猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

うなぎ成田新川 (銀座5丁目店)

2023年05月27日 09時53分26秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
         ↑ 新仔の鰻丼

美容院に行くため銀座へ行くので、前から行きたかった鰻の名店の支店でランチ食べました。

      うなぎ新川ホームページ内 銀座店のページ → うなぎ成田新川 (銀座5丁目店)

銀座通り5丁目にあるイグジットメルサの7階にお店は有ります。
1階が文明堂のカフェになってる所です。
7階はレストラン街になっており、数は少ないながらも流石美味しそうな店が揃ってます。
調度お客様が居て、入口は撮れなかったです。(;^ω^)

            ↓ テーブルについてメニューを見たらすぐに飛び込んできた期間限定メニュー !

           

この季節しか食べられない、若い柔らかい身の 新仔 ですって !
こりゃ高くても食べなくちゃね。

            ↓ 待ってる間に他のメニューの写真を撮る。

           

           

地焼きとは、関西風の蒸さずに焼く方法らしいです。
こちらのお店では、蒸してから焼く関東風が普通のメニューですが、関西風もやっているようです。

           

           

           

           

            ↓ 来ましたよ~。肝吸い付き 1480円





ふわふわで柔らか~い ! 流石期間限定品です。

            ↓ 店内のポスター。

           

            ↓ 来た時に撮り忘れた容器の蓋を食べ終わってから撮りました。



埼玉生まれの私は鰻が大好き。
海なし県の埼玉では、昔から牛肉より魚より鰻がご馳走だったのですよ。
もう一度行ってみたい好きなお店は南浦和の 小島屋 かな。

        ウェブサイト → 川魚料理 うなぎ小島屋

子供の頃は田んぼの真ん中の屋敷林の中にあって、蛙が鳴いてて風情が有るところでした。
今はだいぶ変わってるだろうなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿 豆腐食堂 豆腐御膳

2023年05月22日 20時47分41秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
          ↑ ランチ限定 豆腐御膳

前から行きたかった 豆腐食堂さん 意を決して行ってきました。(そんな大げさな事じゃないけど)

       食べログのページ → 豆腐定食と豆腐酒場 豆富食堂

テレビでも紹介されたことが有るので、ご存知の方も多いと思います。
何と言っても この写真 ↓ のインパクトが大きい。



実はこのお茶碗は普通サイズなので、実物を見るとそんな大きくはないのですが。

            ↓ まずはJR恵比寿駅に降り立ちます。下は電車高架の絵。



            ↓ 恵比寿ビール発祥の地

           

線路に沿って4~5分も歩くと着きます。





            ↓ 店先の様子

           

           



土曜日の12時半頃だったので、4組ほど並んでました。
途中で2組外れたのはラッキー。夜に出直すことにしたようです。
途中からは座って待っていられたし、ラッキー。
20分程並んで入店。一人だったのでカウンターでした。
店内は新しく綺麗で、ジャズが流れていてお洒落。

            ↓ ランチのメニュー



私はもちろん、豆腐御膳一択です。他の人も大体 豆腐御膳 です。
豆腐御膳はこの店の一押しメニューで、豆腐や野菜など9種類の具材が入った豆腐汁、豆腐めし、肉がんも、豆腐のぬか漬け、おぼろ豆腐など豆腐づくしの定食スタイルのお昼です。

            ↓ 豆腐御膳 1430円税込み







お味しみしみの豆腐が乗った 豆腐御飯 はもちろん、豆腐汁やがんもも優しい味で量はたっぷりなのにするする入っていきます。
最期はお腹いっぱいになりましたがね。 (;^ω^)

夜は居酒屋になるそうで、豆腐主体のおつまみなどももっとたくさんあるようです。
近かったら夜も行きたいけど、私にはちょっと遠いかも。

                                     

居酒屋と言ったら もて茄子やさん。

            ↓ 5月のお薦めメニュー

            

            ↓ 最近店内にはお酒のラベルがいっぱい。





            ↓ 月の輪 900円 

           



熊とくまもん ♪ 大辛口純米 岩手県 17度。

            ↓ 穴子の白焼き 900円



柚子胡椒か山葵を付けて。
私は柚子胡椒派。

            ↓ ホタルイカと鯛の白子、アスパラのホイル焼き 950円



ねっとりとした鯛の白子が凄く美味しい。
味噌味が濃いめでお酒の肴にぴったり。
良く混ぜて食べました。

            ↓ 炙り鶏レバー刺し 700円



軽くあぶって有りますが、新鮮でないと出来ないお料理です。

                                     

            ↓ 最期に ミミたん のごろんちょを









よっこらしょっと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月新緑の京都個人旅行 Ⅲ

2023年05月20日 19時23分56秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
        ↑ 東本願寺

京都の旅3日目。
まずは昨日と同じく、京都にあまたある有名喫茶店で朝ごはんをとホテルをチェックアウト。
京都は美味しいコーヒーを出すお店が多いので有名です。

            ↓ 行く途中にも京都らしいポスターや壁面装飾が有ります。

           

その後スカイバスに乗る予定なので駅前の 地下街ポルタ の中で探しました。
すると有名どころが有るある、

            ↓ イノダコーヒ ポルタ店



            ↓ ブーランジェリー グランディール 始めはここで食べるつもりだったのよ。



            ↓ イートインはなかったけれど、京都人のソールフード、カルネで有名な志津屋シズヤ



           

スタバ、サー・トーマスリプトン、神乃珈琲、みのりカフェなども有りました。

            ↓ その中で入ったのは、小川珈琲 ポルタ店



           





           

    オガワコーヒー 公式 → DRIP OF HOPE 小川珈琲

優雅にモーニングを頂き、まだ時間が余ったので駅から近い 東本願寺 へ。

            ↓ 歩いてすぐ






           

写真を撮ったのち来た道を戻って、定観バス乗り場に向かいました。

            ↓ 定観バス スカイバスカード 降りる時に貰いました。



            ↓ バスの車窓から




            ↓ 賀茂大橋を渡る。三角州の向こうは糺の森、そのまた向こうは下賀茂神社



            ↓ 平安神宮





途中の八坂神社の所で降りて、行きたかった 辰巳大明神へ。









コミック「舞子さんちのまかないさん」で主人公二人の少女が良くお祈りに行くところです。

            ↓ 京都五花街合同公演のポスター

           

ランチは駅に戻って、これまた今回行こうと決めていた 洋食屋 キャピタル東洋亭。
駅ビルの伊勢丹上の支店です。

            ↓ 入口



            ↓ 鉄板をおく板も



            ↓ 名物のトマトファルシー



            ↓ ハンバーグが銀紙におおわれてます ♪



            ↓ 御開帳 !

           

            ↓ メニューの一部



           

    キャピタル東洋亭 公式 → 100年洋食 キャピタル東洋亭

次は 辻利 より行きたかった 祇おんににぎ がやっている 甘味処 穂のあかり へ。
同じ伊勢丹レストラン街に有ります。

    祇おんににぎ(仁々木) 公式 → 京都祇おん ににぎ 和菓子とフルーツ大福

お店によると、  ↓

喫茶のコンセプトは「あんとフルーツ」
伝統の和菓子素材と果物や乳製品、チョコレートなどを融合させたフルーツ大福やあんみつなど、新感覚メニューがお愉しみいただけます。


            ↓ 店前

           





            ↓ メニューが圧巻なのでいっぱい

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

            ↓ 店内。京都タワーが見えます。



            ↓ 私の頼んだ 祇園ぽっちり 5種のフルーツ ドリンク付き  1490円





まだ少し新幹線の時間まで有ったので、からすまホテルのウェルカムルームに荷物を取りに行くときに30分位休憩させてもらいました。
コーヒー飲み放題、椅子もゆったり、読み物もあり、カフェで無駄な時間待ちしないで済むのは有難い。

            ↓ 新幹線乗り場構内で帰りのお弁当買いました。



結局新幹線では寝てたので、自宅に帰ってから食べましたが。

事前に自分でホテルや回りたい所、交通手段などいろいろ考えて旅行するのは楽しいです。
本当は 仙洞御所 とか 桂離宮 も行こうと予約するつもりでした。
でもネットでバーチャルガイドツアーを見てみると、両方とも砂利道を1時間位歩かなくてはいけないのですよ。
今、足が不安なのでやめることにしました。
バーチャルガイドツアーと動画が行った気になれるので、下に置いておきます。

       仙洞御所バーチャルガイドツアー

       桂離宮   

まだ行きたいところあるので、又直ぐにも京都行きたいけど、今度は秋の紅葉時期でしょうか。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月新緑の京都個人旅行 Ⅱ

2023年05月17日 11時12分58秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
          ↑ 晴明神社 鳥居

新緑の京都旅2日目です。
本日は北野天満宮、花街 上七軒、晴明神社、イノダコーヒ本店、夜の定期観光バスに乗ります。

            ↓ まずは泊まったホテルの前面



1階にスタバが有ったり、貸し出している小さなお店が有ったりと、新しいホテルではないのにお洒落な感じ。
1階を主に改装をしているみたいです。

    からすま京都ホテル 公式 → からすま京都ホテル

            ↓ 朝食を食べに近くの喫茶店にいく途中、女性の人形師のポスター

           

            ↓ 進々堂 ラクエ四条烏丸店 にてモーニング



            ↓ 私の好きなピロシキが有ったので、ミニサンドと一緒に。







モーニングとしてセットものも有ります。
四条通りと烏丸通りの角に立っている ラクエ四条烏丸 というビルの地下一階に有ります。
地下鉄市営からすま線に直結していて便利なので、ツーリスト、サラリーマンで私が出る頃には行列が出来てました。

    進々堂 公式       → 京都ブーランジェリー 進々堂

            ↓ バスで北野天満宮へ



でも、目的地はここじゃないんですよ。

            ↓ 京都五花街のうちの一つ 上七軒通

           





           

           

            ↓ 風情あるお店がいっぱい









            ↓ 北野天満宮側から入って今出川通りに出た 出口



北野天満宮の東参道に広がるお茶屋の街です。
有名な 祇園花見小路 は観光地化が進んで人もいっぱいで押すな押すな。
京都最古の花街であり、他の花街と少し離れたこちらは昔の花街が偲ばれます。
夜なんか大変よろしい風情ですよ。
歌舞練場では春に 北野おどり が催され、夏はビアガーデンと、舞・芸子さん達を見ることが出来ます。
下の公式ではいきなり舞・芸子さん達の踊りが見られますから、ぜひ見て下さい。

    上七軒歌舞会 公式 → 上七軒歌舞会

又バスに乗り、堀川今出川で降りて 晴明神社へ向かいます。

            ↓ バスを降り、徒歩で晴明神社へ行く途中に 西陣織会館 がありました。



            ↓ 晴明神社 一の鳥居



言わずと知れた 陰陽師 安倍晴明 を祭る神社です。

            ↓ 有名な 旧一條戻橋

           



            ↓ 二の鳥居



            ↓ 千利休屋敷跡を記した石碑

           

            ↓ 本殿



            ↓ 厄除け桃



    晴明神社 公式 → 晴明神社

            ↓ 神社の前の道は堀川通り、小川 ↓ を挟んで日本で最初に路面電車が通った東堀川通り



バス亭迄戻り、休憩するためにイノダコーヒを目指します。

            ↓ 9つ乗ってちょっと歩きます。途中の名店



イノダコーヒ本店に着きました。

    イノダコーヒ 公式 → イノダコーヒ

こちら大好きな喫茶店で、個人で京都に来ると必ず行きます。
京都市内には、京都駅八条口とか、反対側のポルタ地下商店街とか大丸にも支店が有りますが、やっぱり本店の雰囲気が一番ですね。
今回初めて行ってみようと思っていた、丸いカウンターが特徴の三条支店が改築工事に伴い休業中なのは大変残念です。





            ↓ 案内されるまで少し待ちます。そんなに混んでいない模様。



            ↓ 別館に行く間の小道に鳥さんが2羽います。また会えたね。声が可愛いわよ。



           

            ↓ あまりお腹が空いていなかったので、フレンチトーストとアイスミルクティーを



珈琲が有名な店でも、ミルクティー一択のKYな私。(笑)

            ↓ 帰り道、近くの京都文化博物館の建物



さて、夕方からは京都定期観光バスの17時発の夜ツアーに乗ります。
実はあまりにも前からあってあまりにも定番過ぎて、私ちょっと馬鹿にしていた夜のツアーなんです。
日本伝統芸能鑑賞と京名物「いもぼう」
ギオンコーナー(舞妓の京舞・舞楽・狂言および3・5月は能、4・6月は文楽を鑑賞)、いもぼう平野家本店≪夕食・いもぼう雪御膳 というコース。
これが、とっても良かったのよ~。お薦めですよ。流石 定観さん が長年催行している定番ツアーです。
ちなみに、ギオンコーナーというのは、祇󠄀園甲部歌舞練場小劇場で、舞妓による京舞をはじめ、狂言、舞楽、茶道、華道、箏曲、文楽、能など、日本が世界に誇る伝統文化や伝統芸能をダイジェストで、約1時間でご覧いただける所です。

            ↓ バスの車窓から、工事中の三条大橋 (?)



            ↓ まずは いもぼう の平野屋さんに



            ↓ 内部







            ↓ 先付など





            ↓ 汁物



            ↓ 名物のいもぼう



海老芋が凄く柔らかく炊いてあって、鱈の身もほろほろで、味もしっかり染みてます。何十時間も炊くんですって。

            ↓ お豆腐の餡かけ



            ↓ 次に行くのは新装なったばかりのギオンコーナー



            ↓ これを鑑賞します。

           

            ↓ 古い建物も残ってます。





            ↓ 中は新しい





写真撮影はここまで。公園中は写真撮れません。
10分位づつ、日本伝統芸能のさわりを見せてくれます。
最初にお茶をたてる方が登場。
たてている間に琴の演奏が始まり、途中から華道のパフェーマンスが始まります。
日本語の説明の次に英語の説明が入ります。
当日は、日本のツアー半分、西洋人ツアー客半分位でした。
いったん幕が下りて、開いたら 蘭陵王 の衣装を着けた舞手と5人の楽器演奏者という 舞楽 の舞台になってました。
後のお能は生演奏ではなかったので本格的です。
次は 狂言 棒縛 、次に 能 羽衣 最期は 京舞の舞子さん、という構成です。

            ↓ パンフレット





            ↓ 終わって外に出たらすっかり夜



            ↓ 艶めく 花見小路 を通って帰ります。



祇󠄀園甲部歌舞練場は花見小路の真ん中に有るので、近くを散策して帰ってもオーケー。
バスで駅前まで戻り、地下鉄でホテル迄帰りましたが、良く考えたら花見小路出たところでツアーと別れてバス二つくらいでホテルに帰れたな。
でも夜の京都車窓もなかなか良かったし良いか。
2日目はこれで終わりです。
3日目はスカイバス(天井の無いバス)と、京都が誇るコーヒー店と洋食屋、甘味屋という美食めぐり?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月新緑の京都個人旅行

2023年05月14日 22時52分33秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
         ↑ 京都駅前のシンボル 京都タワー

4月にツアーで京都に行ったというのに、すぐ 京都里心 が出てしまい、今度は個人でホテルと新幹線を取って行ってきました。
NHKオンデマンドで「京都人の密かな楽しみ」を見てしまったら、又行きたくて行きたくて。 (/ω\)

♪ チェリッシュ なのにあなたは京都に行くの

  私の髪に口づけをして
  「かわいいやつ」と私に言った
  なのにあなたは京都に行くの
  京都の町はそんなにいいの、この私の愛よりも~ 

と言ってくれる人もなし("^ω^)・・・

♪ 渚ゆうこ 京都慕情
 
 あの人の姿懐かしい黄昏の河原町
 恋は 恋は弱い女をどうして泣かせるの
 苦しめないでああ責めないで
 別れのつらさ知りながらあの人の言葉想い出す
 夕焼けの高瀬川

という思い出もないが・・・。

京都好きで数えきれない位行ってますが、ポチポチと行けてない所、又行きたい所、あるんですよね。

            ↓ 新幹線 ! でいざいざ

           

           

旅行中の3日間はすっきり晴れて旅行日和でした。
関東では雨とか地震とかあったようですが。

            ↓ 京都駅の端っこの方



バスで最初の目的地へ向かいましたが、ゴールデンウィークは終わったとはいえ、今度は修学旅行生でごった返しています。
バスも長蛇の列でした。

            ↓ 八坂神社 祇園さんと呼ばれています



            ↓ 一力茶屋の壁

           

京都にある歴史的お茶屋。四条通と花見小路通の南東隅に位置し、玄関は祇園甲部地区の中心にある。
名高い忠臣蔵の中で、大石内蔵助が敵の目を欺くために 祇園一力茶屋 で大いに遊んだ、というエピソードで大変有名になりました。

            ↓ いきなりメインエベントの 柚子屋旅館 です。



           

           

           

    柚子屋旅館 公式 → 祇園の料理旅館 柚子屋旅館

前回の京都旅行の時に年上のお姉さまにお話し聞いて、どうしても食べたくなったものが有るのですよ。
場所は八坂神社の横、というよりも食い込んでいるといった方が良い風情の老舗旅館。
ランチだけでも利用できます。
もちろん、私もランチだけ。でも税込みで6000円位しました。

            ↓ 内部



           

           

           



          

            ↓ まずは柚子の冷茶で喉を潤して。

           

            ↓ 前菜というか、おばんざいというか。







            ↓ 完食 !



            ↓ 汁物



           

            ↓ 鮎の天ぷら



            ↓ 出ました ! 名物 柚子雑炊です。





御雑炊の上に丸々一個の柚子が鎮座し、お姉さんがゆっくりとそれを押してくれます。
柚子には切れ目が入っており、これ以上押すと種が出たり苦くなったりするので、押さないで下さいと注意有り。
ほのかに柚子が香り、得も言われぬお味。
白身のお魚も入っていて食べごたえたっぷりでした。
こちらの旅館ならではというか、ここだけですよね、柚子雑炊。

            ↓ デザートのわらび餅です。





ぷるぷる感が半端なかったです。
花見小路 (舞子ちゃん、芸子さんがいる所) を少しふらっとしましたが、こちらは又来る予定なので次へ。

            ↓ 次の目的地 錦天満宮 へ行くバスの中から 南座が見えました。

           

           

            ↓ 錦天満宮が分からず、寺町京極通りや新京極通りをウロウロ

           

           

           

            ↓ 錦天満宮に着きました。

          

          
    
学問の神様として知られる菅原道真公を主祭神に、繁華街唯一の鎮守社です。
迷ってしまったのに、新京極通のど真ん中にありました。
真ん前は 錦市場 。これは知ってたけど。

    錦天満宮 公式 → 宗教法人 錦天満宮

            ↓ 錦市場を大丸の反対側から行きます。昔来た時はこんなアーケード門なんかなかったよ。

           

            ↓ おー、良くテレビで見る天上だ。

           

           

            ↓ 錦市場で有名な 櫂 かい さんの たこたまご 

           
  
           

蛸の頭の中にうずらの卵が入ってます。
お値段600円と少しお高め。

            ↓ 様々なお店が立ち並びます。

            



            ↓ シャッターには伊藤若沖の絵が。







            ↓ 脇道に猫カフェ ?



            ↓ 疲れたので、脇道に有る喫茶店 「アーマー」さんで一休み。


  
           

昔懐かし、バナナジュース。
関西ではフルーツジュースがまだ現役なんですね。
東京の喫茶店ではあまり見かけなくなりました。

            ↓ 出口というかこちらが入口

           

            ↓ 祇園祭り 長刀鉾 の保存会の建物

           

            ↓ 早めの夕飯は 大丸地下一階のフードパラダイス内、いづうさんにしました。















鯖寿司、お稲荷さん、小巻のセット。
お稲荷さんの美味しさが尋常じゃなかったわ。
具もたっぷり入ってた。

    いづう 公式 → 祇園新地 いづう

まだ時間が有ったので、思い切って祇園の鍵膳良房さんへ行くことに。

    鍵膳良房 公式 → 京都祇園の和菓子屋 鍵膳良房

            ↓ 又南座の前を今度は徒歩で。

           

            ↓ 鍵膳良房入口 





            ↓ 内部

           

           

           



            ↓ お品書き



            ↓ 最初に出る干菓子とお茶



            ↓ 有名なくずきり

           





            ↓ 夕闇迫る花見小路界隈

           

           

           

            ↓ 一力茶屋入口



            ↓ ホテルに戻りました。



ドライヤーの入れ物がホテルオークラになっているのは、泊まった からすまホテル が系列ホテルだからです。
京都駅のすぐそばにウェルカムルームが有って、荷物を預けてホテル迄運んでくれたり、(逆も)休憩所も有って便利です。
ホテルの写真は次回に。
1日目だけでも写真がいっぱいになってしまいました。
次回は上七軒へ行きます。渋いでしょ。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日が綺麗

2023年05月07日 09時44分36秒 | 雑記
         ↑ 三丁目の夕日 ? 駅舎の上からの夕日が綺麗

            ↓ 同じ場所から。マジックアワーは30分位だから逃したら損です。

           

                              

            ↓ もて茄子やの5月初めのお薦めメニュー

           

            ↓ 船中八策 16度から17度 純米超辛口 お値段調べるの失念しました。

           

日本名門酒会 会員の高知県司牡丹さん作です。 
土佐と言えば、坂本竜馬を思い出す、名前と味 ?

            ↓ 海老アボカドチーズ春巻き 640円



            ↓ カニ味噌 750円 濃厚、身も入ってます。長芋と一緒に。



前にも紹介しましたが、ほんとに美味しいから再度注文しました。

            ↓ 桜海老と釜揚げシラス入り出汁巻玉子 750円。



            ↓ じゃこと高菜のチャーハン。 700円



安定の美味しさ。

            ↓ 別の日ですが、ホタルイカとアスパラのかき揚げ 900円。

           

旬の味。濃厚な肝と共に。

今週は、GWの喧騒が終わった所で又旅行に行こうと思ってます。
お仕事を50年近く頑張り、親とだんなとペット複数を見送った私にやっと訪れた自由時間。
行きたいところに行かなくちゃ !
でもその頃には体力・気力が低下しているのよね~。(/ω\)
以前右足を手術しましたが、今度は左足も不安だし・・・。
不思議なもので痛い所が有ると、却って焦って旅行に行きたくなるのですよ。
後10年はいろいろな所へ旅行したいです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニューオータニ なだ万 

2023年05月01日 22時01分36秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
         ↑ ホテルニューオータニ 中庭を見る

定期的に合っている友人と会食(ランチ)してきました。
彼女はいつも なだ万 のお得なお昼御膳を予約してくれます。
場所は毎回違って日本橋だったり、品川のホテル内だったりするのですが、今回はホテルニューオータニの中に有るお店でした。
ここは以前亡くなった だんな と同居の叔母と一緒に来たことのある思い出の店です。

            ↓ 正面入口入った所。子供の日のお飾りですね。



           

            ↓ 館内の様子

           

           

            ↓ 御献立



            ↓ 先付 桜豆腐

           

            ↓ 吸い物替り ゆり根スープ蒸し

           


            ↓ 御膳本体



            ↓ 焼き物 鰆味噌幽庵焼き 小鉢 煮物 等。









この後野沢菜と梅ちりめんの乗ったご飯と香の物、赤出汁が出ました。

            ↓ デザート マンゴープリン

           

マンゴープリンが凄く柔らかくて、なめらかでした。
その後場所を移して何か月ぶりかの女子話し。
といっても今回はお葬式の話とか、老後の話とか、遺言書の話とか("^ω^)・・・。
なかなかに70代女子のリアルな話をたっぷり出来ました。
勉強になりました。

            ↓ お口直しに我が家の ミミたん を。

           

初めてスマホで ミミたん を写したのをあげます。
今までの写真はほとんどデジカメで写してました。
スマホを新しくしたのを契機に、今後はブログの写真をデジカメ使用をやめてスマホ写真にします。
バッグが軽くなったわ~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする