↑ 外箱と中身
常日頃 楽天市場 でネット通販をしています。
猫のご飯全般とか、買ってくるのが重い洗剤類とか、プリンターのインクからA4のコピー用紙からなんでも注文しています。
生協 も毎週頼みますが生活用品はネットで買うのが便利でもうやめられません。
先日その中に北海道の食べ物物産を扱っているお店を見つけて頼んでみました。
最初は 送料込 北海道人気 冷蔵・常温商品等の中から〇点店長が泣きながら選びます!
っていうのが3種類ある中の 4,980円 送料無料 というのを頼みました。
ちょっと北海道大変そうだから、助けるかって言う偉そうな気持も入ってました。
チーズ3点だったか後、生ハムに美味しいベーコンとかいろいろ入って確かにお得でお値段以上でした。
すっかり気に入って、今度はお店のページを見て自分の頼みたいものを選んで頼んでみました。
楽天市場 復興 たんばや釧路空港店のページ
↓ その中のデカいスイートポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/82f6eb4cfe7e67fb2db5b4436319c467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/b5f1ed28cf5fd6099fca1c4c2013e8b0.jpg)
わらく堂スイートオーケストラ スイートポテト 300g×2箱 カスタード入り 皮付き 北海道バター使用 北海道スイーツ 北海道限定 土産 価格3,200円。
冷凍になっていて自然解凍するタイプです。
ちょっと高いと思うけれど二箱だし、デカイ。
↓ サイズ感はこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/f4729fc65eccd67fc715fb577892295a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/e18f6fb0096c0a6d253c5c43e6803177.jpg)
↓ 底には皮付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/a5a1c3d4f71a74f38550373c901612bd.jpg)
少し皮に身も付いています。
↓ 皮とスイートポテト部分の間にクリームが挟まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/a7d7c8e806324be56592e74eb948e5d5.jpg)
とにかく凝った造りで、箱に「手間ひまかけたスイートポテト」と書いてあるのも分かります。
食べはじめたらあっという間に半分行っちゃって、慌てて止めた私。
食べる前はご飯の後で少しデザートに、なんて思っていたのに美味しすぎた…。
これはやばい。
お正月のスイーツにと買ったのに、これでは年末までも持ちそうもないです。"(-""-)"
こちらのお店のホームページには北海道ならではの物産がたくさんあって見ているだけでも楽しい。
買ってみればもっと美味しい。
今ちょっとハマってます。
常日頃 楽天市場 でネット通販をしています。
猫のご飯全般とか、買ってくるのが重い洗剤類とか、プリンターのインクからA4のコピー用紙からなんでも注文しています。
生協 も毎週頼みますが生活用品はネットで買うのが便利でもうやめられません。
先日その中に北海道の食べ物物産を扱っているお店を見つけて頼んでみました。
最初は 送料込 北海道人気 冷蔵・常温商品等の中から〇点店長が泣きながら選びます!
っていうのが3種類ある中の 4,980円 送料無料 というのを頼みました。
ちょっと北海道大変そうだから、助けるかって言う偉そうな気持も入ってました。
チーズ3点だったか後、生ハムに美味しいベーコンとかいろいろ入って確かにお得でお値段以上でした。
すっかり気に入って、今度はお店のページを見て自分の頼みたいものを選んで頼んでみました。
楽天市場 復興 たんばや釧路空港店のページ
↓ その中のデカいスイートポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/82f6eb4cfe7e67fb2db5b4436319c467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/b5f1ed28cf5fd6099fca1c4c2013e8b0.jpg)
わらく堂スイートオーケストラ スイートポテト 300g×2箱 カスタード入り 皮付き 北海道バター使用 北海道スイーツ 北海道限定 土産 価格3,200円。
冷凍になっていて自然解凍するタイプです。
ちょっと高いと思うけれど二箱だし、デカイ。
↓ サイズ感はこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/f4729fc65eccd67fc715fb577892295a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/e18f6fb0096c0a6d253c5c43e6803177.jpg)
↓ 底には皮付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/a5a1c3d4f71a74f38550373c901612bd.jpg)
少し皮に身も付いています。
↓ 皮とスイートポテト部分の間にクリームが挟まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/55/a7d7c8e806324be56592e74eb948e5d5.jpg)
とにかく凝った造りで、箱に「手間ひまかけたスイートポテト」と書いてあるのも分かります。
食べはじめたらあっという間に半分行っちゃって、慌てて止めた私。
食べる前はご飯の後で少しデザートに、なんて思っていたのに美味しすぎた…。
これはやばい。
お正月のスイーツにと買ったのに、これでは年末までも持ちそうもないです。"(-""-)"
こちらのお店のホームページには北海道ならではの物産がたくさんあって見ているだけでも楽しい。
買ってみればもっと美味しい。
今ちょっとハマってます。