食店なども氏がよく行くところかも知れない。
 昔、子供の頃埼玉県川口市に住んでいた私にとっては、吉永小百合主演の 「キューポラのある街」 が子供の頃のうちの家庭ビデオみたいなのだが、きっとこの映画も今 吉祥寺 に住んでいる人には後に懐かしい自分が撮ったビデオのように感じられるのだろうか。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ。

2008年10月15日 11時26分58秒 | 雑記
 

 世の中はハロウィンですね。上の写真は茨城県の農協売店に行ったら入口にあったかぼちゃ。大きいです、地元産だとか。

 明日から勤続休暇に入るために先週からめちゃくちゃ忙しく、今週は更新が滞っております。書きたいマンガ記事もあるのですが、まとめられなくて…
 休みに入ってからゆっくり書こうと思います。


                   


 ↑ カボチャの写真だけではつまらないのでかわいいワンちゃんで和んでください。いつもの動物病院にて、うちのだんな に懐いて膝の上に乗ってきてリラックスしている女の子。小さいけれど大人だそうです。うちのだんなって犬・猫には無条件ににモテるのよね~。なにかフェロモン出てる ? だけど人間女子には効きません念のため。(笑)

 さて、あしたっから何して遊ぼうか。一人遊びができなくては大人と言えません。でもきっとぐだぐだしておしまいになりそうです。見た映画、マンガ、行ったところ等頑張って記事にします。ではまた~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOOK OFF 秋葉原駅前店

2008年10月10日 12時42分20秒 | マンガ周辺記事 作家別は下をどうぞ ↓
 前から行ってみたいと思っていた BOOK OFF 秋葉原駅前店 へ仕事帰りにちょこっと寄ってみました。


            BOOK OFF 秋葉原駅前店


 オープンは今年 2008年4月26日 で、1フロアから6フロアまである、関東最大級のブックオフです。 いつもは地元駅前のBOを利用するのですが、毎週のように何年も行けばおのずとその店の傾向なども見えてきて、他の店舗にも行ってみたいと思うようになっていたのです。

 HPの地図を見ていただくとわかると思いますが、JR秋葉原駅中央口のすぐ近く、私の利用する日比谷線出口からも徒歩にして5分もかからずに行けました。遠くから来る方にもとても便利です。
 さすがに天下の秋葉原に出店するだけあって上から下まで古書・古CDなどがぴっちり。次に行く予定があったので30~40分しかいられなかったので全館は見ていないのですが、ものすごい量の中古品・新品で埋められていました。あ゛ーもっとゆっくり見たかった~~。

 とりあえず中古コミックスの階に行き、あわてて探して腐本1、少女マンガ2、合計3冊を@200円でゲット。水曜日でレディースデーをやっていたんです。350円のものが3冊で600円、4冊でいくらだったか ? (うろ覚え) と大変お安くなってます。これからは火曜日は地元のBOのバーゲン、水曜日は秋葉原BOのレディースデーと荒らしまわらなくちゃ。
 今度の勤続30年ご褒美休みには1日割いて行ってくる予定です。


              本好きにはもうもうたまらない古書の殿堂でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンの修理方法

2008年10月08日 14時22分31秒 | ゴルフ


  ↑ 先日行ったゴルフ場で、とあるショートホールのグリーンを修理していたので、珍しく思って写真に収めました。自分たちがプレイしているグリーンは右側にあります。
 これって結構大変そうなんですよ。ただ土を盛って芝生を生やかせばいいってもんじゃないんですね。 

 

                  
                

 ↑ 良く見えないのでクローズアップしてみました。手前に砂利が見えるでしょ。表面から何層か下に砂利を敷き詰めて水捌けを良くするらしい。ゴルフ場のグリーンはどこもとても水捌けがいいものですが、コースキーパーさん達のこんな苦労があるんですね。感謝

 このゴルフ場 「桜の宮ゴルフ倶楽部」 さんは、いつもどこかコースの手直しや手入れをしていて、今も大々的に2グリーンを1グリーンに直しています。クラブハウスは古いけれど、ハウスばかり豪華な所よりコースがきれいな方が本来の形だと思うから、ここは気持ちが良くて我々のお気に入りです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ復帰できました。

2008年10月08日 09時52分26秒 | ゴルフ


 思ったより早く だんなさん のゴルフ復帰が叶いました。(嬉)

 先週末の土曜日、薄暮 (午後からのプレー) を試しに行ってきました。薄暮なら安いので辛くなって途中で帰っても惜しくないし、二人で回れるのでのんびりできるかなと思いまして。
 ところが薄暮で1ラウンドできるのが季節的にそろそろおしまいということで、結構混んでいるんですわこれが。のんびりどころか待ち時間が多っくて、途中コースが3つあるのをいいことに空いているホールへぴょ~んとワープしてしまいました。

 なので同じホールを2回まわったりしましたが、都合18ホールを昼休みなしで回ることが出来ました。途中1ホール分を全部歩いたりして試してみたのですが、 だんなのゴルフ体力 も大丈夫そうです。 

 最近はどこのゴルフ場でもカートに乗れますし、よほどの山岳コースに行かなければまず1ラウンドは出来るでしょう。実は、ちょっと飛距離も落ちて私といい勝負にならないかな~と期待 (違うだろ~) していたのですが、フォロースルー時に手術痕の突っ張りがあるものの、飛距離もあまり変わらないんですよ、これが~~ 手術後2ヶ月経っていないのに、うちのだんな は化け物か いや嬉しいんだけど…。

 坂道はちょっと苦しそうでしたが、何はともあれ 酒も飲めない、女も諸事情 (お金も暇もない&女房が怖い) 有って付き合えない、タバコとゴルフだけが趣味だったのに、タバコが御法度になってしまって楽しみ少ない うちのだんな にはゴルフだけでも残って良かったですわ~。
 それにゴルフは女房付きで出来ますから、休日監視はばっちりよ ほっほっほ…。 

 これをお読みの男性諸氏の皆様、落ち込まないように。きっと皆様の奥様はもっとお優しいはずですよね 


 こんなゴルフ雑誌 レジーナ創刊されてるんですね。可愛い恰好の女性がゴルフ場に大挙して来場するのは同性の私でも楽しいですが、くれぐれもルールとマナーはお忘れなく。初めのうちは慣れた方とご一緒してもらいましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 市子 「岸辺の唄」 「雲を殺した男」 「盗賊の水さし」

2008年10月06日 17時46分31秒 | マンガ家名 あ行
 ホーム社 アイズコミックス 今 市子 「岸辺の唄」 2002年5月初版 「雲を殺した男」 2005年3月初版 「盗賊の水さし」 2007年4月初版

                  満天さんにお借りしています。

 水を巡るオリエンタルファンタジー「岸辺の唄」シリーズ3冊です。もとはアンソロジー本「幻想ファンタジー」掲載作品を集めて単行本になったもの。ですから3冊で15編くらいでしたがここまで集まるのに何年もかかっています。その上掲載誌が休刊という事件もあったそうで、 イメージを変えずにぽつぽつと描いていく、というのは大変だと思うな。一気に読んでも違和感がありません。登場人物もあちこち絡んで複雑で、よく前を読み返したりしました。
 今回が全部初見でなくて、マンガ喫茶で以前「岸辺の唄」1冊だけ読んでたり、BOで掲載誌から1話だけ読んだりしていましたが、3冊読む方がもちろん世界観がまとまって楽しかったですね。

「岸辺の唄」のあとがきで作者が 『インチキファンタジー大好き』 と言ってる。『インチキだから時代考証要らないし、ファンタジーだから何でもあり』とドラゴンの絵が (笑)
 前に私、お手軽ファンタジーが嫌いなわけ。 なんて言ってましたが、こういうファンタジーは好きなの。(一貫性の無さを露呈)  


 このシリーズは、中国 中原の砂漠の都市国家の 水乞いの儀式 を主に題材にしている。実際にあったかどうかファンタジーだからわからないが、ありそうな話ではある。
 シルクロードとかウィイグル地区のトルファンとかカシュガルとかの単語が頭に浮かび、N○K某番組を思い出させる。
 普通中国と言って思い浮かべる地理的、歴史的背景からは別の気候風土、文化、宗教を異にした、独特な世界が構成されている砂漠地帯。だからちょっとファンタジー入っていても納得してしまうのか ? 

 水乞いの少女たちは途中幼い少年の姿をした 河伯(かはく) に出会う。河伯って日本で言う 河童(かっぱ) のことだと思っていたら、ウィキペディアで調べたら違うんですね~。中国神話に登場する黄河の神なんだって。

 河伯 → 河伯(Wikipedia)

 でも自分が3冊の中で好きな話は、水乞いの話でなくて大きな川のそばの町の話である 「赤い旗」 と 「盗賊の水さし」 の表題作で水の無くならない水さしの話だったりする。(笑)

 連作の中で決着のついていない話もあるのでまだまだ続くようです。あと何年で完結するのか、他の 今 市子作品 同様気長に待つことに致しましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮決算中につき・・・。

2008年10月03日 09時25分09秒 | 仕事
 我が社は3月決算ですが、9月にも仮決算があります。で、先週より私の仕事も忙しかったのでブログ更新もままならなかったのですが、何とか山は越してきました。やれやれです。

 ところで、今年 勤続30年 の私には12日間のお休みが貰えます。連続して取らないといけないのと、夏休みのある8月などは取れないので、月末月初に忙しい仕事の関係も考えると10月に取るのがベストと出ました。

 以前から楽しみにいろいろと計画

        2年前の記事 → 私の夢 京都にステイ

 していたこの長期休みだったのですが、犬と猫の介護、病み上がりの だんな、年取ってきた 叔母 と3拍子揃ってしまっては家を空けることも叶わずにぐだぐだと家にいることにしました。まー、いつもの休みのように映画観て、マンガ喫茶行って、歯医者に集中的に通って終わりになると思います。
 しかし2年前の記事を読むと、しっかりと2年後のこんにち、犬・猫・姑が介護の要らない要にと願っているではないか ! 残念ながら願いはかなわなかったわけで、おまけに介護は要らないものの だんな の病気という心配事まで抱えている。年々生きにくくなっているのは考えすぎか…

 と落ち込まずにせっかくの長いお休み、だんなのガン騒ぎでゆっくりできなかったこの夏の疲れを癒すべく、休養に勤めるつもりです。ついでにマンガもまとめ読みしたいと思います~。(笑)

 マンガと言えば、昨日 今 市子さん の 「僕のやさしいお兄さん Ⅱ」 を買ってきたのですが、気がつくと今ベッドサイドには 「岸辺の唄」 シリーズ3冊 (満天さんにお借り中)、以前から持っていた 「懐かしい花の思い出」 の文庫、とこの 「僕の~」 があり現在 今 市子さん祭り 開催中でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする