猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

もて茄子や 33

2017年06月25日 19時38分54秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
     ↑ 今週のお薦めメニュー

ワーイ、前回とあまり間を開けずに もて茄子やさん に伺えました。
ほんとにこちら好きなんですが、如何せん自宅とは少し離れているのでなかなか行けないです。
     ↓ まずはお酒のメニューを。



     ↓ そのうちの あべ 新潟産 希少限定品 1000円



ちょっと舐めさせてもらったら、とろっと甘かったです。

     ↓ まずは鱧の湯引きを。 580円。



初夏の味です。柔らか~い ♪

     ↓ 次は自家製さつま揚げ。 640円



揚げたて熱々で美味しいのはもちろん、ふわふわの食感です。
お好みで生姜醤油をつけるのですが、釜揚げシラスが入っているのでそのままでもOK。
私はちょっと生姜だけつけてそのまま食べました。

     ↓ 穴子の白焼き。680円



わさびと柚子胡椒で。
ウナギの白焼きは食べたことありますが、穴子は初めて ♪
ウナギより少し噛み応えがあって、又違った味で美味しかったです。

     ↓ 丸茄子のとろとろ焼き。640円



もて茄子やの定番なんだけど私は暫らくぶりかな。
甘じょっぱいタレがふわっと焼けた 茄子 に絡んで、いくらでもいけます。

     ↓ まぐろユッケ。 600円



ユッケだれが卵の黄身と相まってもう一個食べたいくらい美味しかった !

     ↓ 阿櫻(あざくら) 秋田 900円



ラベルの文字が逆でしょ ?
裏メニューなので逆なんですって。(^◇^)

     ↓ 出汁巻玉子。 500円



黄金色に輝く出汁巻。
このように一つも焦げなく作るのは素人には難しいです。"(-""-)"
日本人ならお腹いっぱいでもこの魅力には勝てません。

     ↓ ゴルゴンゾーラのクリームペンネ。 650円



いつもの定番締めですが、いつもより香ばしい感じでした。
少~し表面が所々焦げ気味なとこが又なんとも。

     ↓ 焼うどん。 600円



他の方が頼んだ 締め を写させて頂きました。
やっぱこちらも美味しそうだわ。(笑)

又すぐにでも行きた~い、なトミー。でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿大学水産研究所  銀座

2017年06月20日 19時42分45秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
     ↑ 先客20名の鮪づくし丼。コレ目当てのお客様多し。

  近畿大学水産研究所ホームページ → 近畿大学水産研究所

  銀座店店舗情報(下の方です) → 店舗情報

近畿大学卒業のお魚食べちゃいました ♪

友人と、銀座コリドー街にある 噂の 近畿大学水産研究所  銀座店 に行ってきました。
評判を聞いて前から行きたかったんです。
テレビでも雑誌でも話題になりましたよね。
ちょうど一緒に行った人も行きたかったみたいでいそいそと予約しました。
昼でも予約した方が確実みたいです。
行ったのは平日だったのでお店の始まる11時半なら入れたみたいですが、予約していると先に入らせて座って待っていられるので良いかもです。

     ↓ 鮪づくし丼 2500円。



大トロ、中トロ、炙りにネギトロと贅沢に鮪だらけのどんぶりです。
毎日限定20食らしいです。

     ↓ 近大寿司花籠膳 お一人様3500円。





これに写真忘れましたがデザート付きです。
マグロだけでなく、和歌山県の美味しいお魚、お野菜がいっぱい詰まってます。
ホテルの一流和食を食べているような美味しさです。
又、お客様がすぐにいっぱいになったので店内のお写真は撮れませんでしたが、お店の雰囲気もホテル内のお店並み。
又すぐにでも行きたくなってます。(笑)

     ↓ その後でお茶したところで食べた デザートガレット。



その後で 銀座シックス(GINZA SIX) に寄りました。
前に行った時に入りたかった3階にある framboise (フランボワーズ) というカフェです。
ガレットの専門店でガレット好きな私は前に来た時も入りたかったけど、一人だったからつい、もったいないかなと。(貧乏性)

    framboiseフランボワーズ のページ → framboise フランボワーズ

これ、メニュー表ではクレープ(小麦製)で、ガレット(そば粉製)ではないのですが、聞いてみたら そば粉 でも作ってくれるとのことで喜んでリクエストしました。
言ってみるもんですね。

     ↓ ついでにその後に行った ルミネ銀座内のカフェ ハーブス のケーキ。



 ハーブスのページ →  ハーブス

食べるのに苦労するくらい大きかった。
国産クリームチーズのミルクレープ 1カット ¥830。
ブルーベリーが爽やかでした。
今晩は絶食だぜ~ ! 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷峠道 眼鏡橋

2017年06月16日 20時40分01秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
実に40年ぶりくらいに碓氷峠の旧道を通りました。
ここは思い出の場所でしてね。
20歳の頃、当時のボーイフレンドと憧れの軽井沢に ホンダの軽 でえっちらおっちら登っていった道なんですのよ。ホホホ。
当時はまだ国道18号のバイパスも、もちろん上信越自動車道なんて言う高速道路もない時代でしたからね~。
彼はマニュアルトランスミッションを駆使して、結構楽しんで運転してましたが、私は200以上ある細かなカーブにフラフラでしたわ。
旧道沿いには碓氷第三橋梁など一部廃止となった信越本線の鉄道遺産が残っています。

いつもは高速であっという間の 碓氷峠 。
たまにはゆっくりとか思ったら昔と同じでとんでもなかったですよ。
でも景色は良かったです。

特に圧巻は先ほど出た正式名称 碓氷第三橋梁 通称 めがね橋。



     ウィキのページ → 碓氷第三橋梁 通称 めがね橋









なかなかでしょ。
これを見にわざわざバスで観光客が来ていました。
後、信越本線の鉄道遺産を歩けるように整備してある所があって、道路横の鉄道跡を歩いているハイキング客が見られました。
ゴルフする為にバーッと高速を走るばかりではなく、たまにはこんな観光もいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 黒猫の館

2017年06月13日 20時01分11秒 | 猫・犬・動物
暫らくうちの縁側で子猫を見なくなってました。
ボランティアの方々が付近の野良ネコちゃん達の不妊手術をしてくれているので、桜耳(手術済みの証拠に耳を少しカットする)の猫ちゃんばかりになっているからです。
私もさるボランティア団体に毎月定額を寄附しています。
長く続けることが大切だと感じています。

野良ちゃんの不妊手術は不幸な猫を増やさないためには良いことなんです。
でも、子猫の姿を見なくなったので、寂しいなーと思ってました。
そうしたら、今年何代目かの黒猫が突然子猫2匹を連れてきました ♪
この小柄な黒猫さんは、少し前からうちの縁側に来てガツガツ食べていたので、前の経験からもしかしたら ?
と思っていたんです。
最初に子猫を連れてきた 縞猫チビちゃん が来た時そうだったので。

写真いっぱい撮ったので見てください。

     ↓ 初代ちびちゃんによく似た子猫。



     ↓ 少し小さめの黒猫ちゃんも来ました。



     ↓ 親子で。



     ↓ ガラスに映った私の脚やカメラは無視してね (笑)

















この子たちが無事に育つよう、祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もて茄子や 32

2017年06月11日 09時34分42秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
          ↑ 今回のお薦めメニュー

     ↓ お酒の方のお薦め。



     ↓ 真野鶴 900円。







日本酒度 21度 の純米原酒だそうです。少量ビン詰めの貴重品 !

     ↓ 鴨の巻き焼き 旬のアスパラ九条ネギ 720円。



香ばしい醤油の香りが食欲をめっちゃそそります。
鴨肉は普通の鶏肉よりも味のコクが有って食べごたえがあるのです。

     ↓ 鱧と水茄子、舞茸の天婦羅 720円。



季節の鱧料理 ♪
天婦羅も又 乙 です。

     ↓ 旦 たん 山梨 山廃純米 900円。





甘味が乳酸菌由来の、コクと酸味 ☆

     ↓ するめイカの明太子和え 350円。



お酒のアテに最高です。

     ↓ もて茄子やピザ 680円。



ここでは初めて食すピザです。
どんなのかな~、と思ったら。
茄子、コーン、ベーコン、トマトと具沢山のピザでした。
皮がパリパリでボリュームもあり、2~3人での締めにもなりそうです。
女子ならお昼にも持て余しそう。

今度は夏のお薦めの紹介になりそうですね ♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津美術館 

2017年06月06日 20時51分33秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
          ↑  美術館入口。

       根津美術館ホームページ → 根津美術館

ずっと行きたいと思っていた、東京都港区南青山の 「根津美術館」に行ってきました。
最寄りの 地下鉄表参道駅 からは徒歩8分程。

     ↓ 表参道駅から行く途中にある プラダの店舗。



都会の真ん中なのに森の中のような広い庭園を持つ都会のオアシス的美術館です。

     ↓ 入口付近。





     ↓ 入口を入って、建物までのアプローチ。



     ↓ 駐車場から建物を見る。



来て見て、この庭園を見るだけでも入場料の価値はあると思いました。

一緒に行った元会社の先輩と、入ってすぐになぜかお庭にあるカフェに直行。
電車が遅れて立ちっぱなしだった上に、先輩の方もいろいろあって疲れていた模様。(笑)
お庭の見える清潔なカフェのガラスのはまった端っこで、庭を見ながら小1時間近況報告などしていて、何やってんだか。(笑)   ↓





それからお庭に出て、これも展示品なんだろうけれど昔の中国・韓国らしき石の仏像とか、お茶会にも使用していると思われる建物の建つ小道を散策しました。
爽やかな梅雨の晴れ間 (まだ梅雨じゃない?) の中、思いがけず広い庭園を新緑の中散策するのはとても気持ちが良かったです。
ほんと知らなかったわ、こちらの庭園お薦めです。





















その後、やっと室内に入り企画展の「はじめての古美術鑑賞」展を鑑賞。
古美術に敷居が高いと感じられる人にも配慮した企画展で、書を書くための紙、料紙(りょうし)の装飾にスポットを当てた展覧会でした。
他の博物館では書の作品は敬遠勝ちの私でも、分かりやすく説明があり関心を持って見ることが出来ました。

     ↓ 企画展の案内チラシ、施設案内書、年間スケジュール表など。



左下は可愛らしい観覧券です。
美術館の建物としては広くないのですが、創始者の根津嘉一郎私邸後の日本庭園が素晴らしく、四季折々何度も訪れたい美術館です。
なお、こちらの目玉である国宝「燕子花図かきつばたず」と「夏秋渓流図」は毎年5月のゴールデンウィーク頃に特別展が開催されているようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩本 ナオ 「金の国 水の国」

2017年06月04日 09時15分17秒 | マンガ家名 あ行
「町でうわさの天狗の子」で小学館漫画賞をお取りになった 岩本 ナオさん の 「flowers」に2014年12月号から2016年6月号まで連載されていた作品。 
この「金の国 水の国」も『このマンガがすごい!2017』オンナ編で1位を獲得しています。
一度読んでみたいと思いつつ、レンタル本でやっと借りられました。
結構貸し出し中が多かったのよ。
ボリュームのある一巻物。
一巻しかないし、表紙などを見る限りいつもの岩本氏ののほほんとした絵柄だし、どんなものなんだろうと興味津々。

岩本さん流のおとぎ話なんですけど。
ほんとの悪者が出てこないところもおとぎ話っぽい。
敵対する一味 ? の一人が味方になったり、最後の最後でお姫様の父親が考えを変えちゃったり。

でも、現代でも通じるようなエピソードがたっぷりあるんですよ。
イヤ、現代を揶揄しているよね ? 岩本さん。
一人一人の登場人物の心情の複雑さも岩本さんらしくて読み応えあり。
ほっこりしたいときにお薦めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする