猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

萩尾 望都 原画展

2009年11月26日 12時34分39秒 | マンガ家名 は行
 ネッ友さんのちゃととさんの所へおじゃましたら、 

ブログこちら → シネマるマンガぁ?byちゃとと 

デビュー40周年記念「萩尾望都 原画展」 

のお知らせが ! うぉ~、これは見たい。 
初の個展ですよ。西武池袋店なら行けるな。なになに 12月16日~23日までのたった一週間じゃないの ! しかも最終日は祝日。これは混むわよ、初めのうちの平日に行かなくてはね~。 休めるかしら。
 実はこの年になって一本だけ残っていた 親知らず がうずきだし、これの前の週に手術して取ることになっているんです。(横に生えててしかも埋もれている) ちょっと2週続けては休めないかもね~(泣く) 土曜日の朝一で行くか…。って会社の大掃除の日じゃん ! 日曜日はめちゃ混むだろうな…。
 大体今 だんな 入院治療中だよ、休みの日は洗濯もの持って、行ってあげなきゃ~。
 いろいろと悩む マンガオタク 一人です。


こちらも内容が良く分かりますよ。 → 萩尾 望都原画展スタッフブログ 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEA  (イケア) 新三郷店

2009年11月26日 09時39分17秒 | 雑記
 
           ↑ IKEA 新三郷店 の屋上駐車場に駐車していたアメ車 ?
  
 
 若いカップルに絶大な人気を誇る、スウェーデン発祥の家具・インテリア専門店 (台所用品や子供用グッズなども多数あり) の IKEA  (イケア) に初めて行きました。
 行ったのは IKEA  (イケア) 新三郷店 です。ずいぶん前からネットで 会員 になっていた私。(笑)
去年出来た新三郷店が割合近いので行きたくて行きたくて。開店一年経ってもとても混んでいました。


         IKEA 新三郷 HP


 イケア外側の写真は撮れなかったけど、上の車は流石にびっくりして撮りました。どんな人が乗ってんでしょう~ね~。

 イケアの内部も流石に撮れなかったのですが、良く考えられていてだんなと二人で感心して見物しました。入ってすぐ正面に大きいトイレが有ってびっくりしましたが、その後の店内展示方法を見て納得。
 ある程度行かないとトイレがないんです。そしてトイレの前には鉛筆、フロアガイド&ショッピングリスト、家具の大きさを測る紙製メジャー、イエローバッグ(店内用のお買物袋)、などが目立つ所に置いてあります。
 
 お客はフロアガイドを持って矢印の通りに進みます。店舗内は大きく二つのブースにわかれていて、入ってからはひたすら綺麗に品物展示してあるブースを巡ります。そこでは店員も少なくそこで買いものをすることはできません。途中近道があって興味のない所はパスして先へ進めます。
 が、そこここに子供さんが好きそうなぬいぐるみや若いカップルの好きな小物などが山盛りになっていて買いたければ先程取った黄色いビニール袋の中にぽいぽい入れていきます。袋は店内いたるところにもあります。買う気がない所でもセンスのあるインテリアスタイルを見ていると結局全部見ることになりますね。(笑)

 展示してある家具が欲しければショッピングリストに番号を記入。展示が終わり、レストランをはさんで次のブースへ行くと、いきなり天井のバカ高い倉庫になります。見本と自分で記入したメモを頼りに折りたたまれている家具類をピックアップ。キャッシャーに進むという段取りです。

 家具などはHPで見ればわかると思いますが、50歳代の我々にはもう持っているもの、家にあるものばかりで特に大物は買わなかったんですが、 食器や小物  がスウェーデンらしくて可愛いです。今はクリスマスグッズが


 あとレストランで遅い昼食を取ったのですが、ミートボールのソース美味しかったわ。

メニューはこちら → IKEA 新三郷 - レストラン

 ボジョレヌーヴォーまであって広~いレストランでゆっくり食事する中年夫婦もいました。もちろん若い家族連れやカップルが大半。レストランのテーブルや椅子も、もちろんイケア製でここでも品定め出来ます。(笑)
 窓際の高いテーブルと椅子で食事後、奥のゆったり目のソファーセットに移動して180円也のフリードリンクでのんびりしてきました。
 いまどきの、1日かけて遊べるアミューズメント・ストアで秋の一日社会見物してきました。


  ※ 買ったのが だんな のベッドシーツ一枚きりってほんとに遊びに行っただけなのよ、この中年バカップル夫婦は。
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いメイドさんと一緒に写真 ?

2009年11月24日 16時33分11秒 | 雑記
 

          じゃなくて…。


 左の女性は12月から他部署に移ることになった新入社員の子です。当然22歳の最年少。(もう二人いるけどね) 入ってすぐに自分の部が我々の部署とまとめられ、今度は又他部署に移ることになってしまったのです。
 ご覧の通り可愛い彼女、部署のみんなで慰めの壮行会を執り行いました。
 2次会の宴がたけなわとなったところで無理やり メイド服 に御着換え~~(笑)

 この衣装で 大塚 愛ちゃん の 「さくらんぼ」 とか 「キューティー・ハニー」 とか JUDY AND MARY 「そばかす」 なんか歌ってみんさい。男子陣全員
「かわええ カワユス」
 の大合唱  (笑)

 右の私の頭の上に乗っているのは彼女の好きな アイドルグループ・TOKIOのドラマーである 松岡昌宏 君のお面です。彼女が着替えを終えてカラオケルームに入って来た時に全員でこれをかぶって迎えてあげました。楽しい部署でしょ。
 その後乗り過ぎた一部の人から 女王様グッズ を渡され、最初はこわごわ男性ドレイさんに鞭を振るっていた彼女、最後は本気になっていたような…。(笑)


 
            

 いや~ね~、私の方が可愛いくてしかも女王様に決まってんじゃない。私を連れて行きなさいよ~。本物見せてあげたのに~。

 いえ、だんな奴隷の腕の中でまったりくつろぐ 亜美女王様 あなた連れて行くとほんと、シャレになんないから・・・。



 ※ だんなの治療入院のこともあり、ちょっとぎうぎう (byくるねこ) です。マンガも2度読みやBLばかり読んでいますので感想が書けません。しばらく写真ブログになるかもです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09年11月の雑記

2009年11月18日 10時33分27秒 | 雑記

          ↑ 近所の親戚の七五三


 今の子は豪華な七五三で凄いね~ ! この子が五歳の時もびっくりしていっぱい写真撮ったんだけどさ。今回は帯に凝ったそうで。



           

           ↑ 前を向くとこう。今の子は7歳でもずっと大人っぽい。



              





           

 先日銀座に映画を見に行った折の写真を少し。秋らしくモンブランを喫茶店で食べました。


           


 銀座4丁目の角の日産でスポーツカーを眺め、
    
           
 映画が終わったら惜しまれつつ解体された

旧三信ビルディング (三井信託ビル) → ウィキの記事はこちら

写真はこちらで → 三信ビル保存プロジェクト

の跡地にある公園で



           

 アカペラのライブを聞いたり、




           

 設置してあるコンテナの中の芸術作品を眺めたり。


 だんなと秋の1日を楽しみました。ずっとこのような日が続けばいいのですが、今週から又 だんな は癌治療になります。でも通いで大丈夫そうです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「沈まぬ太陽」

2009年11月16日 13時20分22秒 | 映画
          映画「沈まぬ太陽」公式サイト


          沈まぬ太陽 - goo 映画


 内容が内容だけに、当然のことながらJ○Lの協力が得られずに大変苦労して映画化されたと聞いた。
 だんながぜひ見たいということで二人で見に行った。長丁場 (3時間22分)で1時間半位たったところで途中10分間の休憩が入る。
 いきなり尾籠な話題で申し訳ないが、それを見越してトイレに近い席を予約した。それは見事に当たることになる。私が出てきたときは女性用の方は凄い列になっていて、休憩終了時に戻ってこれない人が続出したようだ。これから見る方はそこも考慮に入れた方が良いと思う。

 こういう日本のお父さんが頑張る映画は本当は10代の子供さんに見て欲しい。だけれどもちょっと内容的に小学生には難しいかも知れない。政治的なあれやこれや、出てくるお偉いさんの立場やモデルになった人の背景もわからないだろうから。
 なんと言う俳優さんかよく知らないが、瀬島龍三さん をモデルにしたと思われる役の方は背格好から雰囲気までそっくりだった。

 冒頭、あのJ○L123便、御巣鷹山に墜落した事故が重要なシーンとして出てくる。当時もう社会人だった私も呆然と終夜放送を見ていた記憶がある。

 うちのだんなは長くハイヤー業界にいるが、

J○L機が御巣鷹山に墜落した

 当時は業界大手の若手営業マンだった。やっとこお盆で3日間のお休みが取れて家にいた時、会社から連絡が来て休みはあっという間になくなったどころかそれからの何週間か、遺体安置所となった群馬県藤岡市内の小学校・中学校・高校の体育館に張り付くことになったのだ。
 だんな がぜひ見たいと言ったのもこういう理由である。

 1日に200台のハイヤーが必要ということで、J○Lに入っていたもう一社の大手ハイヤー会社と一緒に100台づつ毎日毎日ハイヤーの手配をしていた。ご遺族の方の送り迎え、J○L関係者を最寄駅やホテルまで送り迎えするのはもちろん、一番大切なのは身元の分かったご遺体と一緒に帰るご遺族の方を自宅までお送りしなければならない事だ。
 ご遺体はもちろん普通の乗用車では運べないので、ワゴン型の遺体搬送車が必要になる。これも関東全域は言うべきもなく、本州全体からかき集められたそうだ。なんと言っても520人の方がいっぺんに、あの暑かった 1985年の夏 に山の中で亡くなったのだから、想像を絶する混乱だったことだろう。

 身元が判明したご遺体をワゴン車に、ご遺族の方をハイヤーに乗せ、遠くは岡山や大阪、四国まで、いくら遠いと言っても
飛行機には乗せられない。 
車列を組んでお送りしなければならないのだ。その手配を だんな は毎日毎日やっていたそうだ。

 映画の中で学校の体育館の中に、白い棺が延々と並ぶシーンが出てくる。あとでだんなにあれはあの通りだった ? と聞くと、
「もっと殺風景だったけど、お花と果物は腐るほどあった。お弁当ばかりで野菜類が少ないから、いらなくなった果物は在り難く頂いたよ。」
なんか、リアル過ぎて気持ち悪くなった。。。。

 前出ウィキペディアのこの項の記事を読むと、遺体確認の為に医者、歯医者、歯科技工士などの方々も全国から駆けつけ事に当たったとある。だんななど仕事で行った人以外にも地元の方たちの協力などあったろう。改めて大変な事故だったと思い返した。もう24年以上前のことなんだ。。。
 映画の話が少なくなってしまったが、最後に。


         犠牲者の方々に 合掌


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須は微笑む③ - ハーヴェスト那須 -

2009年11月11日 11時51分43秒 | お出かけ・旅・美術・博物館

 泊まったホテルが素晴らしかったので、写真だけでもアップしようかなと。那須シリーズ、もう少しお付き合いください。トップ写真は夕暮れ時のホテルフロント棟と宿泊棟の一部。


   現地から発信する東急ハーヴェストクラブ那須ホームページ


 
            

 ホテル前庭の飾り付け。奥上に見えるのはゴルフ場のクラブハウス。



            

 フロント棟とレストラン棟の間をつなぐ廊下のようなところから中庭を望む。夕暮れに明かりがともって綺麗。



            

 室内の様子。高級感が漂よいます。



            

 ボケてますけれどベッドのあたり。足もとにかかっている焦げ茶の布は、飾りだけでなく広げると結構大きい もふもふ の布で、毛布でもひざ掛けでも活用できる優れものでした。だんな は肩からかけて野球日本シリーズ最終戦を見ていました。枕も2種類2個見えますが、これ以外に硬めの丸い枕がロッカーの上に常備されていました。

 

               

 ウッディなベランダにあった椅子と机。爽やかな朝にゆったりと本でも読みたい気分。



            

 翌日朝の中庭。ここくらい散歩すれば良かった…。



            

 同じく朝の中庭。この左手にライブラリーがあって、自分で申告すればコーヒー、ソフトドリンクやお酒まで飲めて、本を読んだりパソコンやったりできるんです。



            

 フロント棟とレストラン棟の間の通路の中庭側は水のレイアウトがきれい。一部滝になっています。

 勤めている会社が 東急ハーヴェストクラブ という会員制ホテルを社員福祉に使っているため、よく利用させてもらいますが、今までこのグループの中では 旧軽井沢 が一番と思っていたところ、新しいだけあってグループの中でもとてもおしゃれで綺麗で力が入っているホテルでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須は微笑む② -那須国際カントリークラブ-

2009年11月10日 11時25分11秒 | ゴルフ
     
          ↑ 半分になってしまったけれど入口の車寄せ部分

 私たちにほほ笑んだ那須の様子2日目、この日は那須国際カントリークラブさんです。開場昭和37年5月11日とこれまた歴史を誇る名門コースです。
 もともとこちら那須御用邸に隣接した27ホールある名門ゴルフ場でしたが、東急さんがお買いになってリニューアルし、今は18ホールになっています。

 えっ、9ホールはどうなったかって ? 会員制のリゾートホテル・東急ハーヴェスト、別荘地、ビッグウィーク那須という会員制タイムシェアリゾート、2ホール分の実践型総合ゴルフ練習施設に2~3年ほど前に生まれ変わっています。


             那須国際カントリークラブHP 

   

             

 こちらは新しいので流石にロッカーも綺麗で広々、建物も豪華すぎずすっきりして好感が持てます。



             

 レストランのある2階横からパター練習場を見下ろす。その向こうは泊まったホテルのプール棟、スパ棟、ロビー棟と宿泊棟の一部。

 カートは2人&5人乗り電磁誘導式の乗用カートで移動はボタンぽんでラクラク、次のホールで勝手に止まってくれる手間いらず。乗っている間にスコアをつけたり次のホールレイアウトを眺めたりしてこれもまた楽なんですよね~。


             
             

 スタートは イン10番ロングホール 492ヤードのパー5。フェアウェーはコース全体に広め、起伏もあまりなく一見優しそうなゴルフ場に見えます。が。。。。
 問題はグリーン。微妙なアンジュレーションがある上に早い ! ひ~、4パットこんなにしたのはさすがの私も初めて…あれれ だんな まで4パットしてる。私の場合、ショットよりパットが多くてどうする。



             

 雷よけ小屋の灰皿用にリサイクルされたおかまにも笑われているよう




             

 前日に引き続きショートホールが難しいゴルフ場でした。これは139ヤードながら手前中央から右全部池。左向って打ちましたとも~~。



             

 ぜ~は~言って前半終了、ご飯タイムです。上は だんな の頼んだ 「カレーそば」 だんなは暑がりなので冬しかカレーうどん・そばは食べられないのです。(笑)



             

 私の方は 「レディースセット」 どこのゴルフ場でも女性用のセットランチがあって、ちまちま女性の好きなお料理が入っていて楽しいのです。ここのレストランはホテルのシェフが作っているのか、本格的でとても美味しゅうございました。



             

 最後の写真はちょっとぶれてますが、野生の雉さんが出てきてくれたのでパチリ。スタートホールでは在来種の小さなリスさん (大きい台湾リスとは違う) が目の前で餌を集めてちょろちょろしてくれて、都会っ子のだんなが感激していました。
 ゴルフ場及びその周辺では以前にも 蓼科で鹿 軽井沢でイノシシの母親とウリ坊・うさぎ・タヌキ・さる など見たことがあります。私が子供の昔は荒川の河川敷でも 雉 などいましたがね。

 スコアはともかく。。。二人とも又々気に入ったゴルフ場を見つけて 
「那須はいいとこだね」
と意見が一致し、来年3月頃又来る事にしました。(オンシーズンの夏はお高いので)

 ゴルフ場だけでなく、周辺には子供さんも遊べる 「わんわんランド」 とか 「モンキーセンター」 とか 「那須サファリパーク」 とか 「佐野アウトレット」 なんかもあるので一度行ってみてくださいね~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須は微笑む① -那須チサンカントリークラブ-

2009年11月09日 14時41分57秒 | ゴルフ
 
         ↑ ゴルフ場にあった見事な紅葉。日の当たるところだけ紅葉している。


 今年、4月から10月まで 軽井沢でのゴルフ は本当に今年はどーしちゃったのというくらい2日のうち必ず1日は雨にたたられていた我々夫婦。

 気分を変えて 同系列施設のある (つまり会社の提携している保養施設) 東急ハーヴェスト那須 に初めて行ってみました。2日間とも全然寒くない良い日よりでしたが、特に初日の11月7日は汗ばんで着替えようかと思うくらい暑かったです。やっと日頃の行いが反映されて来たか ? (笑)

 那須といえば軽井沢や蓼科ほどの標高はないけれど、皇室の那須御用邸がある夏のリゾート地として有名です。私は今回初めて行ったのですが、道路沿いには小さいながらも個性的な美術館やレストランやおみやげ物屋さんなどが並び、箱根や軽井沢と変わりません。
 でも、違う所は。。。「旧軽銀座」 がないところ。街・商店街がない所ですね。別荘族相手に大きな駐車場付きのスーパーなどは出来初めていたようですが。
 
 さて、泊まるホテルに隣接する 「那須国際カントリークラブ」さんは2日目にして、1日目は「那須チサンカントリークラブ」さんです。
 東北自動車道・那須ICより7分、昭和41年開場の歴史と風格のある、リゾートコースです。


        ゴラちゃんの那須チサンカントリーのページ

 

           

 見よこの広々としたフェアウェー ! 1番ホール 白ティーより572ヤード のパー5。慣れている軽井沢プレジデントさんでは白ティーから打つのですが、はい、この日と翌日はとっととレディースティーの赤から打ちました。
 こちらのクラブさんでとっても良い所は通常晴れていればフェアウェーに乗用カート乗り入れOKなところです。これとっても楽ですよね。

 楽あれば苦あり、のゴルフは人生そのもの。こちらのショートホールは押し並べて距離が長く非常に難しい。


 
            

 5番の名物ショートホール171ヤード。 飛距離の短い私なんぞ、下の段のレディスからでもどこ打ちゃいいのよ、という花道のなさ。案の定右側手前の崖に落としました。(泣く)



            

 綺麗なサザンカを見て気を取り直し前半終了。(笑)


 クラブハウスは山小屋風で、クラブ全体の雰囲気も以前行った蓼科の名門 蓼科東急カントリー に似ています。ただし、歴史はあるのですが、その分女性用施設の扱いが弱い感じです。スチールロッカーに私のデカバッグが入らん。。。(困った)
 お風呂やロッカールーム自体も後でだんなに聞いたところによると男性の方が広いようですね。昔は女性プレイヤーが極端に少なかったですからしょうがないところもありますが、最近人気のクラブは皆女性用施設を充実させていますから、これからを期待していますね。

 

             

 私の頼んだ 「餃子カツ」 薄切り肉のミルフィーユに餃子の中身をはさんで揚げてあります。量はたっぷり有り、こってりかと思いきや、おろしポン酢でさっぱり食べられました。
 餃子は県庁所在地宇都宮の名物だからからでしょうか。日光名物のゆば、フルーツもありました。



             

 だんなの頼んだ 「スタミナ焼き」 これもうどんと野菜とたっぷり乗っていてボリューム満天。お値段は普通の ゴルフ場値段 (1,500円前後) で特別安くはないですが量にはびっくりしました。

 え~、後半はプレイに夢中 (必死とも言う) で写真がないのですが、(笑) 二人共また来ようというくらい、とても気に入ったゴルフ場さんになりました。
 今頃ですと土日でも11,800円、しかも昼食付き。 (私たちの食べたものは差額あり) 
 今年リニューアルしたロッジやコテージもあって、2食付きプレイ代プラス4,725円という値段にびっくりして、今度こっち泊まろうか、と相談中のゴルフバカ夫婦です。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ジャクソン  「THIS IS IT 」

2009年11月05日 10時38分30秒 | 映画
          マイケル・ジャクソン THIS IS IT - goo 映画


特にマイケルのファンというほどでもない私でも、
これは見ておいた方がいいな、
とカンが働き予約した上で見に行った。
二日前に予約したが、既に画面向かって左の端しか空いていない。
当日の東宝六本木シネマズは大盛況。
その日来て席が取れなかった人たちが、
表のポスターを携帯に撮っている騒ぎ。
2週間限定上映ということで、
余計煽られる。(私もその口か)

映画が始まるとすぐに私のようなど素人にでも
マイケルのダンスがいかに素晴らしいかが嫌でも分かる。
ダンスが 優雅 この上ない。
バツクダンサーと同じ振りで踊っていても
滑るように動くその足も
力強い足のステップさえも
まるで違ってひたすら優雅に見える。

無駄な動きがない、とか
変な所に力が入っていない、とか
ゴルフのスイングの解説みたいだが・・・
上のような言葉は全て当てはまった上で
なんて 優雅 なダンスを踊れる人だろう。

世界中からオーディションに集まるダンサー達。
「小学校3年の時にマイケルの歌を聞いて夢中になったわ」
「夢が叶ったわ」
「一緒の舞台に立てるなんて夢のよう」
「2日前にオーディションの話を聞いて飛行機に飛び乗ったよ」
彼らは出番のない時でもマイケルのリハーサルを見つめ、
一観客として最高に楽しんでいる。

ステージで使われるはずだった ビデオ映像 も必見。
現在考えられる最高のコンサートの作られ方、
ショービジネス世界のトップ達の考え方
も見られる。

マイケルのファンはもちろん見るに違いないだろうが、
同時代を生きた人間として、
私のようにCDも持っていないような
人こそ見るべきマイケル映画

    「THIS IS IT  それがこれ」

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐伯 かよの 「緋の稜線」

2009年11月02日 17時15分04秒 | マンガ家名 さ行
           ↑ 秋田書店 AKITAレディスコミックス 1987年12月5日初版~ 1994年 大23回日本漫画家協会賞・優秀賞受賞作。初出 1986年~1999年「Eleganceイブ」(秋田書店)


             tooru_itouさんにお借りしています。


 とても骨太の作品です。TVドラマになったので、うっかり昼メロのような女の一生ドロドロメロドラマだと思ってたら違いました。(作者様、ファンの皆様すみません)
 「女の一代記」 には違いなく、巻数は 25巻 と大変な長編です。そして戦前、戦中・戦後・昭和の終わりまでの歴史・風俗・建物などをよく検証して描いてあります。これも作者にとっては当たり前のことで、ここでこんな事を言うのは大変失礼なことかもしれませんが。

 主人公の 瞳子(とうこ) は終戦時19歳という事ですから、うちに同居している84歳の叔母より一つ下の設定でほぼ同年代です。叔母の話や何かで読んだ終戦直後からしばらくの話があちこちに戦後の世相として出てきます。

特攻帰り (くずれ) のヤクザの話
配給物資の食糧だけで暮らし、死にそこなった大学教授 
(実際に闇米を拒否して食糧管理法に沿った配給食糧のみを食べ続け、栄養失調で死亡した事で知られる佐賀県出身の裁判官がいる。)
当時流行りのファッションやバッグなどの造形
テキヤが仕切っていた闇市の活気のある様子  
細かいところではケーキのことを 洋生(ようなま) という 等々

 中でも百貨店の御曹司に嫁いだ 瞳子 が戦争で義父や百貨店を失くし、夫も帰ってこない中、失意の家族を励ましながら百貨店再生に奔走する、というくだりがあるのですが、叔母に聞いた話とちょっと重なります。

 叔母が30歳になってから初めて勤めに出た会社は、女社長がやっているブラウスの問屋さんでした。そこの社長さんは戦争から帰って来て ふぬけ になっている夫を見限り、子供を育てるために米兵相手のお土産物から始まって銀座和光にあった PX (post exchange 基地内売店) にも店を出すようになったそうです。このエピソードがそっくりですね。当時はこういうしっかりした商売人は他にもいたでしょうが。

 その後その女社長さんの会社は順調に成長し、叔母が入った昭和30年頃は人出不足でBG (ビジネスガール) の募集をしていたんでしょう。字の綺麗な叔母は気に入られ、その後34年ほどこの会社に勤めました。
 昭和40年代、50年代くらいまでは業界でも有名な女社長さんだったようです。しかし娘婿の代になり、ブラウスそのものも以前よりは売れなくなって10年ほど前でしたかついに倒産してしまいました。叔母は元同僚にそれを聞いて寂しそうでしたね。

 それはさておき世の中が落ち着き、夫も戻って商売もいよいよ大きくなっていく中盤でも、「おしん」 のモデルになった ヤオハン の創業者のひとりを思わせるエピソードがあったり、私鉄沿線の開発の仕方が描かれていたり。
 中・高年の読者には戦後商業史の表裏を読めてこれが結構面白いんですよ。
 モデル探しをしたり、文献を出せと言っているんではなくて、よく調べて噛み砕いて分かりやすく描いているな~と感心するんです。連載中も老若男女多くのファンからの支持があったといいますから、過去を知らない人でも楽しめるのでしょう。

 瞳子の二番目の姉が前半の人間たちを繋ぐ狂言回し的な役割で出てきます。彼女は、 社会主義者の恋人 を殺され、戦後は新聞記者になったりテキヤの女房になったり、主人公の瞳子より波乱万丈な人生を送りますが、他にも様々な個性的女性が登場して女の人生見本市みたいです。これも自分の平凡な一生とひき比べてマンガを読む醍醐味を感じますね。

 中盤の狂言回しは義理妹の 和音 (かずね) さん。彼女は女優になりますが、ずっと実家にいるのでみんなの事情がよく分かり、読者の目となって物語を俯瞰しています。しかし彼女の人生にもにもドラマがあり、実在の有名監督を彷彿とさせるような監督が出てきたりします。(もちろん、そのまま事実ではありません)

 11巻からは子供達の時代が始まり、何とか表面は落ち着いてきた大人達に変ってあっちこっち悩んだり突っ走ったりやってくれます。(笑)
 あまりあらすじばらししても何なのでもうやめときますが、時間のある時にじっくりと読みたい大河マンガの一つです。

 大変面白く読みました。 tooru_itou様、ありがとうございます。m(_ _)m


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする