ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ブライトンロード・カフェ

2013-07-27 | 料理・食べ物・外食
やーっと今日で私の仕事が終わったと思ったら、
明日は夫がま・さ・かの仕事
しかも、外出するんですと!


友人イチ押しのパーネルのブライトンロード・カフェに行きたいものの、

いつになることやら


一応通りかかったときにメニューだけパシャってきました。

キウイらしいカフェ飯


パンプキンスープもローストしてあることが断ってあることがお約束
「外でパンプキンスープ飲むのって、ギャンブルじゃない?
ローストしてなかったら水っぽくて飲めたものじゃないわ~
やっぱり家で作る自分のパンプキンスープが一番よ。」
「そうよ
「そうよ
「そうよ

(※なに、この同意の嵐?全員70代にみなぎるのこの自信


「ミコトはちゃんとローストしてるの?」
と詰め寄られ、
「煮る前に炒めてるけど・・・・・・」
「炒める?」
(この年齢があまりしない調理法)
「・・・・・・・・・・・


「まぁ、水気を飛ばすってことじゃ、結果は同じよね。」
と助け舟を出してもらい、一応及第点もらいました~



この店、最近オーナーが変わり(確か前は「パスタ・イタリア」)
イーデン・ガーデンのカフェを仕切っていた夫婦が開業したそうです。



イーデン・ガーデンのカフェは確かにおいしかった

(※写真がないですが)


味に五月蝿い70代はガーデンの入場料まで払ってカフェに行ったり、
生涯会員だったり

これまた薀蓄がすごいんですわ


「私が死んだらあそこに眠るから
と豪語するツワモノも
(※そういうサービスもあります。記名入りの記念樹を植えてくれたり)


そんな彼女らに、
「絶対行きなさいよ。」
「私の名前を言いなさいよ。」
「○○と△△を注文しなさいよ。」

と念押しされている私



早く行きたいのに今週末もムリみたいです~