↑ 白の牡丹が咲きました。
先日、ピンクの芍薬(しゃくやく)と言って写真アップしたら、後で父親に聞いたら牡丹でした。
すみません。(元記事の方は直してあります。)
芍薬も、もうそろそろ咲くので咲いたらお見せしますね。
花の違いは私には全然わかりませんが、葉っぱが違うんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/2cb2d1154ae1447d4b401be537d5950b.jpg)
↑ 藤の花も満開に近くなりました。
以上は実家に咲き始めた花たち。
関東では今は街路樹の ハナミズキ が満開ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/4ab4f854c00a2845868b8d8ebd442e54.jpg)
↑ ご近所のうちの変わった色見のハナミズキ
もっと近づいて撮ればよかった。
中心は白で、外に行くにしたがってピンクになる可愛い色彩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fb/ef1128f24fc8e2468549d3c717129164.jpg)
↑ うちの白いハナミズキ
ひらひらと蝶々のような 総苞。(花弁に見えるところ。実は中心の塊が花序です)
だんなは開ききる前の くるくるした状態 が好きだったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/26d055a9e49b5c2f1fe59526fdb107cc.jpg)
↑ 前もアップしたけど、ご近所の八重桜
満開も過ぎて、黄緑色の葉が寄り添う姿が、又可愛いと思います。
春は花を愛でているだけで幸せなトミー。