園長です。
武者小路実篤の言葉は、心に響くものが多くあります。「仲良きことは美しきかな」というもの有名です。実は昨日、ある人から「飲兵衛の川口へ」と焼酎が送られてきました。開けてみると鹿児島産芋焼酎「かめ壷 蔵の師魂 喜」という銘柄でした。ちょっと高級な感じがしました。その蔵元の当主が案内文に書いたのが、この言葉です。試行錯誤を繰り返しやっとできた一品だそうです。自分が目指した道を自信を持って進んだ結果の成果だそうです。平成7年に仕込んだと書いてあるので「15年古酒」となるのでしょうか。いつもなら、直ぐに味見!となるのですが、「高血圧」+「高尿酸値」の治療のため、「四飲三休」を目指している私は、我慢のしどころなのです。23日の日曜日に飲んだので解禁は木曜日なのです。自分で決めた取り決めなので頑張りたいと思います。本当はもうとっくに治っているような感じなのですが、薬がまだ2週間分あるので、それまではとりあえず我慢します。
話しがそれましたが、この言葉は、私が好きな高村光太郎の道程に似ています。「僕の前には道がない 僕の後に道は出来る」と言う奴ですが、これをはじめてみたのは高校の音楽室でした。とても感動して図書室で探してみましたが、その後がとても長く、詩というよりは物語のような長さに、感動もしぼんでしまったのを思い出します。でも将来の期待と、自主・自律をめざした言い言葉だと思います。自信を持って自分の選んだ道を進み、くじけず、前に進もうと言う意気にあふれています。卒園の時期にはぴったりの言葉だと思います。この言葉で卒園児を送り出そうと思います。
武者小路実篤の言葉は、心に響くものが多くあります。「仲良きことは美しきかな」というもの有名です。実は昨日、ある人から「飲兵衛の川口へ」と焼酎が送られてきました。開けてみると鹿児島産芋焼酎「かめ壷 蔵の師魂 喜」という銘柄でした。ちょっと高級な感じがしました。その蔵元の当主が案内文に書いたのが、この言葉です。試行錯誤を繰り返しやっとできた一品だそうです。自分が目指した道を自信を持って進んだ結果の成果だそうです。平成7年に仕込んだと書いてあるので「15年古酒」となるのでしょうか。いつもなら、直ぐに味見!となるのですが、「高血圧」+「高尿酸値」の治療のため、「四飲三休」を目指している私は、我慢のしどころなのです。23日の日曜日に飲んだので解禁は木曜日なのです。自分で決めた取り決めなので頑張りたいと思います。本当はもうとっくに治っているような感じなのですが、薬がまだ2週間分あるので、それまではとりあえず我慢します。
話しがそれましたが、この言葉は、私が好きな高村光太郎の道程に似ています。「僕の前には道がない 僕の後に道は出来る」と言う奴ですが、これをはじめてみたのは高校の音楽室でした。とても感動して図書室で探してみましたが、その後がとても長く、詩というよりは物語のような長さに、感動もしぼんでしまったのを思い出します。でも将来の期待と、自主・自律をめざした言い言葉だと思います。自信を持って自分の選んだ道を進み、くじけず、前に進もうと言う意気にあふれています。卒園の時期にはぴったりの言葉だと思います。この言葉で卒園児を送り出そうと思います。