猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

はるな檸檬 「ZUCCA×ZUCA」 ヅッカヅカ

2012年01月30日 19時46分10秒 | マンガ家名 は行

       
         ↑ 単行本 1巻 の表紙 ZUCCA×ZUCA(1) (モーニングKCDX)


ネットで読める マンガ をご紹介。
実は最近ずっと読んでいて、早く紹介しなくてはと思っていたんですが、最初お気に入りに一話づつしか入らなくて困ってたんで遅れました。
いえ、私の勘違いだったんですけどね。

とにかく面白いのでご紹介。
宝塚のオタファンの日常をこれでもかと描写していて、ため息が出るほど笑えます。


最新話 ↓
『ZUCCA×ZUCA』 はるな檸檬 - 第300場 林夫婦 ①

いつもはこちらから ↓
『ZUCCA×ZUCA』 はるな檸檬


はるな檸檬さんのプロフィール (マンガページより引用)
            
宮崎県出身。ただのヅカヲタ。
あてもなくふらふら上京してきて、うっかり宝塚に出会ってしまい、気が付いたらこんなことになっていた。
劇団関係者と、タカラジェンヌの皆様と、清く正しいファンの方々に嫌われるのを何より恐れている。

第1場~第91場は単行本①巻、第92場~第183場は②巻として発売されており、ネット上では読めません。





          こんなに熱中できるもののない寂しいトミー。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「源氏物語  千年の謎 」

2012年01月22日 21時14分09秒 | 映画


          ↑ 紫式部役の 中谷美紀さん



            源氏物語 千年の謎 - goo 映画



古くは当時中高生だった、我が家の姉妹が夢中で見た、白黒TVの 1965-66年の毎日放送、全26回〈1966年度 アメリカ・エミー賞受賞〉主役の源氏役は 伊丹十三さん でした。

TBSで1980年にやった、脚本が向田邦子、主演は沢田研二という1回だけの特別番組

やはりTBS「源氏物語 上の巻・下の巻」(1991-92年、全2回、脚本 橋田壽賀子、主演 東山紀之、片岡孝夫) -「TBS創立40周年記念番組 橋田寿賀子スペシャル」

映画では2001年の 「千年の恋 ひかる源氏物語」 吉永小百合さんが紫式部役で主演、光源氏は 天海祐希さん。

と全映像全てではないですが機会があれば 源氏物 は見てきました。

出崎統監督のアニメ、『源氏物語千年紀 Genji』(2009年)は見てないんですけどね。


雪の中 源氏 が歩くシーンや、「真木柱の巻」など、今でもはっきり映像が浮かび上がる 伊丹十三さん 主演のTVドラマは長丁場だったし丁寧に作ってあって、多分今見ても傑作だと思うのだけど、昔のことだからビデオとか残っていないんでしょうね~。
又とても見てみたいのですが。

物語部分と 紫式部 のリアル人生が並んで描かれるという構成は2001年の 「千年の恋 ひかる源氏物語」と似ているようですが、もちろんそのままということはなく。
一ひねりも、無理やりふたひねりも(私はそう思うけどね~)ひねってます。
ネタバレになりますけど、物語部分にリアル部分が入っていくのはどうなんでしょう。

その他は画面がとても豪華絢爛、百花繚乱で綺麗だし、主演の 生田斗真君 の美貌はもとより演技もなかなかだし、その他キャストも違和感なく良かったですよ。
いつも映画はレディスデーでリーズナブルに見る私。
今回都合がつかなくて別の日に久方ぶりに1,800円出して見たのですが、もったいないとは思いませんでした。

後はそうだな~、物語上濡れ場は有るのは当たり前ですが、ハードというほどではないにせよ、女性の観客の方が多いのだしもっとあっさりでもいいんじゃない ? 
私はちと飽きた。




       今回、田中麗奈さんの 六条御息所 はかなり怖かったトミー。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸田 誠二さんのホームページ

2012年01月11日 20時38分06秒 | マンガ家名 た行

ネットサーフィン (死語?) していたら 「スキエンティア」 Scientia(2010年2月3日初版発行 小学館ビッグスピリッツコミックススペシャル) の作者、戸田 誠二氏 の短編マンガを惜しげなく公開しているホームページを見つけました。
ホームページに掲載していたものを加筆・修正し描き下ろしを加えて単行本化されたようですが、出しておくにはちょっともったいないような小品がいっぱい読めます。


戸田誠二さんのウィキの記事 


ホームページ → COMPLEX_POOL/Top

       



         「スキエンティア」は全部読んでいないトミー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永尾まる 「猫絵十兵衛 御伽草子」

2012年01月07日 20時10分35秒 | マンガ家名 な行


     ↑「猫絵十兵衛 御伽草子」1~4巻 ㈱少年画報社 平成20年12月初版~


この方のマンガ初めて見ました。
でも良く本屋さんでも見かけたし、ネット上でも評判になっていたのは知ってました。

今回 満天様 よりお借りできて読めてよかった~満天様ありがとうございます。

時代は江戸時代、お江戸の長屋に住んでいて鼠よけの猫絵を描いている 十兵衛 と 猫又のニタ の冒険譚の数々。
ニタ君は雄の三毛猫でとても貴重な猫の上、猫又の中の猫又神なのである。

作者の永尾さんは猫に関する各地の伝承などを参考にお話を作ってらっしゃるそうだが、原則1話読みきりのこれらがみんないいお話なんだわ~
猫好き・猫飼いにはたまらんお話ばかりです。
何度泣きながら読んだことか。

ところで、以前上野の 国立東京博物館 のミュージアムショップで買ったハガキの中でこんなのがあった。


           ↓ 歌川 国芳 1797~1861 「鼠よけの猫」








これ、絶対 ニタ君 だよ。
他にも、十兵衛の師匠というのが 国芳 を髣髴とさせる非常な猫好きとして描かれていたり、布巾を頭に乗せて猫又の修行をしている猫がいたり、永尾さん、猫好きの歌川国芳は絶対見て参考にしたよね 
どれとははっきり覚えていないが、 杉浦日向子女史 の漫画にも 国芳 の影響があるように思える。 
江戸時代のものを描かれるときは皆さんしっかり浮世絵師の絵とその背景を勉強なさるのだろう。



他に以前国立博物館で買った 国芳の 猫。 ↓






ちなみに今、六本木ヒルズ内の 森アーツセンターギャラリー では、

没後150年 歌川国芳展12月17日(土)~2012年2月12日(日)
 







をやっています。
デザインが今見てもモダンで、江戸時代のグラフィックデザイナーと呼ばれているんですよ。
勇猛な武者絵や役者絵で有名な 国芳 ですが、猫や金魚の戯画もとても可愛らしくて私は大好き。6日に見に行きましたがそこで買った品です。   ↓





           ↑ 大判の絵葉書(80円切手使用) 2枚
この下の方の絵の 猫の絵 が3枚揃って展示されるのは初めてだそうです。





           ↑ ファイルと絵葉書


猫好きな方はぜひお越しください。




         携帯に 国芳猫シール を貼ったトミー。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート 2012

2012年01月02日 10時38分21秒 | 雑記


皆様、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。



私の毎年1月1日の夜のお楽しみは、NHKの Eてれ で放送される ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートです。

2002年に 小澤征爾 が指揮をした年にはCDまで買いました。


2012年1月1日の内容案内


ニューイヤーコンサート全体のウィキの説明はこちら



今年は名画の前で踊るバレエとのコラボレーションもあり、(素晴らしかったです!)
またウィーン少年合唱団も共演していますので、聞き応えプラス見ごたえのある番組となっています。
例年ですとTVをつけっ放しで音楽を聴きながら他のことをしている私も、画面に釘付けでした。

ぜひ皆様に 総合テレビ 1月7日 の再放送を見て欲しくて記事にしました。




       バレリーナの華奢な体格と我が身を引き比べて落ち込んだトミー。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする