一応「ブログねた」ということで・・・
アベノマスク、本日届きました。
まだ、開封していないので、「汚れている」とか「ゴミが入っている」かどうかは確認していませんが・・・表面をみるかぎりは問題ないかと・・・
ただ、まあ、いまさら手に入ったところで・・・現在では布マスクも「2枚100円」で手に入るので、ありがたみは(あまり)感じませんねぇ。(笑)
私自身は、M&Y母の手作りの布マスクを愛用していますので、マスクに困っていません。
ところで、届いたブツを見ると、宛先や住所が書かれていません。
ということで、これは、どういう基準で配られているのでしょうか?
1軒に1組(1つのポストに1組?)を投函しているのでしょうか?
そうすると、空き家とかにも投函しているの?
私は、てっきり、世帯主宛の郵便だと思っていました・・・
そうすると・・・アパートやマンションなんかは、住んでる住んでいないに関係なく・・・ポストの数だけ投函されているのではないかと・・・想像しちゃうのですが・・・どうなのでしょうか?
まあ、いまさら、これを複数手に入れてもうれしくもないですが・・・ねぇ。
ものの価値は、需給の関係で、大きく上下することを体験しました。(よねぇ。)
探しても無い時にもらえると大変助かりますが・・・あるときにもらっても大してありがたくもない・・・(笑)
これが、一か月前に届いていたら、評価が雲泥の差だったと思うのですが・・・