ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ストイック

2010-01-23 | 家&庭関係
どうもワタクシは心からラベンダーが好きなようです。

この色、独特な形の花、写真からでもしっとり感が伝わりそうな油分を含んだ茎や葉。ちょっとイジっただけでもすぐにあの匂いが手に移り、
それだけでも癒されます


ついでに言えば、心の底から緑と紫の組み合わせが好きです。
 
緑のグラデーションに差し色的に混じる濃淡の紫。


このコンビネーションを邪魔したくないので、他の色の花はできるだけ植えないようにしています。

引っ越してくる前からあったバラと日々草、自分で挿し木をした変わったゼラニウムと沈丁花(まだ咲いたことがありませんが)がかろうじて白で、あとは前のオーナーが植えたド派手な黄色のバラ1本と丸花壇の中心に植えたピンクのバラが1本あるぐらいです。

どれだけストイックなんでしょう


さらに言うと、緑・紫・茶はワタクシの中では色の三原色です。
インテリアも持ち物の多くもこの3色を中心に、他の物を足していく感じ。

最近は下着まで、20年近く愛用し続けたブラックからブラウンに移行中。
なかなか好みの深いブラウンに出会わないのですが、出会ったときには
迷わず大人買い
なんだったら、毎日同じデザインでも構いません。

やはり、どれだけストイックなんでしょう
(夫は純白が好きだそうですが物心ついてから持っていた記憶ナシ。
自分ではいたら



今日は久々にメルマガ「西蘭花通信」をUPしました。
よろしかったらご覧下さい。

生活編  ~人生の片付けⅡ~