計画性のなさじゃ、ちょいと右に出る者がない西蘭家。
夫:「元旦だし、セント・へリアスまで歩こう!」
子ども:「え~~~」(と、いかにも迷惑顔)
ワタクシ:「歩くのはいいけど、暑いのはヤだなぁ~。」
夫:「じゃ、夕方から歩くか?」
子ども:「え~~~」
ワタクシ:「夕方もけっこう暑いよね。明日の早朝は?」
夫:「それじゃ、元旦じゃないじゃん・・・」
むにゃむにゃむにゃ~~で、話は一頓挫。
で、夕方5時過ぎになって、
ワタクシ:「早めの夜ご飯にして、その後歩くのは?」
子ども:「え~~~」
夫:「じゃ、そうしよう!」
けっきょく、4人が家を出たのは夜7時50分。
いくら日が長いとはいえ、ちょっと遅すぎ?でも外はこんな明るさ!

とにかく細かいことは気にしない家、というか親です。
子どもはゲームの話をしながらついてきました。
レミュエラで見かけた猫@8:10pm
この門柱、ワタクシの背丈よりありました。夕涼みポイントのよう。
確かにここ数日、モーレツに暑いオークランド;;@@;;
「おぉ、外国っぽい眺め~♪」と思わずパチリ@8:25pm

お気に入りのカルデラ湖オラケイ・ベイシンの湖畔にて
@8:30pm
「もっと歩こう!」
とヤル気満々の親と、
「もう遅いから。」
と常識的な子どもたち。
意見が分かれて子どもはここから帰宅。
親はナイト・ウォーク決行@8:50pm
2009年のキーワードは「親離れ・子離れ」

・・・じゃないかと、都合よく解釈しつつ(単に親が無鉄砲・無計画なだけ)テクテク歩くワタクシ┏(; ̄▽ ̄)┛と夫┏(; ̄▽ ̄)┛
橋を越えてオラケイへ。右手はこんな眺め→
←左手はまさに最後の残光がオークランド港に差しているところ。
海が鏡のようで本当にきれいでした。
元旦からこんな眺め、幸せ~♪
これで9:00pm。さすがに辺りも暗くなってきました。
1万ドルぐらいの夜景ですが、このハンディーなサイズ、好きです♥♥♥
コヒマラマにて@9:20pm
写真はこの辺が限界。もう真っ暗で歩いている人もいません><;
セントジョーンズにて
@9:40pm
ぼんや~りとスカイタワー。
えっ、見えない*へ*?
その後は遠回りをしてガソリンスタンドに寄り(ここではコンビニ代わり)アイスなど買ってなめなめ帰りました~♪
どういう40代なんでしょう ̄▽ ̄ゞ
これ以降はいつものジョギングコースだったりして、もう早く帰ろうという気もなく回り道をしながら住宅街をトコトコトコトコ。
(1人だったら夫だって歩けないかも。怖いんですよ~、ホントは)
帰宅は@10:15pm。
ちょうど2時間半のウォーキング。子どもはすでに就寝中。
元旦にやるにはもってこいの企画でしたぁ ̄ー ̄+
(人様には勧めませんが・・・)
これで2♥♥9年はいい年間違いなし、じゃないかと♪
(2008年年末の日記を後出しでUP中~><;;
12月27~29日までUPしました。30~31日も追ってUPしまーす)
夫:「元旦だし、セント・へリアスまで歩こう!」
子ども:「え~~~」(と、いかにも迷惑顔)
ワタクシ:「歩くのはいいけど、暑いのはヤだなぁ~。」
夫:「じゃ、夕方から歩くか?」
子ども:「え~~~」
ワタクシ:「夕方もけっこう暑いよね。明日の早朝は?」
夫:「それじゃ、元旦じゃないじゃん・・・」
むにゃむにゃむにゃ~~で、話は一頓挫。
で、夕方5時過ぎになって、
ワタクシ:「早めの夜ご飯にして、その後歩くのは?」
子ども:「え~~~」
夫:「じゃ、そうしよう!」
けっきょく、4人が家を出たのは夜7時50分。
いくら日が長いとはいえ、ちょっと遅すぎ?でも外はこんな明るさ!

とにかく細かいことは気にしない家、というか親です。
子どもはゲームの話をしながらついてきました。

この門柱、ワタクシの背丈よりありました。夕涼みポイントのよう。
確かにここ数日、モーレツに暑いオークランド;;@@;;
「おぉ、外国っぽい眺め~♪」と思わずパチリ@8:25pm


@8:30pm
「もっと歩こう!」
とヤル気満々の親と、
「もう遅いから。」
と常識的な子どもたち。
意見が分かれて子どもはここから帰宅。
親はナイト・ウォーク決行@8:50pm
2009年のキーワードは「親離れ・子離れ」

・・・じゃないかと、都合よく解釈しつつ(単に親が無鉄砲・無計画なだけ)テクテク歩くワタクシ┏(; ̄▽ ̄)┛と夫┏(; ̄▽ ̄)┛


海が鏡のようで本当にきれいでした。
元旦からこんな眺め、幸せ~♪

1万ドルぐらいの夜景ですが、このハンディーなサイズ、好きです♥♥♥

写真はこの辺が限界。もう真っ暗で歩いている人もいません><;

@9:40pm
ぼんや~りとスカイタワー。
えっ、見えない*へ*?
その後は遠回りをしてガソリンスタンドに寄り(ここではコンビニ代わり)アイスなど買ってなめなめ帰りました~♪
どういう40代なんでしょう ̄▽ ̄ゞ
これ以降はいつものジョギングコースだったりして、もう早く帰ろうという気もなく回り道をしながら住宅街をトコトコトコトコ。
(1人だったら夫だって歩けないかも。怖いんですよ~、ホントは)
帰宅は@10:15pm。
ちょうど2時間半のウォーキング。子どもはすでに就寝中。
元旦にやるにはもってこいの企画でしたぁ ̄ー ̄+
(人様には勧めませんが・・・)
これで2♥♥9年はいい年間違いなし、じゃないかと♪
(2008年年末の日記を後出しでUP中~><;;
12月27~29日までUPしました。30~31日も追ってUPしまーす)