月末を乗り切ってもまだまだ仕事でバタついています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
更新遅れがちでスミマセン。
根を詰めていると猛烈に庭に出たくなります。
そんな時に、ふと今年初めての花をみつけると嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/c4d1f2b90cea935a01304e3ecd973b68.jpg)
フィジョア開花
来年の4月頃には実も大きくなっていることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fc/76f6c726dcac51b117120211f57ac40d.jpg)
(※これは今年)
(※2年前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/806b28a7dab8389becde903b93f22c73.jpg)
木の成長とともに実の数も増え、大きくなっていくようです。
あとはこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/37dd52f367f0764c85719a6bb6259835.jpg)
寄付用の鉢植えがびっしり並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2e/03d0601cc226bbaa39724480cc6ed015.jpg)
うっかりしゃがみこんで鉢の片付けや新しい鉢作りを始めたら
それこそエンドレス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
なので今のところは見るだけか、水をあげるのがせいぜいです。
全部で100鉢ぐらいはありそうですが(数えたことありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/9d9d1c49b9820ce9c68f111981e170d7.jpg)
毎週十数鉢の勢いで寄付しているので
毎月60~70鉢
どんどん作らないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/eda998f6b9b41258a826198a91359a1c.jpg)
間に合わないんですわ。
多肉好きの方以外には「なんのこっちゃ
」な光景でしょうが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d1/b4b9315ef6d4b918797540474dd1a3c5.jpg)
多肉は葉っぱ1枚から発根するので待機中の図
ここまで来ると庭というよりも工場
さいらん工房です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ココで調達した鉢もそろそろ底を尽きそうな勢いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/aa99f7b57ccc28a4c24a6118542161eb.jpg)
はて、どうするか?
(※次の粗大ゴミ回収は来年3月です)
前回の粗大ゴミ回収のときにゴミとして捨てられていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/35c089bc19f13d11e75c3ad6d4e162a1.jpg)
徒長しまくりのやせっぽちのマネーツリー
立派に成長して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/82e28d52d5870420756f84e8144a0eab.jpg)
さいらんガーデンにしっかり子孫を残し
他の鉢と一緒に寄付されていき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/8c556cdd36d509bbf79c8a198d98fa7d.jpg)
しっかり誰かにお買上げされ新しいお家へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
さいらん工房、今日も稼動中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
(※工場長はパソコン
の前ですが
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
更新遅れがちでスミマセン。
根を詰めていると猛烈に庭に出たくなります。
そんな時に、ふと今年初めての花をみつけると嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/c4d1f2b90cea935a01304e3ecd973b68.jpg)
フィジョア開花
来年の4月頃には実も大きくなっていることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fc/76f6c726dcac51b117120211f57ac40d.jpg)
(※これは今年)
(※2年前)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/806b28a7dab8389becde903b93f22c73.jpg)
木の成長とともに実の数も増え、大きくなっていくようです。
あとはこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/37dd52f367f0764c85719a6bb6259835.jpg)
寄付用の鉢植えがびっしり並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2e/03d0601cc226bbaa39724480cc6ed015.jpg)
うっかりしゃがみこんで鉢の片付けや新しい鉢作りを始めたら
それこそエンドレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
なので今のところは見るだけか、水をあげるのがせいぜいです。
全部で100鉢ぐらいはありそうですが(数えたことありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/9d9d1c49b9820ce9c68f111981e170d7.jpg)
毎週十数鉢の勢いで寄付しているので
毎月60~70鉢
どんどん作らないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/eda998f6b9b41258a826198a91359a1c.jpg)
間に合わないんですわ。
多肉好きの方以外には「なんのこっちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d1/b4b9315ef6d4b918797540474dd1a3c5.jpg)
多肉は葉っぱ1枚から発根するので待機中の図
ここまで来ると庭というよりも工場
さいらん工房です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ココで調達した鉢もそろそろ底を尽きそうな勢いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/83/aa99f7b57ccc28a4c24a6118542161eb.jpg)
はて、どうするか?
(※次の粗大ゴミ回収は来年3月です)
前回の粗大ゴミ回収のときにゴミとして捨てられていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/35c089bc19f13d11e75c3ad6d4e162a1.jpg)
徒長しまくりのやせっぽちのマネーツリー
立派に成長して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/82e28d52d5870420756f84e8144a0eab.jpg)
さいらんガーデンにしっかり子孫を残し
他の鉢と一緒に寄付されていき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/8c556cdd36d509bbf79c8a198d98fa7d.jpg)
しっかり誰かにお買上げされ新しいお家へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
さいらん工房、今日も稼動中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
(※工場長はパソコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)