猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

原宿 蕎麦料理 鎌倉松原庵 欅

2018年05月31日 17時01分44秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
         ↑ 原宿クエスト4階にある入口。

明治神宮参拝後、お昼になったので原宿駅近くのお蕎麦と料理が美味しいお店に。
以前に姉と行って気に入ったので、再来店しました。
鎌倉の有名なお蕎麦屋さんの姉妹店です。
若者受けのするお店の多い原宿では、得難い大人のお店。

      食べログのページ → 鎌倉 松原庵 欅

        ↓ お昼のメニュー表。



私は鴨肉が食べたくて4000円(税別)のランチにしました。
ワンドリンクとデザートもついています。

        ↓ まずは季節の前菜7種盛り。



ビールを頼んだ人はこれでチビチビしたら良さそう。
前列左から2番目は、冷ややっこの上に醤油味の大粒な豆が乗っています。
後列真ん中は里芋を揚げたもの。熱々です。
後列右の野菜の下には、アンチョビーが効いたバーニャカウダが挟んでありました。
お刺身や蟹肉入りのモズクとか、鴨肉も少し乗っていてこれだけでも大満足です。

        ↓ お目当ての鴨肉のあぶり焼き。



厚みが有って脂も美味しい ♪
添えてある葱焼きも絶品 ! ( *´艸`)

        ↓ 天ぷら来ました~ (*´▽`*)



何もつけなくても素材の味だけで美味しいけれど、岩塩のような大粒のお塩かそばつゆを付けて食します。
右下に有るのは キンメダイ のつつみ揚げ。うまうま。
かぼちゃも甘くて塩やつゆもいらないです。

        ↓ お蕎麦もスタンバイ。



        ↓ あっという間に食して蕎麦湯を。



        ↓ お酒を飲めない私のワンドリンクはアイスミルクティー。



        ↓ デザートは胡桃ぜんざい。



        ↓ と、わらび餅(笑)



カウンターに座ったのですが、料理人さんの手元が見えて、作っていた 蕎麦屋の出汁巻き玉子 が美味しそうだったな~。
次回は一つ下のランチ頼んで、こんな一品料理を食べてみたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮御苑の花菖蒲田

2018年05月29日 17時00分24秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
         ↑ 明治神宮内、御苑の東門より入る。

昔行ったことのある花菖蒲の園、そろそろ見頃じゃないかと行ってみました。
行ってみたらまだちょっと早かったかな ? という感じでしたが。


        ↓ 入園料500円を支払い、まず土の階段を下りて行きます。



        ↓ 途中の 四阿 という東屋。




この屋根の下に入るとひんやりして、一瞬この日の暑さを忘れます。

        ↓ 四阿の前から 南池(なんち) と呼ばれる自然の古池を見る。



睡蓮が盛りです。

        ↓ 南池の前には 隔雲亭と呼ばれる数寄屋造りの建物。



こちらは明治天皇の皇后、昭憲皇太后のご休憩所として建てられたもので、皇太后は南池で釣りを楽しまれることもあったそうです。

        ↓ 池の対岸には、あれはゴイサギ ?



        ↓ 御苑の案内図。



        ↓ やっと菖蒲田に着きました。結構歩きます。











        ↓ 先ほどの 四阿 とはちょうど反対側にも 四阿 が有ります。



        ↓ いづれアヤメかカキツバタの説明(笑)



        ↓ もう少しお花を。





ここで菖蒲田は終わり、もっと奥に 清正の井戸 が有ります。

        ↓ 看板。



        ↓ この写真を撮るのに平日なのに並んでましたよ。









        ↓ もちろん、ここまで来たらお参りもします。

 



        ↓ 夫婦の楠の木。





        ↓ 前も写真出しましたが、参道に並ぶお酒の樽。



        ↓ こちらはワイン樽。



広大な神宮の森の中にいるだけで、パワーを感じます。
時々は、都会の真ん中にあるのが奇跡のようなこちらに来たいと思います。
原宿で美味しいご飯食べたり、買い物したいしね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もて茄子や 44

2018年05月22日 10時28分39秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
      ↑ 今回のお薦めメニュー

急に暑くなった日に美味しいものが食べたくて もて茄子やさん 行ってきました。
この日はデジカメを家に忘れて来たので、スマホの写真で失礼します。

        ↓ 丸茄子のとろとろ焼き 680円



この前にホテタの刺し身 620円 も食べたはずなんだけどな ?
写真忘れたかな ? (/ω\)
上の一品は、火傷注意の極上品 ♪
皮はパリパリ、中はどうしたらこんなに柔らかくなるのか ? というほどのとろとろ加減です。

       ↓ カキとたっぷり木の子のホイル焼き 700円



大きなカキがごろごろと。
味はマイルドな味噌味です。
赤いのがムギ味噌の豆で、これが何というかとっても美味しいんです。
お箸でつまんで全部食べました。
まだまだ知らない味ってあるんですね。

       ↓ 里芋の揚げ出しなめこおろし餡 640円



自分には懐かしい里芋のお料理です。
子供の頃のおやつには蒸した里芋の 衣かつぎ をおばあちゃんが良く用意してくれました。
子いもに甘じょっぱいタレを掛けたものとかもよく食べたな。
こちらは里芋を揚げた上に、なめこの餡を掛けたもの。
カリッと揚げた里芋にねっとりした餡が染みてこれまた複雑なハーモニー。

この他に私の好きな まぐろのユッケ といつもの〆の ゴルゴンゾーラのクリームペンネ を食べて帰りました。
夏の美味しいお料理を食べに、すぐに又行きたくなってます。  


       ↓ おまけ かごの屋の天婦羅の画像



これまた私のお気に入りのお店、かごの屋さんの日替わりランチの天婦羅の写真です。
880円の日替わりのお定食でもカラッと揚がった天婦羅には海老も2本ついてお得だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに難病便り

2018年05月15日 12時24分25秒 | 難病になっちゃいました
私は難病指定の病気を患っています。
だんなが亡くなった際のストレスと、それに関連して だんな親戚 とのトラブルによるストレスとでだんな死亡後半年くらいで発症しました。
原因(病名)がなかなか判明せずに半年くらいあちこち検査をし、ようやく病名が判明した時には看護師さんに
「病名が付いて良かったですね」
と慰められました。
病名が付かないと、食べられないときに処方された栄養ドリンクを飲むくらいの対症療法しかできずに、薬の処方が出来ないですからね。
この時が二十歳以来一番痩せてたな~(遠い目)
すぐに入院になって薬を処方され、体調が改善されてあっという間に体重が戻ってしまいましたが。"(-""-)"

上記の事も書いてありますが、以前の記事については左の カテゴリー「難病になっちゃいました」 を参考にしてください。

私は免疫不全系の病気です。
それにはステロイド系の薬が良く効きます。
ステロイドは強い薬と言われていますが、容量・用法を守ればとても良く効く薬でもあります。
この病が 難病 と言われているのは、ステロイドの効能が定まるまでは10人のうち1~2人は亡くなることがあったからだそうです。
良く効く薬の例にもれず、副作用もありますが。
7年の長きに渡り、じわじわと薬の量を減らしてきましたが、量が少なくなっても先生曰く
「一生この薬は飲むことになるよ」
とのことです。

前振りが長くなりましたが、ここからが今回のご報告になります。
今月の通院の血液検査で、数値の一定のラインを下回ることが出来ました。
薬の量が以前よりぐっと減らせるかも !
と喜んでいます。

ところが反対に私の体は既に ガタ が来る年齢らしく、股関節とか膝とか違うところが弱ってきてる !
これは前述の薬の副作用も多少関係しているようです。
これでは老後の楽しみにしていた旅行もままならないではないですか !
人生って思うようには行かないのですね(/ω\)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ペニンシュラ東京 ヘイフンテラス(中華料理)

2018年05月08日 09時34分24秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
       東京有楽町に聳え立つザ・ペニンシュラホテル

GWの一日、高校の部活同期と食事をして、日比谷銀座界隈をふらふらと散歩してきました。
以前から行ってみたかったんですよ、ペニンシュラのレストラン。
地下のカフェは入ったことあるんですが。

     ザ・ペニンシュラ東京 ヘイフンテラスのページ

        ↓ ホテル入口



        ↓ 入り口横のレトロな車

     

        ↓ なんか自転車まである



        ↓ ホテル二階のヘイフンテラスに到着、本日のお品書き



今日は女子会なので

        ↓ お酒ではなくウーロン茶



真ん中に見える入れ物に山盛りになっているのはナッツを揚げて甘いタレを掛けたもの。
後を引く美味しさで、御食事の合間合間にポリポリ食べ続け、ほぼ二人で全部食べて帰りました。(笑)

        ↓ 前菜



アイスバインの冷製八珍黒酢風味、熊野地鶏の蒸し鶏干し貝柱ソース、クラゲのマリネ焦がし葱の香り、竹の子の海老玉子炒め



全て絶妙な味なんだけど、竹の子の海老玉子炒めが珍しい味でした。

        ↓ メイン



黒鯛と蕪の干しヒラメの香り炒め

蕪に味が染みこんで美味しかったです。

        ↓ ご飯代わりの麺



スルメ烏賊と沖縄くぶしめ入り翡翠汁麺

スルメ烏賊の味が染みわたったおつゆがたまら~ん、緑色の麺がもっちりして又美味しい。
結構量が有りました。

        ↓ デザート



マカデミアンナッツとバナナのプリン、ドライフルーツと杏露酒添え

プリンの中にナッツが入っていて、食感が変わって楽しい。
添えてある杏露酒が甘くて本当にデザートを 飲んでいる 気分。     

        ↓ 店内飾り



もっと素敵な店内全体を写したかったけど、他の上品なお客様も大勢いらしたので遠慮しました。

        ↓ おまけ



我が家でくつろぐ地域猫の黒猫 ミミちゃん 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWに横浜散歩 2

2018年05月06日 19時10分09秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
↑ 横浜開港記念館(通称ジャックの時計塔)

GW横浜散歩 2 は、神奈川県庁の斜め向かいにある、赤煉瓦の時計塔が印象的な 横浜開港記念館 です。
明治42年に横浜の開港50周年を記念して公募設計により、大正6年6月に竣工しました。

       横浜市のページより → 横浜市開港記念会館のページへようこそ!

       ↓ 前面を全部撮るのは難しい !



時計塔が有名ですが、他の隅にもドームが有ったりとても凝った造りです。

       ↓ 建物横にある案内板



       ↓ 中に入って見ましょう



       ↓ 階段を上がった広間にはエンタシスの柱が



       ↓ 床には優美なタイルの模様



       ↓ 階段や踊り場の窓もレトロ





NHKの大河ドラマにも使用されたそう。

       ↓ 豪華なステンドグラスを従えたドア



       ↓ ジャックの塔の最上階に登れる階段です



年に1回くらい登れる日があるそうです。

       ↓ 所々に解説があるので、じっくり読みたいけれど一人じゃないからな



       ↓ 会議室、商談の場として使われていた部屋だそうです



       ↓ 圧巻のステンドグラス 星条旗を付けた外輪船と海とカモメ。煙の表現が豪快です。



階段の踊り場に飾ってあるのですが、階段の上と下で見え方が違うんですよ !

       ↓ ちょっと写真ではわかりにくいかも知れませんが



下から見上げるとカモメだけが良く見えるのです。
普通船の上にカモメ描きませんか ?
階段の下から見上げるとカモメの絵が見え、階段を上っているときは下を見るので絵は見ずに上がり、上ってから絵を見ると初めて黒船が表れてびっくり…と言う趣向ではないかと。

       ↓ 外に出て歩いていると、あちこちに古き良き時代の遺構と案内があります。



       ↓ 横浜開港資料館

  

       ↓ 横浜海岸教会





いかにも歴史がありそうです。

       ↓ お腹が空いたので中華街へ





1100円(税抜)のスペシャルランチです。

       ↓ お祭り期間らしく、あちこちにお花が飾られています。



       ↓ 煉瓦倉庫に行く途中



シロツメクサの花で冠を作ったのはあれはーーーあれは約55年前。(笑)

       ↓ どこに行っても凄い人出でした。



足が疲れた。
でも楽しかったです。(*´▽`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWに横浜散歩 Ⅰ

2018年05月04日 09時21分59秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
       ↑ ジャックの塔こと横浜市開港記念館

GWまっさかり、人出の凄い横浜に会社の先輩たちと行ってきました。
お目当ては「港の見える丘公園」でも、「山下公園」でも、「元町散策」でも、「氷川丸」でも、「赤煉瓦倉庫」でも、当日行われていたパレードでもなく、渋~く横浜三塔(キング・クイーン・ジャック)巡り。
       
      神奈川県のHPより → 横浜三塔(キング・クイーン・ジャック)物語

それぞれ「キング」神奈川県庁、「クイーン」横浜税関、「ジャック」横浜市開港記念会館の愛称で呼ばれる3つの、塔を持つ建物は古くから横浜市民と横浜に入港する船員たちから親しまれてきました。
実はこの3塔がいっぺんに見えるスポットは限られていて、①赤レンガパーク②日本大通り③大さん橋だそうです。
3つのスポットを1日で巡ると、願いが叶うという伝説があります。これが「横浜三塔物語」です。カップルで巡ると結ばれるという噂もあります。

おばちゃん3人で行くにはちと、はばかられる言い伝えですが、建物には前から興味があったので私の提案で横浜に詳しい先輩達に案内してもらいました。
折からのGW期間中はこの3つの建物が一般公開されていました。

       ↓ 最初に行ったのは「キング」の神奈川県庁



       ↓ 前の通りはお祭りらしく綺麗にお花で飾り付けられています。



       ↓ 重々しい表札



       ↓ 入った所の階段



       ↓ 屋上から塔の先端を見上げる





       ↓ 屋上からの眺め 大桟橋とか山下公園とか見えます。





       ↓ 残念ながら「クイーン」横浜税関は修理中



修理しているのは来てから知りました。
イスラム寺院風のエキゾチックなドームだけちらっと見えました。

       ↓ フランク・ロイド・ライト様式のテラコッタが使用されているようです。



       ↓ 屋上から「ジャック」横浜市開港記念会館を見る



       ↓ 内部の様子を一気に出します。







        ↓ ちらっと見える時計と照明器具は当時のままだそうです。





        ↓ 貴賓室の内部











        ↓ こんなところで埼玉県の公式ゆるキャラ「コバトン」に会えるとは !



他のゆるキャラたちもいっぱい来ていました。
でも、埼玉県出身の私が神奈川の県庁で埼玉の公式キャラさんにお会いするとは思ってみませんでしたわ ( ゚Д゚)
思わずポンポンしてしまった(笑)

        ↓ 現役の県知事さんのお部屋



奥に見えるのは本人写真です。

        ↓ 前の広場ではいろいろとイベントが





長くなったのでジャックさんは次回に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀屋銀座店 法事会食

2018年05月02日 17時27分54秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
       ↑ 本日(春)の御献立 古都暦 5030円(税抜)

先日父親の三回忌が有り、その後兄弟姉妹と甥姪で会食を行いました。
少し場所は離れていましたが美味しい物を食べようと、前より気に入っていた 銀座加賀屋さん に予約しておきました。

      食べログの 加賀屋 銀座店 のページ → 加賀屋 銀座店

       ↓ 先付



三回忌も終わり、ほっとした我々の前にまず出て来たのは、
煮穴子煮凝り、金時草と沢庵ぬた和え
ぬたはちょっとピリッとした味で、何が入っているんだろう、と不思議な感覚でした。

       ↓ 前菜



飯蛸、一寸豆、稚鮎、五郎島金時芋蜜煮
飯蛸の頭の半分切ったものと、稚鮎が美味しかったです。

       ↓ お椀



玉子真丈、能登の海藻、筍、独活、木の芽
御出汁の取り方はもちろん最高でしたが、玉子の真丈が滑らかで、ふんわりしてました。

       ↓ お造り 本日の鮮



鮪もイカもねっとりとした、たぶん和倉温泉の近くの日本海産でしょう。

       ↓ 強肴



鰆の木の芽焼き、加賀野菜薄衣揚げ
ここのお魚何度食べても絶品なのよね~。
今回も久しぶりに堪能いたしました。('◇')ゞ

       ↓ 煮物



はい、出ました加賀屋のというか北陸金沢の名物お料理 鴨の治部煮。
椀の中に張ってあるとろりとした御出汁。
旨味が出たこれだけずっと飲んでたい。
もちろん鴨肉もおふも、中にひき肉が入っている海老芋の揚げたのも全部美味しい~。

       ↓ お食事



桜海老釜ご飯、香の物、止め椀
こちらの〆ご飯は釜で炊き上げた季節ごとの炊き込みご飯です。
今回は旬の桜海老がたっぷりと ♪ ラッキーです。

       ↓ 香の物と共に



色がなんともいえないですね。

       ↓ デザートは抹茶のクリームブリュレと薯蕷饅頭にしました。



一番左は姉のお気に入りの栗のロールケーキを追加してもらったもの。
お饅頭は 皮が命 ってくらいにしっとりねっとりした薄皮が上品で、中のあんこも甘すぎずに、饅頭恐い(本当にあまり好きではない)私でも絶賛のお味。
こちらが初めての人達は名物 和倉とうふ (和風プリン)を頼みました。

       ↓ 御子様膳の一部 2700円(税抜)



何とこれの後に私でも食べたくなる一口大に切ったステーキが付いてきました。
白いご飯も頂いて、子供たち釜ご飯が入らない位お腹いっぱいになった模様。
お刺身も大人用より分厚く3切れも付いてたわ !
これ、大人用にお昼に出してくれないかな~。

手前に見えるのは、持って帰れる布ナプキン。
今月は藤の花の模様でした。

又夏のお料理を食べに来たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする