猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

熱海にようこそ Ⅱ 来宮神社 熱海梅園

2024年01月30日 19時40分18秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
        ↑ 来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年の天然記念物

熱海旅行2日目。
朝風呂に入った後でチェックアウト。
今日は観光2つしてから帰ります。
最初は古くから熱海来宮に鎮座する 来宮神社(きのみやじんじゃ) さん。
来福・縁起の神として古くから信仰されています。
又、国指定天然記念物に選定されているご神木「大楠」も評判です。
近年は観光地としても境内が整理され、カフェなども出来て若者にも大人気です。
この日(土)もたくさんの善男善女で賑わっていました。

      来宮神社サイト → 熱海来宮神社

            ↓ 参道

           







            ↓ 本殿が見えてきました。





            ↓ 本殿をぐるっと回ると・・・( ゚Д゚)

           

           

樹齢2000年を誇る 大楠 です!



           

            ↓ 裏にある小川。

           



とにかく大迫力 !
全国2位の巨樹の認定を受けており、楠としては日本最樹齢です。
日本屈指のパワースポットと言われるのも分かります。
幹を1周廻ると寿命が1年延命するという伝説も有ります。
はい、幹を触りながら1周廻りました。もっと回れば良かったかな。
境内には猿回しが来ていました。(写真不可)

            ↓ カフェも有ります。



入口近くにもお団子売りのお店が出ていました。

            ↓ 戻って入口の近くには、大二大楠もありました。



           

           

思ったより参拝客が多く、大人気の神社でした。
その後は前から行きたかった熱海梅園へ。

       熱海市観光協会公式観光サイト → 熱海梅園(あたみばいえん)のページ

            ↓ 梅園入口









おおよそ5分咲きでしたが、十分見応えがありました。

            ↓ 園内は紅梅・白梅・しだれ梅でいっぱい。







            ↓ 起伏のある園内は、川や小山、赤い橋など趣向を凝らしています。









            ↓ 中央広場では大道芸もやってました。

           

           

           

           

           

とってもプロ根性のある方で、最後までしっかり見て聞いてお金払ってきました。
今回の観光は全てに於いて満足のいくもので楽しかったです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海にようこそ Ⅰ 起雲閣

2024年01月28日 20時20分01秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
       ↑ 起雲閣 医薬門 

久し振りに熱海に旅行してきました。
コロナ前に確か 伊藤園グループの 熱海ニューフジヤホテル に来て以来かも。
熱海には伊藤園ホテルグループのホテルが6軒も有ります。
今回は昔から ローマ風呂 で有名な ホテル大野屋さんに宿泊する予定です。

            ↓ 途中東名高速から望んだ 富士山



            ↓ 観光の前にいったんホテルに事前チェックインします。



     伊藤園リゾートのホテル大野屋 → ホテル大野屋公式サイト

お部屋やお風呂の利用時間にはまだ間があるので、近くの 起雲閣 という名邸宅の見学に行きます。
ホテルからは車ですぐ、駐車場も完備で便利でした。
初めは別荘として建てられ、その後旅館としても利用されていた、大正・昭和のロマンあふれる名邸です。

     起雲閣公式サイト → 起雲閣

            ↓ 駐車場の方から入っていく道。



            ↓ いきなり由緒ありそうな蔵がお出迎え。内部を見学できます。

           



           



           

            ↓ 蔵の扉も土づくり。

           

            ↓ 駐車場と反対方向の医薬門に着きました。



            ↓ 医薬門の横の提灯









            ↓ 見学者玄関へ



            ↓ 麒麟という建物に入りました。これからは写真多め。









           

麒麟 は、政・財界で活躍し、海運王と呼ばれた 内田信也 が建てた日本の伝統的な建築美を伝える別荘です。
大正ロマンな建物ですよ。

            ↓ 2階からの眺め







           

            ↓ 角々には生花が飾られ、手入れの行き届いた綺麗な室内です。







           



            ↓ 玉姫(たまひめ)と玉渓(ぎょくけい)という洋館に入ります。



サンルームの天上も素敵。











上野の 岩崎邸洋館 のような雰囲気です。
あちらよりも小ぶりだけれど、もっと凝っているかもしれない。









           

            ↓ 旅館として建て増しされた部分に入ります。ここにもお花。

           

           

           

あまたの大正の文豪達が泊ったという名旅館でしたが、2000年(平成12年)に営業を停止、今は熱海市所有の観光施設となっています。





            ↓ お部屋からの眺め。

           

中央に日本庭園があり、どこのお部屋からも庭園・池が見られます。

           

           











           



            ↓ 展示室を通過して、金剛という洋館へ。











            ↓ ローマ風浴室











            ↓ その次の企画展示室では、熱海市お宝展 「吉田初三郎の俯瞰図」をやってました。

           









           





            ↓ 長い廊下

           







           





           





           

           

            ↓ 館内には喫茶室も有ります。



その他、音楽サロン・ギャラリー・和室は、市民などのカルチャーとコミニュケーションの発信スポットとなっています。
この日はコーラスグループの方たちが歌っていました。

            ↓ いったん表に出て、お庭を拝見します。









お庭の周りをぐるっと建物が囲み、どのお部屋からも違った角度の庭が眺められて効率の良い仕組みだと感心します。



ぎゅっと凝縮したような大正ロマンを堪能して、お宿に帰りました。

            ↓ 時間が余ったので1時間だけ カラオケ (笑)



タダで利用できるとは言え、どんだけ好きなんじゃい !

お風呂に入ってバイキング食べて、この日は早々に寝ました。
次回は次の日に行った 来宮神社と熱海の梅園の写真を。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月ももう半分 もて茄子や など

2024年01月13日 23時04分42秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
       ↑ 何もいう事なしの 出汁巻玉子 日本人でヨカッタわ。 580円。

1月ももう半分過ぎていきますが。
能登半島地震・事件・事故に遭われた方に、一刻でも早い日常に戻ることが出来ますよう。
関東の片隅よりお祈りしております。

新年早々出掛けたプールの皆さんと話したことは、
「こうしてプールに出てこられるだけで幸せねぇ。」
でした。
その後 風邪 に掛かり、1週間 家 で休養していました。
ぼちぼちプールにも行って、歩いたりアクアダンスしたりしようと思っています。
本当にこの年になると、健康が一番ですわ。
そうそう、去年暮れから 健康法の一つ として、カラオケに行ってます。
前から歌う事は好きでしたが、だんな が亡くなって以降、その仲間と行くこともなくなりご無沙汰してました。
最近近くに居る友人がカラオケにはまってしまい、これ幸いと一緒に歌って大声出してます。
大声出すと発散出来て良いですね。

2024年1月前半、もて茄子やさんで私が食べた美味しいものです!

            ↓ 有磯 曙  大漁旗 生 15度 990円

           

            ↓ 堀川ごぼう  サクサク揚げ 900円



ポリポリ・サクサク、カリッと揚がっておつまみに最高です。

            ↓ 玉旭 うすにごり 生酒新酒 16度 富山市 880円 

           

能登半島地震復興お手伝いの為にも広めたいお酒と店長さん言ってました。
うっすらと濁っている珍しいお酒です。

            ↓ 白子とカキとメバルの昆布焼き 1000円



焦がし味噌バターで食す、贅沢で美味しい逸品です。

            ↓ 湯葉と里芋の揚げ出し カニあんかけ 950円



あつあつほっこり、贅沢なカニの餡かけがたっぷり掛かっています。

カラオケで大きな声を出し、プールで歩き、美味しいものを食べ、猫と一緒に昼寝できる今の幸せをかみしめています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2024年01月01日 12時00分41秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
        ↑ 壱の重

皆様2024年、明けましておめでとうございます。
例年、デパートやホテルの正月飾りなどトップに据えて新年のご挨拶と変えていました。
今年はどっこにも行ってないんですよ。
しょうがないので、おせちのお重でご挨拶。
もちろんこの私が作ったりしません。
これも例年、近くの友人と二人で頼んでお正月中食べています。
今年は京都「祇園岩元」監修おせち 匠 三段重 四七品 夏頃早期注文なので5000円位お値引きのお得品です。

            ↓ 壱の重 寿の重



           

ロブスター旨煮、海老錦手まり、金箔黒豆、帆立明太和え、紅芋きんとん、甘栗甘露煮、キングサーモン幽庵焼き、田作りなど。

            ↓ 弐の重 福の重



           

焼き湯葉巻、鰊甘露煮茶巾包み、蛤袱紗焼き、帆立香草オイル漬け、海老艶煮、ごぼうの胡麻和え、数の子醤油漬け、松前付け、手毬餅など。

            ↓ 参の重 康の重



           

牡蠣時雨煮、いくら醤油和え、真鯛松前焼、蟹爪真丈、烏賊黄金焼き、帆立西京焼き、しいたけ旨煮、スモークサーモントラウト、海老篠田巻など。

            ↓ 毎回入っている、祝い膳。毎年余ります。

           

ぎっちり入ってます。お値段より豪華です。
おせちとして食べ飽きると、海老はお吸い物に入れたりして美味しく頂いています。
今年も大満足でした。
毎年、年末からお正月はこれでいいや~と思ってます。
今年ものんびりやっていきます。
よろしくお願い致します。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする