さて、これはなんでしょう?

ヒントです。 (写真がヘタで色が違いますが同じものです´ー`ゞ)

ジャーン!

先日のスクールフェアで激安にてゲッチュしてきたスペインの絵タイルに椅子の足に張るストッパーを付けて鍋敷きを作りました。
1秒で1枚張れる、4秒クラフト♥ コレヲクラフトトイウカ?

長方形と正方形が各4枚ずつあったので4セットできました。この手のタイルはタイル屋さんでフツーに買うと1枚20~30ドル(2000円前後)はするので(これは絵が精緻なのでもっとかも?)、全部で1ドル(約80円)って、べらぼうにいい買い物でした。
(2ドルショップで買ったストッパーの方が「高額」だったぁ*▽*?)
この趣味が共有できそうなキウイの友人2人用と自宅用、大小別に日本人のお料理好きの友人にも贈るつもりで、4セット近日中に、
「完売」予定です♪
写真を撮り損ねていた18cmの3層鍋と→
やっぱりいいです~、
3層鍋♥♥
レンジ周りに置くと、火からおろしたばかりの鍋を置くのに重宝。
今までも絵タイルだったのですが、もっとアンティーク風のものをビクビク使っていたので、これに代えてジャンジャン使おう!
←鍋だけで5キロある26cmのルクルーゼも余裕。鍋底より長いので安定感が違います。
長方形の方は長さが30cmあるのでチーズトレイにしても良さそう。
レモンやパンを切るぐらいだったらまな板代わりにもなるし、(今ならフィジョアか´ー`?)いつもその辺に出ていると、とても便利かと♪
特にうちのキッチンはベンチトップがリムと思われるリサイクルの1枚板にコーティングがしてあるだけなので、熱と傷は要注意。この大きさは本当に助かります。色もダークブラウンなのでタイルの華やかさが映えるかな~、と。 (その前に物を片付けよう><;;;)

ヒントです。 (写真がヘタで色が違いますが同じものです´ー`ゞ)

ジャーン!

先日のスクールフェアで激安にてゲッチュしてきたスペインの絵タイルに椅子の足に張るストッパーを付けて鍋敷きを作りました。
1秒で1枚張れる、4秒クラフト♥ コレヲクラフトトイウカ?

長方形と正方形が各4枚ずつあったので4セットできました。この手のタイルはタイル屋さんでフツーに買うと1枚20~30ドル(2000円前後)はするので(これは絵が精緻なのでもっとかも?)、全部で1ドル(約80円)って、べらぼうにいい買い物でした。
(2ドルショップで買ったストッパーの方が「高額」だったぁ*▽*?)
この趣味が共有できそうなキウイの友人2人用と自宅用、大小別に日本人のお料理好きの友人にも贈るつもりで、4セット近日中に、
「完売」予定です♪

やっぱりいいです~、
3層鍋♥♥
レンジ周りに置くと、火からおろしたばかりの鍋を置くのに重宝。
今までも絵タイルだったのですが、もっとアンティーク風のものをビクビク使っていたので、これに代えてジャンジャン使おう!

長方形の方は長さが30cmあるのでチーズトレイにしても良さそう。
レモンやパンを切るぐらいだったらまな板代わりにもなるし、(今ならフィジョアか´ー`?)いつもその辺に出ていると、とても便利かと♪
特にうちのキッチンはベンチトップがリムと思われるリサイクルの1枚板にコーティングがしてあるだけなので、熱と傷は要注意。この大きさは本当に助かります。色もダークブラウンなのでタイルの華やかさが映えるかな~、と。 (その前に物を片付けよう><;;;)