ニュースで、「任天堂のゲームソフト『あつまれ どうぶつの森』が淘宝などの中国のECサイトで検索できなくなった。」というのをやっていました。
どうも、話の流れは・・・香港の活動家が「どうぶつの森」のデザイン機能を駆使して、(香港の)民主化についての抗議を投稿したことが原因のようです。
出展:msnニュース
あんまり、他国の政治に関することを書くつもりは無いのですが・・・「どうぶつの森はこんな使い方もできる!」と知って・・・
ほほ~う、と思いました。(笑)
で・・・なぜ、急に検索できなくなったのか、については公式なコメントなどは無い様ですが・・・
どう考えても、政府の情報操作ですよね。
この事件を聞いて、2008年に中国から私のブログ(だけ)が見えなかった事件を思い出しました。(笑)