先日、ヤフオクで手に入れた古い時計を分解してみました。
まず、全体の写真です。
文字盤のアップ
長針と短針を外すのですが・・・これまでに見たこともない形状です。ピンで留めてあるようなので、ピンを外します。
長針と短針が外れました。
今度は文字盤を取り外します。
文字盤を外すと、ムーブメントが出てきました。
振り子室の様子・・・精工舎と書かれています。
ムーブメントを取り出して、油を注します。
ムーブメントの裏側です。
さて、油を注したら元に戻します。
心なしか・・・コチコチ音が静かになりました。
まだまだ使えそうです。
文字盤だけ、いつか自分で作成して取り換えたいです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする