猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

萩尾 望都 「バルバラ異界」

2006年05月31日 10時22分16秒 | マンガ家名 は行
             久しぶりに 萩尾 望都 先生を読み始めた。


 これが最新作でいいんだろうか。ブック○フで「海のアリア」や「ローマへの道」などをパラパラ買って読み、「残酷な神が支配する」は、マンガ喫茶で読んで買わずにお終い。だって暗いし、重いし、進展遅いし、なにか賞を取ったようだけど、救いがなくてイマイチ好きになれなかった。美形の主人公二人にはうっとりしたけど。

 萩尾 望都先生は、もちろん「ポーの一族」シリーズから好きになったけれど、FS物も素晴らしい。FSで傑作だと思うのは「銀の三角」。
 マンガ雑誌でなく、FS雑誌に掲載されて、作者も『光栄でしかも緊張した』とどこかで語っていた。原作ありの「百億の昼と千億の夜」も面白かった。この原作は、壮大すぎてマンガでないと映像化は出来ないでしょうねー。 「11人いる!」と「続11人いる!」も家にある。私の本棚は、萩尾率高いです。
 
 「ウは宇宙船のウ」これ、わたし中学生の頃自分でマンガ描きました。原作のレイ・ブラッドベリ好きで、「みずうみ」とかも描いてみた。もちろん、14~15歳のつたない絵で、萩尾先生とは比べ物にもなりゃしませんが、あら、先生、ここはこう表現したのねなんて、見てて面白かった。 

 「ポーの一族」も、吸血鬼の怪奇物と言うより幻想的なFSだったし。

               
                 


 原作付きだけれど、「恐るべき子どもたち」も面白かった。いかにも作者が好きそうなお話。あと、家にあるのは「トーマの心臓」「ゴールデンライラック」「A-A´」、「半神」「などの短編集がちょろちょろ。「メッシュ」とか他の短編集はマンガ喫茶で読んだかな。とても全作品は揃えられません。


 で、「バルバラ異界」だけれど、マンガ喫茶に2巻目がそろっていなくてまだ1巻しか読んでいないが、う~ん、又難解そうな物語。複数の人間の夢と現実が入り混じった展開に頭が付いていけるだろうか?読み終えたら、又、感想などを。致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員電車観察日記 その2

2006年05月30日 10時40分37秒 | 雑記
 私が通勤で乗っている東京メトロ(昔の営団地下鉄ですね)の線は、2つ目の駅でJR線と接続します。そこで結構人が降りて、ちょっとほっと一息入れられます。
 
 2週間程前の事。ドッと人が降りて、やれやれと思っていると・・・おもむろにバッグの中から大きなメロンパンを取り出す小柄な隣の若い女。

  はっ?

 立っているのにもぐもぐ食べだしました。座っているならまだしも・・・と、ちらちら見てもどこ吹く風。回りの若い男の子も呆れた顔で見ているけど、我関せず。飲み物も取らずに食べ続けています。そりゃ、誰に迷惑かけてるわけじゃなし、私も特に注意するほどでなし、と自分の乗換駅で下車。

 乗り換えた電車で見たものは・・・。今度は座っているけど、化粧中の女。髪の毛を2~3本のピンで挟んで、まぁ本格的にやってらっしゃる。自分が化ける過程を公開しても、男はよって来ないと思うけど。この手の女の子たちって、悪いけど美人は居ないよね。この子も今風の化粧では有るけど、十人並み。
 

 美人はいつも見られているから、恥ずかしい事は出来ないの。緊張感を持って生活している。そしていよいよ美人度が磨かれていく。
 

 電車の中でもの食べたり、化粧してたりするのを見たのは初めてじゃないけど、朝も早よから続けて見せられるとやっぱりちよっと。自分が美人じゃないのを宣伝してるようなものですから、女性のみなさん、上記のような事は止めときましょうね。

 満員電車観察のその1    通勤電車内は人間観察の場

             はこちら     
 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岸 凉子 「黒鳥 ブラック・スワン」

2006年05月29日 11時46分36秒 | マンガ家名 やらわ行
     お凉様 好きです!

 昨日、久しぶりに地元のブック・○フへ行って、マンガ本を漁ってみたのですが、あまり気に入ったのはありませんでした。

 買ってきたのは山岸 凉子先生の白泉社文庫「黒鳥 ブラック・スワン」ともうひとつ山岸先生の短編集。それと吉田 秋生先生の「桜の園」文庫版。マンガの文庫って絵が小さくて好きではないけど、しょうがない、読めたら良いかという感じで購入。マニアックなコレクターではないので、普通に読めればOKなんです。どうしても手元においておきたいもの以外は、又、ブック・○フに売ったりするし。そうしないとすぐに本棚どころか部屋がひとつ潰れます。

 この短編集には、幸い私の既読のものは入っていませんでした。あちこちの出版社の短編集をバラパラに買っていると、結構重複している作品があって、がっかりします。最近はぱらぱら見てから買うようにしています。

 表題作は山岸先生の作品カテゴリのうちのひとつ、バレエもの。実は私、あれほど有名な「アラベスク」読んでいないんですよ。それでファンですなんておこがましいんですけど。マンガ喫茶で手には取るんだけど、流石にもう30年位前の作品ですか、絵柄も今と違っていて、つい他の最近のものを読んでしまいます。でも、書評は凄くいいのよ。やっぱり読まねば。

 山岸先生は、「日出処の天子」から好きになりましたが、その後の怖ーい霊やお化けのお話も怖い怖いと言いながら好きで読んでます。このカテゴリの中で私が最も怖かったのは「私の人形は良い人形」最初読んで、あまりの怖さに何年も読め直せず、その後2度くらい読み返しましたが、未だに夜とか読めません。
 
 女の業を扱ったものも怖いですねー。この手のもので一番怖いと思ったのは、「夜叉御前」。「鬼来迎」もぞっとしたけど。大概、はじめは一人称で主人公のモノローグのような感じで始まっていって、読者もその世界でなぜだろうとか感じていたことが、実際は・・・こうだった、という語り方が多いのですが、現実があらわになるときの恐ろしさったら

 霊魂ものではないけれど、好きな作品に『時じくの香の木の実』もあります。これは短編だけれどよくまとまっていて、いろんなことを考えさせられます。

 最近(と言っても10年位前)の作品には、不倫ものも多いですね。これらはレディースコミックに単発で発表されていたのでしょうか。とにかく、山岸先生のものならこれからも買ってしまいそうです。「テレプシコーラ」第8巻、早く来ないかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「NANA」の15巻をやっと読みました。

2006年05月26日 16時21分01秒 | マンガ家名 やらわ行
 最近やっと「NANA」の15巻目を読めました。もうだいぶ前に出ていたのよね。結構ここに来て進展が早いんじゃないの?そろそろ大団円かしら。連載も長いものね。今度はこの人の「ご近所ものがたり」でも読んでみようかしら。
 


                 


 「夜叉」吉田 秋生 作も読み始めました。まだ1巻と2巻だけですが、好きなマンガ家さんなので楽しみ~。「BANANA FISH」のような骨太で壮大なストーリーの予感が。

 ぼちぼち、マンガも読んでます。うちにあるものを読み返したり。そうよねー。だいぶ忘れているのもあるし、財産 (とは言えないが) を又読みかえしてみましょ。

 デモ、「テレプシコーラ」8巻(山岸 凉子 作)も頼んであるし、一ノ関 圭氏の「夢の江戸歌舞伎 絵本」もまだこないし、うちに居ても読むものは一杯増えそうです。

 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寝ずの番」を見た。

2006年05月25日 13時52分26秒 | 映画
マキノ 雅彦 監督初作品、「寝ずの番」を見に行きました。

 マキノ 雅彦とは、俳優、津川雅彦のことです。祖父 マキノ省三、叔父 マキノ 雅弘 という映画一家に育った津川雅彦が、初めてメガホンを取った映画で、マキノ性を名乗りました。重要な役どころの「落語界の大御所」役は、兄の長門 裕之です。上手いわ~この人(いまさらですが)本物の落語家に見えます。

 全編、大人の艶笑エピソードが一杯。監督、こういう文化を残したくてこの映画作ったとか?
 お葬式を描いた映画と言えばどうしても伊丹 十三監督の「お葬式」を思い出してしまうし、好きな映画ですが、こちらは、私としては、まあまあかなー。出演者は豪華。友情出演一杯です。落語家の奥様、姉さんと呼ばれる役の富司 純子、色っぽいわ~。弟子の人たちも個性的で、皆、いそうな感じ。

 
      シネマるマンガ さん


       こちらのブログで、モデルとなった方を紹介しています。関西の方なので、私は良く知りませんでした。そういえば、みんな関西弁しゃべってたかな~。
 
 しばらくぶりの映画鑑賞で、元気をもらって、又頑張りましょう
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一転にわかに、かき曇り

2006年05月24日 09時02分01秒 | ゴルフ
 1年ぶりに、先週末に太平洋クラブ、軽井沢リゾートさんへお邪魔しました。これが大変だったのよ。写真は始めてから2~3ホール目かな。雲はちょっと有るけど、日焼けするくらいの良い天気。

 そっそれがぁ~っ。
 
 5ホール目くらいからゴロゴロと不穏な音が聞こえてきて、光も2~3度ピカッと。6ホール目の一打目を打ったところでサイレンが鳴り響き、あえなく防雷小屋へ非難。他には男性ばかり5名ほどだったか、避難していました。

 あっという間に凄い量の雨が降り始め、終いには雹(ひょう)と言うか、小さいから霰(あられ)か、バチバチと振る始末。雷もピカピカ、ドンドン、すぐ近くに落ちて、みんなでうわっ、きゃ~。後で聞いたら、本当にこのゴルフ場内に落ち、水道施設か何かに被害があったとか。

 一緒に居た男性達は同じグループではないようで、2名はすぐにもクラブハウスに帰りたい模様。しかし、帰るにもカートでは危ないし、ずぶ濡れになってしまいそう。流石に太平洋クラブさんは素晴らしく、放送やカート備え付けのトランシーバーで連絡をこまめに入れてくれて、バスの手配やら状況やらを知らせてくれる。

 結局、2名はバスも待たずに30分程で弱まった雨を突いて帰り、もう1組は40分くらいでゴルフ再開。私たち(だんなとその友人と私)の3人はもう少し待って小一時間後にプレイ再開。休んでいた時の写真ないのよね。カートの自分のバッグに入れっぱなしでした・・・

 再開して、始めのうちは雨も降っていましたが、アフタヌーンだったのでそのまま後半に出たら、雨は上がってました。しかも、だんだん晴れてきて、最後は「ピーカン」ともいえる天気に
 
あの天気はなんだったんだろう 
  
      
 
 しっかり18ホール回って終わりました。

 
おつかれ~。
 

 東京でも、夕方凄い雨だったそうですね。


              


              翌日プレイした隣のゴルフ場、プレジデントカントリーさんで。こんなにくっきり浅間山が見えるのも珍しい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子大生の就職希望先は?

2006年05月23日 08時52分43秒 | 仕事
 大学生の就職したいランキングというのをたまたま見た。女子学生は以下の通り。


女子大生(文系)

1   東京海上日動火災保険
2   三井物産
3   全日本空輸(ANA)
4   三菱東京UFJ銀行
5   みずほフィナンシャルグループ
6   ジェイティービー(JTB)
7   損保ジャパン
8   日立製作所
9   日本航空(JAL)
10  松下電器産業

 実はこの上位にある、某一流企業は、だんなの取引先。女子社員の雇用形態の実際を以前から聞いていました。
 こちらは秘書さんだけでも30人以上の大所帯だそうで、2~3人の管理職以外はほとんどが女性。50歳~40歳台の方も、もちろんいらっしゃいますが、その方たちは
皆、正社員だそうです。30歳代の方が少なくて、27歳までの若い女性秘書が半分位か?

 どういうことかというと、27歳までの人たちは、社員は社員でも「契約社員」なんだそうです。大学出て、5年契約で入るわけ。そして、よっぽどで無いと5年経過後の再契約は無いと・・・。こういう雇用形態にして10何年経つから、30歳代の女子社員が少ないと。だんなから見て良い子(性格がですよ)だなぁと思っていた女性社員が27歳になるとほとんど退職の挨拶をするんですって。

 その後、この人たちはどうするんだろう。元の会社の名前で、次の勤め先を探すんだろうか?それとも、一流会社にお勤め中に、お見合いでもしまくって「壽」退社に持ち込むの?もともと長く勤める気なんてないの?日本の会社に愛想を付かして海外留学とかするんだろうか?帰ってきてからどうするの?
 友人から、その又友人の就職先を頼まれているけど、42歳、留学及びアメリカで就職経験有りって言われてもねー。今は少し景気が良くなったと言っても、新卒だって女子は就職大変なんだから。

 日本の超一流会社の実態がこうですよ。女子大学生の皆さん、騙されちゃいけません。女性を使い捨てにするような会社に憧れちゃいけないと思うんですが。名前は知られなくても、社員を大事にする会社はきっとあると信じたい。

 今日はちょっと辛口。一生に関わる就職はよくよく慎重にして下さいね!

 自分の反省含む・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の動物病院

2006年05月22日 10時38分18秒 | 猫・犬・動物
       動物病院で会ったフェレットちゃん


 先週末、病気の猫を動物病院へ預けて、息抜きのゴルフ旅行へ行って来たダメ飼い主の私。日曜の夜、閉まる間際の7時45分に引き取りに駆け込みました。高速が事故渋滞してたんだよー。誰だ事故なんか起こしたヤツはーーー

 そこで会計待ちしていたフェレットちゃん2匹。1匹を了解とってパチリ。凄い慣れてて可愛かった。毛艶はぴかぴか、体はくねくね、愛嬌たっぷり。触らせてくれたし。


               


               後から来たゴールデンレトリーバーちゃん。


 う~んこの子も可愛いん犬好きのだんなは、早速構わせてもらってご満悦。

 私は先生に、うちの子の注意点をいろいろ言われてがっくりして帰ってきたけど、なんとか日曜のうちに家に帰ってこられてほっとしました。ユウも車に乗せたときから帰れるのが分かるのか、ガサゴソし始めてまあ元気。また今週、病院へ行くまで頑張ろうね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお休みして読みまくっていたブログ

2006年05月17日 13時59分06秒 | マンガ周辺記事 作家別は下をどうぞ ↓
 2~3日、自分のブログをお休みして、読みまくっていたブログさん。


     総本家漫棚通信


 まだ、全部読み終わっていないです・・・。昔の漫画に興味ある方には、面白い。興味のない方には、何のこっちゃい・・・です。私よりすこ~し上の年齢の男性の方らしい。漫画には、素晴らしい博学の方です。こんな人もいるんだなぁ。

 まだ読みたいのですみません、自分のはお休み。特に書くような事もないのです。猫の介護で会社から飛んで帰る日々・・・。今週末は、少し息抜きにゴルフしに行く予定です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もハナミズキが満開を迎えました。

2006年05月12日 10時44分12秒 | 雑記
        先週の我が家のハナミズキです。

 でも、今週もまだまだ綺麗に咲いてます。白い花の木が1本だけですが、毎年花の付きがよくて、3階や2階から見ると雪が降ったようです。だんなの丹精の賜物です。私はな~んもしてません。梅と一緒に咲いた桜桃(さくらんぼを取る桜の木)もあっという間に散って、その後のさくらんぼの実も鳥さんに食べられて、もうおしまいだし、今はすでに青梅が徐々に大きくなっています。

             去年のさくらんぼの収穫はこちら

   
 今年は猫介護で、ゆっくり小さな庭の花も見る余裕がありませんでした。

 流石にハナミズキは存在感があって、もう5月なんだということを感じさせてくれます。私はピンクの花の方が好きですが、だんなは白が好きで、猫の額のようなこの小さな庭にメインとして、自分で植えたそうです。それから15年くらい経って、ずいぶん大きくなりました。私が来てからでも枝を切ったりしてたのに、立派になったなぁ。

  
             


              アップです。

 
 だんなは、開く前のくるんとした蝶ちょのようなつぼみの状態(本当は花ではないんですけどね)が好きだといいます。私も、開いてすぐの真っ白な状態が好きです。これが散ると、毎年初夏から夏にすぐに移り変わって行きますが、今年は4月も5月も雨が多くて鬱陶しいですね。皆さんの所では、お天気どうでしょうか。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする