今年もやって来ました、NZの花火の日
ガイフォークス・デー
(※この日の由来についてはコチラで)
去年の雨のガイフォークスとは打って変わって

今年はいいお天気
風もなく絶好の花火日和
といっても、私たちはデッキからご近所や川向こうで上がる花火を鑑賞
その後はいそいそ仕事部屋に戻って2人とも
残業
チーン
お互い締め切りやアポに追われていて、あれやこれや
猫たちは?

こんな状況でしたとさ。
善(17歳)だけはティーンエイジャーらしくドンパチ
と。
仲間と花火を買い込んで友人宅に集まってみんなで盛大にパーチー
・・・・・・のはずが・・・・・・・
早々に帰ってきて、
「えっ
もう終わったの?」
「うん。」
「いくら分、買ったの?100ドルぐらい?」
「ううん。70ドル
」
「・・・・・・
」
(※そ、それだけ?箱入りは100ドル単位でいろいろあったはずでは?)
「みんなビンボーなんだ。6人だから60ドルのがほしかったんだけど
70ドルのしかなくて、残りの1.6ドルを出すか出さないかで
みんなでワーワーやってさ・・・・・」
「で、買ったのね。」
「うん、やっと。」
「ピザ代の5ドルも出すか出さないかでまたワーワー
」
「えぇぇぇえ?ピザってそんなに安いものなの?」
「そうだよ。5ドルで頼めるよ。で、みんな5ドル出して
自分が頼んだの自分で食べたんだー。」
絶賛金欠中の面々

(※このコスも自前。なにかと出費の多いこの時期
)
「でもユダヤ人のコは来なかったの。」
「なんで?まさか宗教の関係?」
「違うよ。
『花火なんて後に何にも残んないじゃん』
って、ユダヤ人だよねー(笑)」
(※花火代は別の1人が加わってなんとか捻出
)
とかなんとか言いつつも、いっつも一緒、いっつも大笑いの

6人組
今はテスト期間中でNZの高校は全科目が選択性なので
アート系が多い彼らとは全く違う科目を選択している善は
もう学校で会うことはないんじゃないかな?
その分、連日連夜のフェイスブック&スカイプで
お互い随時アップデート
相変わらずサイバー上では一緒で大笑いは健在です。
ところで、善クン、
いつテスト勉強するの?
今でしょ、今ぁ

昨日から我が家に登場したネスプレッソ

とりあえずギリながらキッチンに鎮座
中央の年季の入ったコーヒーメーカーもがんばり中
やっぱりデロンギいいなぁ
手前のアイコナも愛用中
ガイフォークス・デー
(※この日の由来についてはコチラで)
去年の雨のガイフォークスとは打って変わって

今年はいいお天気

風もなく絶好の花火日和

といっても、私たちはデッキからご近所や川向こうで上がる花火を鑑賞
その後はいそいそ仕事部屋に戻って2人とも
残業

お互い締め切りやアポに追われていて、あれやこれや

猫たちは?

こんな状況でしたとさ。
善(17歳)だけはティーンエイジャーらしくドンパチ

仲間と花火を買い込んで友人宅に集まってみんなで盛大にパーチー

・・・・・・のはずが・・・・・・・
早々に帰ってきて、
「えっ

「うん。」
「いくら分、買ったの?100ドルぐらい?」
「ううん。70ドル

「・・・・・・


(※そ、それだけ?箱入りは100ドル単位でいろいろあったはずでは?)
「みんなビンボーなんだ。6人だから60ドルのがほしかったんだけど
70ドルのしかなくて、残りの1.6ドルを出すか出さないかで
みんなでワーワーやってさ・・・・・」
「で、買ったのね。」
「うん、やっと。」
「ピザ代の5ドルも出すか出さないかでまたワーワー

「えぇぇぇえ?ピザってそんなに安いものなの?」
「そうだよ。5ドルで頼めるよ。で、みんな5ドル出して
自分が頼んだの自分で食べたんだー。」
絶賛金欠中の面々

(※このコスも自前。なにかと出費の多いこの時期

「でもユダヤ人のコは来なかったの。」
「なんで?まさか宗教の関係?」
「違うよ。
『花火なんて後に何にも残んないじゃん』
って、ユダヤ人だよねー(笑)」
(※花火代は別の1人が加わってなんとか捻出

とかなんとか言いつつも、いっつも一緒、いっつも大笑いの

6人組
今はテスト期間中でNZの高校は全科目が選択性なので
アート系が多い彼らとは全く違う科目を選択している善は
もう学校で会うことはないんじゃないかな?
その分、連日連夜のフェイスブック&スカイプで
お互い随時アップデート

相変わらずサイバー上では一緒で大笑いは健在です。
ところで、善クン、
いつテスト勉強するの?
今でしょ、今ぁ


昨日から我が家に登場したネスプレッソ

とりあえずギリながらキッチンに鎮座
中央の年季の入ったコーヒーメーカーもがんばり中

やっぱりデロンギいいなぁ

手前のアイコナも愛用中
