![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e3/117c8856d5c3636046dbccb75c2841c6.jpg )
善(12歳)は朝から学校へ行くときのスクールバッグを背負ってお出かけ。
ずっしり重そうなバッグには本やノートではなく(NZの中学校は教科書ありませんし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0168.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/fd20e8040db154aa56c6715a55f72a1c.jpg)
オサレにメッセンジャーバッグを斜め掛けだったり、
がっつり山スタイルだったり。
善はカッコには無頓着で容量重視派。
午後からシティーに出かけると、クイーン・ストリートで善にばったり遭遇。
同じような大きめのリュックの白人のコとそりゃもうウレシそうに歩いていました。友だちも言わずもがなのカード仲間。(好きだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
こんな善くんも、昨日、久々に家でやった数学のドリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
聞きに来たので、
「なんでマイナス引くマイナスがマイナスなのよ~」
と説明しかけたところで、ハッと気づいたらしく、
「プラスでしょ?知ってるよ。」
「じゃ、どうしてここに書いてある答えがマイナスで、×なの?」
と言っているうちに、涙声。
「だって善くんが(←いまだに自分に君付け。面白いので注意しないでそのままに。母親の趣味です)プラスって言おうとしたらママが・・・」
「ママがなんなのよ?ここにマイナスって自分で書いたんでしょ?」
ここで、
ビエ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
出た~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
久々の泣き落とし~~~
(落ちませんけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
あと数日でカレッジ(中2~高3の中高一貫校)に行くんですがぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
似たような練習題をやったら、自信がついたようで夜には再びニコニコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
今日はお出かけでもっとニコニコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
明日はワタクシとボランティアだそうです。
夏休みの最後の数日、エンジョイしてねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)