日々是好日

・・・・・

朝散歩 坂の町

2024-10-14 09:08:39 | 日々のできごと
じい様・・・
気持ち良さそうに
眠っています。
もう、6時30分なんですけどぉ~~
ま、いっか・・・
おぉ~い 雲よ

私はゴミ出しをしてその足で
ちょっと近くを散歩・・


え~~早朝から行列ですか???

ははぁ~~ラーメン屋さんの早朝行列だ!


朝からラーメンですか、元気ですねぇ!

私の住む町は坂の多い街・・・


年寄り泣かせではありますが、
運動にはもってこいです。




3連休も最後の日
素晴らしい天候に恵まれて良かったですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックが出来ました

2024-10-13 09:05:07 | 日々のできごと


下手な横好き・・・正に私の事です(^^ゞ

今朝は早起きが出来たので
お宮へ行きました。

シーンと静まり返って心が安らぎます。

お礼が言いたかったのです。
たまたま買い物先で出会う彼女のこと・・

昨日も買い物に行くとじい様に告げたら
『彼女と逢えるといいね』って言いました。
私は近くのスーパーを通り越して行くスーパーへ、
買い物が済んで帰り道、魚屋さんから出て来たのは
彼女でした(^^)v
後ろから『お~~い』って呼びました。
振り返った彼女はビックリ・・

近くのベンチで少しだけおしゃべり・・
若い頃のお仕事・・聞いてビックリ、
私と同じ仕事・・そして社長は良く
じい様の兄の所に遊びに来ていた人で
名前も良く知っています。
何という偶然でしょう、そしてまだ有ります。

趣味で絵を描いていた・・彼女は油絵で、
私はアクリル画でした。

彼女の絵は大きな病院で飾られているとの事、
私の絵はディーサービス介護施設施設の
壁に・・・
お互いに似たような生き方をして来て
偶然とは何とスゴイのでしょうか。

彼女と出会って気張らないで残りの時間を
過ごそうねって話しました。
あっ彼女と違う所は一戸建てに住んでおいでとの事
私は公団の住まい・・
彼女は言います、後にお願いする者が無いので
これはこれで相当な重荷ですよって、

そうかぁ~
全て好いことばかりでは無いのですね。

話が飛んでしまいました(^^ゞ

帰り道は緑道を・・・
木漏れ日が眩しい、今日も最高にいい天気(*^。^*)

キノコがいっぱい出てましたよ、
毒キノコかもね?

ドングリもいっぱい・・

昨日の事に話が飛びます。
また、不味いリンゴを買っちゃいました。
仕方ないですね、ジャムにしました。

ゴキゲンついでに
パンも焼いちゃいました。

今日は何をして遊ぼうかなぁ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく秋本番に

2024-10-11 08:45:10 | 日々のできごと




ようやく秋本番に・・・

何だか急に寒くなってじい様は
寝具が冬支度になりました。
5歳違うとこんなに違うものなのかと、
ま、とに角 元気で過ごせるように・・・
寒いので惣菜も・・・
おでんは如何(笑)

熱々も好いものですね・・
昨日は久し振りで例の彼女に逢いました。
10分だけ話が出来るとの事なので
児童公園のベンチに腰を掛けて・・
色々話すうちに何て私に似ているところが
多いのかと嬉しくなりました。
また会えたらいいねって私はちょっと先のスーパーへ。

ドラック ストアーへ寄り道をして
ファンデーションを購入、
お会計で500円の割引券が出ました。
出口に向かっているとワゴンが有って
その中に一個だけ欲しい物が有りましたので
早速レジへ・・
さっきの500円引き使って見よう!
500引きでなので400円にて購入できました。
こんな小さな事で私の心はわ~~いなのです(^^)v
電機でのフードプロセッサーやブレンダーは
有りますが少量の場合洗い物が大変なので
これは便利です。
早速、鶏ひき肉で長ネギ、人参、根ショウガを
みじん切りにしてみました、これは好かったです。

帰って来て今日から布遊びをしまーす。


さて、何が出来るでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる前に  ②

2024-10-09 11:02:47 | 日々のできごと
今日も雨・・・
良く降りますが気温は11月並みとか?
やはりお天道様が恋しいです。

昨日、袋入りのミカンを買いました。
これが嫌になっちゃうほどマズイ💢
剥いてみれば実がシワシワ・・・

昨日のワンピースの事が有るので
捨てる前に手立てはないか?

オーヤマ君お願いしてみますか?
焼きミカン・・


200℃~8分



不味かったのが噓の様です。
あま~~い、みずみずしいミカンに変身しました。
気軽に捨てることを先行してはいけませんて事で~す(^^)v




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる前に・・・

2024-10-08 20:50:38 | 日々のできごと
私の毎日は気の向くまま・・・・
なので今日は箪笥の整理をと思い立ちました。

おそらく来年は着ないであろうと
思う洋服をごみ袋へ・・

しかし、夜、床に入って
ああ、あのワンピースって
一度も袖を通していなかったよ、
ワンピースで無かったら着られるかなぁ、

で、今朝はゴミ袋からリターン・・・
久し振りでミシンを出しました。


これだけカットしました




ウエストのゴムシャーリング
胸のタックを丁寧に解きまして、

こんな感じになりました。

下は細身のジーパンなどいかが?

捨てる前にはよーく考えましょうね(学習)


あ、昨日の空・・・
雲に邪魔されて太陽が困っています(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一個のカボチャで3通り

2024-10-06 17:59:43 | 今日のパン
3日も雨が降ったり止んだり・・・・
肌寒いけれど暑いより幸せ、

先日、いらないと言うのに
無理に貰ったカボチャ・・・
カボチャには罪は有りません。
美味しく頂かなければ・・・

カボチャ餡と葛餅そして
  

今日は・・・
ポタージュスープにしました。
カボチャを600W~5分

玉ねぎとバターで炒めて、

ミキサーで牛乳を加えて撹拌




鍋に戻して味付け




美味しく頂きました。

お昼、何にしようか?
毎日迷いますねぇ。

パスタ焼きそばにしました。

明日のパンは何にする?
じい様に聞くだけ無駄ですが
聞いたら食パンで好いよですって、

では角食か山食か、
2次発酵中に決断しまして、
山食にしました。


絹どけ山食2斤
フンワリがたまりません。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて褒められました

2024-10-04 17:25:55 | ケーキ&菓子&マカロン
今日は2か月に一度の歯医者さんへ、
クリーニングの日でした。

ユニット(診療台)に座っただけで
ドキドキです(小心者です(^^ゞ

20分ほどでクリーニングが終わりました。
今回、初めて『綺麗に磨かれていますね』って
褒めて戴きました。

前歯の下は歯石の出やすい所なので
念入りに磨きます。
私は歯磨き薬ではなくて重曹(お菓子用)を使っています。

帰り道はご機嫌です(他愛無いですね~)
なので何時もの神社へ寄り道、
お礼を言いたかったのです。




高~い所を見上げれば茄子です。

帰って来てゴキゲンついでに
りんごマフィンを焼きました。


煮リンゴを作っておくと便利です

さてと、ブログをとパソコンへ

スゴイ、メモだらけ・・
最近、歳のせいで覚えたことを
かんたんに忘れっちゃう(笑)
困ったものです・・・・・・


楽しいことは忘れないでいたいですね~~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向こう三軒両隣

2024-10-01 18:07:15 | 日々のできごと



・・・秋の日はつるべ落とし・・・

気温は夏のままですが秋は来てます。

エレベーター前でお掃除をしていたら
大きな蜂に遭遇・・・・・・・・・・

偶然通りかかったお隣のご主人が
頑張って下さって・・・・・・・


よくTVで蜂の巣の撤去を見ますが
その時の蜂に似ています、スズメバチってこれッ?


ありがとうございました。
  助かりました、我がじい様では
絶対無理な事でした(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼参りに

2024-09-30 17:22:54 | ケーキ&菓子&マカロン
何時も6:30分起床、年寄りの一日は
此処から始まるのですが・・・

今朝は5:00に目が覚めてしまった。
そうだ、雨も降りそうじゃないので
神社へ昨日のお礼を・・・


静かです・・・
もう何方かがお参りをされたのでしょうか
カップ酒がお供えしてありました。

手を合わせ・・昨日、逢いたかった人と
逢えてお話が出来たことのお礼を・・

自分に合わない人との出会いが無いことをお願い!

余りお願いはしてはいけないのでしょうが
必要以外にペラペラとおしゃべりをする人との
出会いは好まないことを訴えました。

帰りはゆっくりゆっくり・・




帰って来たらジイ様、グッスリ夢の中・・
どうぞ、ごゆるりとお休みください。

30分も経った頃おもむろにご起床です。

朝食の後片づけをしながらシフォンケーキを
焼きました。
フワフワ過ぎて型崩れが心配!!

今迄で一番おいしいかな?と思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の救世主

2024-09-29 16:32:03 | 今日のパン
最近、逢わないなぁ・・・
と、思っている人が居ます。

私のように買い物カートを引っ張って
スーパーへ来る方・・・

年の頃、私より若いかな?
清楚な身なりと歩く姿勢が
とっても綺麗・・

一度だけ児童公園のベンチで
その人が休んでいる時に
勇気を出して『お隣、好いですか・』と
声をかけましたら快くどうぞ~と、
2言3言交わすうちに物静かで
私はこう言う人が好きなんだと思いました。
余計なことは言わない・・・聴かない!
2,30分話してお別れして、それからずーっと
逢う事はありませんでしたが・・・
今日はバッタリ児童公園の脇道で会いました。
その方も私と同じことを思っていたそうです。

先頃、身体の具合が悪くて救急搬送されたとかで
入院されていたそうです。
元気になってまた買い物が出来る事を
嬉しいとおっしゃっていました。

名前も住所もお互いに聞きません。
お会いした時だけのお友達でしょうか?
私はおしゃべりな人が苦手・・・
ましてやおしゃべり男性は大嫌いです!!

今日は最高にうれしい日でした。
なのでパン焼きも張り切って・・・
角食を焼きました。





お陰様で綺麗に絹解け角食が焼けました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一呼吸

2024-09-28 08:32:34 | 日々のできごと




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のコッペパン

2024-09-25 17:17:25 | 今日のパン


思い立ったら即・・・
コッペパンにコロッケをサンドして
食べたかった~♪

独りほくそ笑んでいるワタシ(*^。^*)
おいしい~~♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然。。秋がキター

2024-09-24 14:56:06 | 二人ごはん
暑いねぇ・・
何時になったら秋が来るの、
口癖のように言っていました。
突然秋が来ましたね。

涼しいを通り越して寒ッ
ご機嫌なのでパン焼きをしました。
カボチャ第2弾
カボチャ餡を作ります。
w600~8分


砂糖を加えて弱火で煮ます


餡の出来上がり


あずき餡4個
カボチャ餡4個
シナモンロール8個
本日のパン焼きでした。

昔、大好きだった米米CLUBの
石井竜也さん!久々のTV

ヤッパリ年齢を重ねていましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャでわらび餅

2024-09-22 16:25:33 | 二人ごはん
16:30分ようやく雨が上がって
晴れ間がでました。



雨が上がっても気温は一向に下がりません。
何時になったら秋が来るのでしょうか。

今日はカボチャで大奮闘しました。
『これ何個も有るのであげる』と
ご近所さん!
あッ我が家はもう二人だけだから
悪いけれど要らないよ・・・
なんて言葉は通じる相手では無い!
強いんですよね~~~💢
無理やり貰っちゃいました。

ず~っとキッチンの隅っこに
置きっぱなし・・・
カボチャには罪は無いんですよね。
あの人に逢ってしまったのが運のつきなんだから・・
怪我をしないように・・・

切りました~~ヽ(^o^)丿
皮を剥いて3分の1を残して
冷凍しました。
3分の1は・・・
ワラビ餅を作ってみました。


結構おいしく頂けました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤軍奮闘

2024-09-19 19:31:29 | 日々のできごと
薔薇パンの美味しさに魅了されております。
成型が簡単そうで中々上手く出来ないもどかしさ!!
納得するまでは簡単に止められません(笑)


これをね、くるくると巻くだけ・・・なのに・・

焼き上がりを・・・



今日は此処まで・・・

買い物に行った帰りに本屋さんへ、
何か良い本に出会うかしら・・
期待は大でしたが、有りませんねぇ。
しかし懐かしい本を発見!
山と渓谷

18歳以降3、4年ばかり山女でした。
この本は未だあるのですね~
懐かしかったです。

オクラの麺つゆ漬け



洗ってヘタを取り600W~2分
麺つゆにつけるだけ・・・・・・
弧軍奮闘その2

お風呂の下水のお掃除
これがね、もう3か月以上も
きつくて外れなくなって仕方なく
手が入る部分だけを洗っていましたが
今日はどうしても外したい!

しかし、下手するとこの部分の
爪を折ってしまいそうなので怖い!
考え抜いた結果、熱湯をかけてみようか?
でね、大成功でしたヽ(^o^)丿

これって役に立ちませんでした。

毎日、何かしら有るものです。
じい様はいっさい家庭の事は手も口も出しません。
かえってその方が面倒じゃない気のしますが、、、






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

今日撮った写真

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村