猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

私が出会った天晴れな女達 

2012年09月24日 20時25分13秒 | 雑記
天晴れと思う女性 その1
遠い親戚にちょっといい加減な(金と女にだらしない)オトコがいた。
チャライといっても当時既に60歳台。
男性の年老いた父親が病院に入ったときに知り合った看護士 (女性 昔でいう白衣の天使さんですな) と付き合い始めた。
オトコに妻はいないし、親が都内に土地持ちということも有りお金はあるし、特に問題があったわけではない。
20歳そこそこの彼女に毛皮のコートや車や何やかや、買ってあげてご機嫌を取っていた。
その代わり、彼女も退院したオトコの父親の面倒を職業柄良く見たので、親戚一同特に何も言わないで2年くらい過ぎたかな~。
オトコの父親が亡くなり、しばらく過ぎてオトコの財産も傾きかけてきた。
突如 白衣の天使さん は、これまた年上のお医者様と結婚したそうな。

それを聞いたとき、思わず 天晴れ やな~と思ったよ。
同性の私としては、どうせやるなら ここまで やったれ !
という気持ちかな。(笑)

その後、年上医者との結婚生活の愚痴を 昔のオトコ に言ったりするそうな。
聞くほうも聞くほうだと思うけどな。。。
 

天晴れと思う女性 その2
今はもう付き合いは無いんだが、昔 胸の綺麗 な友達がいた。
要するにボインな女性で、彼女もそれが男達に対して武器になることを十分知っていた。
私だってそんな魅力的な体を持っていたら最大限に使うわよ。
持ってないだけで…。

地方から上京した彼女は、まず芸能界で活躍すべく彼女なりに努力したんだろう。
が、世の中そんなに甘くない。
私から見ても、胸は魅力的だがスタイル的には十人並みの彼女くらいのタレント候補ははいて捨てるほどいたろう。
昼は派遣社員、夜は飲食関係のお仕事をしながら頑張るうちに知り合いも増えてきた。
甘い話も有ったろう。
彼女の偉いところはまったく水商売に染まることも無くバランスよく何年もそんな生活を続けたことだ。
昼間会うと人から貰った地味~なブラウスなど着ていたが、話を聞くと一流ホテルのエステに通って体磨きをしていたりする。
私はそういう、自分が重要と思うところにはお金を掛け、その他のところはばっさり切る、というバランス感覚が好きだった。

そうこうするうち、一時は銀座の女子大生クラブのママなどやっていたが、今は西の方のゴルフクラブで休憩所の権利を買って、うどんやそば、パンなど販売して地道に稼いでいるはずだ。
関東と違い関西ではゴルフはスループレイ(18ホール続けて廻る)が普通で、おなかが減ったら途中の休憩所で軽食を取るのだそうだ。
いつか、彼女の居るゴルフコースへ行って休憩所で旧交を温めるのが私の夢である。

彼女の場合、結果が見事というより、節目節目の決断が見事だったなと思う。
未来を考え、でもちゃんと、とりあえずの利益も確保しながら生きていくのは、芸能界や夜の商売という誘惑の多い世界ではよほどしっかりしていないと出来なかったのでは無いか。


天晴れと思う女性 その3
もう一人、高校卒業後、18歳で地方から上京して銀座のクラブに勤めた知り合いが居た。
もともと派手な子ではなく、高校生になっても親の影に隠れているような引っ込みじあんな子だった。
そんな自分を変えたくて大都会に出てきたという。
昔ながらの田舎の父親の影響からも逃げたかったんだと思う。

美人でスタイルも抜群、若い彼女は瞬くうちに店のナンバーワンになった。
もてはやされても有頂天にならず、業界のしきたりやカラクリも覚えた彼女は、この仕事は若いうちだけだと言うのもわかったと言う。
20歳前後にすっぱりやめ、他の業界に転職した。

個人経営企業の若旦那を捕まえ、子供二人も成人したばかり。
午前中はテニスに通い、お昼は友人達と女子会ランチ、見るからにいいところの奥様になっている。
今 婚活 をやっている女性にしてみたら理想の結婚だろう。

しかし彼女にも苦労が無かったわけではない。
同居のだんなの両親や親戚筋に関する愚痴はこの何十年会うたび聞かされた。
まあ、そんなこたぁ、どこに嫁に行ってもあることだとは思うが。
義理の両親の介護を経て二人とも見送り、いまや彼女の天下である。(笑)


結局、自分の落ちどころ、落とし所を見極められる女性が頭のいい女性と言うところか。
果て、自分は ?




               越し方、行く末思い煩うトミー。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の再読本 木原敏江 「杖と翼」 

2012年09月14日 16時20分44秒 | マンガ家名 か行


     木原敏江 「杖と翼」  ↑ 私の持っているのは文庫版で全4巻。


以前にも読んだ際、簡単に感想など書いてますが。 ↓

過去記事 → 木原 敏江 「杖と翼」


歴史漫画時間的 (笑) には、 

池田理代子氏「ベルサイユのばら」 
ベルサイユのばら - Wikipediaと 

同じく池田理代子氏「栄光のナポレオン-エロイカ」 
栄光のナポレオン-エロイカ - Wikipedia

の間に位置し、それらに重複したほんの少しの間の出来事のこととなっています。
もともと「栄光のナポレオン-エロイカ」は 「ベルバラ」の時系列的な続編と言うことで、同じ池田作品としては繋がっているものなのです。

対してこの「杖と翼」は、序章と後日談を除き、1793年の初春から1794年の7月のテルミドールの政変までの、たった1年半ばかりのことが描かれています。
主人公は架空の貧乏貴族の娘アデル。
そしてやはり架空の登場人物で革命貴族の逃し屋を営むリュウとファーブルなどが出てきますが、実在の人物もバンバン出てきます。
そして、実在の人物に関してはとても史実に忠実だと4巻のあとがきを書いているフランス文学者の 安藤 正勝氏 のお墨付き。


もともと木原氏はロベスピエールらと共にフランス革命に参加し、彼の右腕と呼ばれた「大天使サン・ジュスト」のファンだったらしく、ちらちらと以前の作品にも名前など出てきているようです。
最初に出てきたのは1971年に週刊セブンティーンに発表された 「虹の歌」 だと言うから年季が入ってますね。 
20数年ぶりにフランス革命にからんだ漫画の連載を始めたのには、

「サン・ジュストは最後の演説を邪魔されてから死ぬまでに、なぜ一言も発しなかったのか?…」

と言うフランス革命の謎にインスパイアされたからだということです。(プチフラワーコミックス単行本より)

こちらの場面は最後のエピソードとして作品に出てきます。
なぜかと言うのを、木原版として説明をつけていますので、ぜひ作品で。
また、この作品名である 「杖と翼」 の意味も最後まで読まないと出てきません。
これも楽しみにして読んで欲しいですね。

フランス革命のお勉強をまたまたしっかりさせていただきました。
時々読んで復習しないといけないわね。




       6年ぶりに読んで、途中の筋書きをほとんど忘れていたトミー。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕顔が咲いた。

2012年09月05日 22時33分56秒 | 雑記



        ↑ 実家に夕顔の花が咲きました。



つぼみは見るが、なかなか咲いたところが見られません。
これも七~八部咲きというところか。
だんだん日が短くなると帰る前に見られるのかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ場で蛇発見

2012年09月04日 22時26分48秒 | ゴルフ



         ↑ 31カントリークラブ ショート 6番のグリーン横から


楽天GORA: 31カントリークラブのゴルフ場予約、コースガイド



6番は浮島のショートです。
白ティーと赤ティーの真ん中辺から見るとこんな感じ。  ↓







池の縁が結構高くて、後もうちょっとなのに~というところで
コーンッと音高く跳ね返って池に落ちます。(ぐやじ~)
9×2回のコースのため、1.5ラウンドをすると3回挑戦することになります。
レギュラーの白ティーはグリーン真ん中まで135ヤードしかないのですが、ヤードで計算したアイアンでは手前に落ちてしまう。
かといって大きなクラブではゴロゴロと後ろの池まで落ちてしまうので、ボールの落ちどころが難しい。

前回までは池ぽちゃの方が多かったのに、今回は初めて2回グリーンに乗りました。(白ティーより)
怪我をしていたので、8月はゴルフを休養していたのが良かったのか ? 
そうなんか ?






          ↑ 7番 ロングホール 487Y 白ティーアップ後方より



フェアウェイも広いしのびのび打てますが、右の池がプレッシャーなのと、私が白から打つと、赤のレディスティーのちょっと前にしか行かないのが悔しい。(笑)







          ↑ 噴水の綺麗な9番 短めのミドルだが、これまた池が嫌~な位置に。
    



3回目も終盤、ボールを捜しに隣のホールとの境に行ったら、わぁ~1メートルくらいの蛇ちゃんがにょろにょろと。
初めはびっくりしたけれど、何を隠そう 蛇年のわたし 。
写真、写真と追っかけまわしました。(笑)















          ↑ ほら、良く見るとつぶらなお目目が可愛いのよ~。



黒っぽく見えたけれど、良く見るといろいろな色がきらきら光ってとても綺麗な蛇ちゃんでした。
前に軽井沢のゴルフ場で蛇に遭遇したときは、カートの前をいきなり横切ってびっくりしたっけ。
引かないですみましたけど、だんなとほんとに大声上げましたよ !

ところでここは茨城県とはいえ、隣には民家や小学校があるし、畑もあるけれどこんなところに蛇が生息していたなんてちょっと驚き !

まだ細かったけれど、ちゃんと大きく太く成長できるんだろうか ?
あの子はお嫁さんを探すことが出来るんだろうか ? (オスだと思っている)
無事に子孫を残すことがかなうんだろうか ?
なんか母親の気分になってきたぞ。
又行くから、そしたら姿を見せておくれね。


この日は酷暑も一服の、夏としては絶好のゴルフ日和で1ヶ月振りにゴルフを楽しみました。



           カップルで出て来てくれたら泣いちゃいそうなトミー。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞デジタル 「漫画偏愛主義」

2012年09月03日 20時11分04秒 | マンガ周辺記事 作家別は下をどうぞ ↓


もう一年以上になるか…。
ふとしたことで見つけた漫画評論の記事を時々見て、本購入の参考にしています。 ↓



     asahi.com(朝日新聞社):漫画偏愛主義一覧



記者のお名前、プロフィールは以下の通り ↓ 

松尾 慈子(まつお・しげこ)
1992年朝日新聞入社。金沢、奈良支局、整理部、学芸部などを経て、現在、大阪編集局記者。漫画好き歴は四半世紀超。一番の好物は「80年代風の少女漫画」、漫画にかける金は年100万円に達しそうな勢いの漫画オタク。



筆者紹介の写真がいかにも80年代で脱力…いや、好感が持てます。(笑)
なんというか自分とは20年近くお年が下のはずなのに、作品の好みが似ているようで、読んだ作品の感想に対しては「うんうん」とうなづき、読んでいない作品はすぐに読みたくなる。
対象は幅広いが、やはり女性向き作品が多いかな。
BLもお好きなようで結構な数の作品が紹介されている。
が、そればかりで無いのが又いいのだよ。
こんなブログ記事を書きたかったんだよね。
というのが本音かも知れない。

漫画好きならちょっと覗いてみてください。
違う視点から見たお気に入りが見つかるかも。





        松尾女史一番押しのBL作家「依田沙江美」が気になってしょうがないトミー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする