↑ 豚肉と豆腐のチゲ鍋 小鍋仕立て 650円
去年の年末と年始に もて茄子や に行って、出して無かった料理写真を出しておきます。
今はテイクアウトも頑張っているそうです。
お近くの方はぜひ新鮮なお魚や和食の持ち帰りを試してみては。
↓ チゲ鍋の卵を崩した所

見ているだけで美味しさが分かります。
お汁までたまらん美味しさでしたね。
↓ まぐろ 1000円・鯛の刺身 650円

まぐろは赤身と中トロの炙り。
まぐろの炙りが珍しくて、えー炙っちゃうの ?
と思ったらこれ、絶品 !
鯛はコリコリで、噛みしめるほどに味が染みました。
↓ トロホッケ 600円

北海道出身でもないのになぜか懐かしい味がするんですよね。
日本人の味覚というか。
↓ まぐろユッケご飯

いつ食べてもトロっとしたマグロが最高です。
↓ 鶏唐たっぷり葱ソース 750円

中華のシェフの経験もある店長の作った、ユーリンチーを参考にしたという葱ソースが絶妙でした。
ソースの中のミョウガと、衣の中の胡椒が効いてましたね。
鶏はから揚げというより天婦羅とかフリットに近くてサクサクと歯当たりが良かったです。
他にも私の好きな揚げナスとか、他の野菜も入って味のバラエティたっぷり。
↓ 鯖のみぞれ煮 700円

冬の定番、ボリュームたっぷりの鯖に大根のみぞれ餡がからむから、餡まで全て頂きました。
↓ 牛すじ丼 参考品 700円から800円で提供予定

これ、一番最近食べたんですがね。 (*´▽`*)
トマト小間切れの酸味が効いてたり、卵とお豆腐がふわふわだったり、もちろん牛すじはほろほろだし。
チェーン店の丼とは一味も二味も違うおどんぶり !
何でこういう丼が今までなかったのだろうと思うほどの美味しさでしたよ。
ヒット作になって、こちらの定番にならないかしら。
今はテイクアウトでも出来るそうです。
↓ お酒 2種

外伝 想天坊 うすにごり 700円

水尾 純米生原酒 900円
早く又行って、冬の美味しい物を思い切り食べたいな~。
去年の年末と年始に もて茄子や に行って、出して無かった料理写真を出しておきます。
今はテイクアウトも頑張っているそうです。
お近くの方はぜひ新鮮なお魚や和食の持ち帰りを試してみては。
↓ チゲ鍋の卵を崩した所

見ているだけで美味しさが分かります。
お汁までたまらん美味しさでしたね。
↓ まぐろ 1000円・鯛の刺身 650円

まぐろは赤身と中トロの炙り。
まぐろの炙りが珍しくて、えー炙っちゃうの ?
と思ったらこれ、絶品 !
鯛はコリコリで、噛みしめるほどに味が染みました。
↓ トロホッケ 600円

北海道出身でもないのになぜか懐かしい味がするんですよね。
日本人の味覚というか。
↓ まぐろユッケご飯

いつ食べてもトロっとしたマグロが最高です。
↓ 鶏唐たっぷり葱ソース 750円

中華のシェフの経験もある店長の作った、ユーリンチーを参考にしたという葱ソースが絶妙でした。
ソースの中のミョウガと、衣の中の胡椒が効いてましたね。
鶏はから揚げというより天婦羅とかフリットに近くてサクサクと歯当たりが良かったです。
他にも私の好きな揚げナスとか、他の野菜も入って味のバラエティたっぷり。
↓ 鯖のみぞれ煮 700円

冬の定番、ボリュームたっぷりの鯖に大根のみぞれ餡がからむから、餡まで全て頂きました。
↓ 牛すじ丼 参考品 700円から800円で提供予定

これ、一番最近食べたんですがね。 (*´▽`*)
トマト小間切れの酸味が効いてたり、卵とお豆腐がふわふわだったり、もちろん牛すじはほろほろだし。
チェーン店の丼とは一味も二味も違うおどんぶり !
何でこういう丼が今までなかったのだろうと思うほどの美味しさでしたよ。
ヒット作になって、こちらの定番にならないかしら。
今はテイクアウトでも出来るそうです。
↓ お酒 2種

外伝 想天坊 うすにごり 700円

水尾 純米生原酒 900円
早く又行って、冬の美味しい物を思い切り食べたいな~。