お愉しみはこれから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/56/284f668c4334969f4acc9b6200b81967.jpg)
と言ってから、早20日以上![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あれから仕事が押せ押せになってしまったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
善(17歳)のアレやコレやがあって、すっかり間が開いてしまいました。
一段落したので、また忙しくなってしまう前になんとか続きを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
オークランドからあちこち寄り道しながらやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/e23ff35ff2e04f712367f05f99980ad6.jpg)
黄色いホテル
タラナキはサーフハイウェイ上の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a1/fa3f5209e1a89663a7399985bf5ac6f5.jpg)
ストーニーリバー・ホテル
今年1月のタラナキ旅行で夕食難民になってしまったため
帰ってからググり倒して見つけました。
(※という話は前回の記事でしています)
なのでお食事にはほのかな期待![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/5f8c02481faed2ac5d478b3e96b31cae.jpg)
ほのかというのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/d2072c9c5d2878ea8aec64d0610eb90f.jpg)
選択肢が僅少の地方での消去法ランキング
という可能性もあるし、
飲食店がいろいろあるニュープリマスがアレだったので
そこからさらに30分も行った人口500人の村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/c8ea9e6f284edf00f153cad16dda4e28.jpg)
(※昔も今も酪農の村)
さて、
さて、
どんなもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
2人とも帆立貝・オン・ザ・ポテトロスティからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/ff812430e9dbe584da68114db082df52.jpg)
お、
お、
おいしいんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
夫はその日のブラックボードから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/df5f5e17a85b62af06819d423f81d412.jpg)
旬のホワイトベイトのフリッター
ホワイトベイトは淡水魚の稚魚で日本の感覚だとシラスとか
大きいものだとキビナゴという感じでしょうか?
私は「今日のお魚」でタラキヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/421dfe7381b5bca097a58a99fbaeb90b.jpg)
今シーズン初のアスパラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お互い旬尽くしでした。
うむむ~、
①シェフは絶対にキウイではない(はず)
②ロスティや他のメニューからドイツ系とかスイス系とか?
③ローカル食材のてんこ盛りで鮮度が全然違う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
などなど、
「当たり」
を引いたのを確信![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ほのかな期待は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/dc1f55956224c6d65d78e5acff8f02eb.jpg)
投資していた無名企業が上場したかのように
大化けしたのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/33b0d7c50d85c3688c5e4a8da0b86b1e.jpg)
このチーズケーキ、マジで5cm以上ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
フレーバーは確かボイセンベリー
コーヒーももちろんマシーンで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/36486b1498b64a5e09c99d88a77778b6.jpg)
ワインはドイツ産のゲヴュルツトラミネール
夫はハイネケン(だったかな?)
やっぱり欧羅巴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
この日は平日だというのに、大きい方のダイニングは
地元の人でほぼ満席。40人以上いたのでは?
誰かのパーティーという訳でもなく、それぞれのグループでした。
さすが曜日は関係ない酪農地帯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
(※収乳車は1年365日来るそうです)
私たち含め数組の2人連れは小さい方のダイニングに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/6188d99208f9e85f78589bcbff7c81f4.jpg)
外は冷たい雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
暖かい暖炉の傍でグラスを傾けつつ、夜が深まっていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/56/284f668c4334969f4acc9b6200b81967.jpg)
と言ってから、早20日以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あれから仕事が押せ押せになってしまったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
善(17歳)のアレやコレやがあって、すっかり間が開いてしまいました。
一段落したので、また忙しくなってしまう前になんとか続きを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
オークランドからあちこち寄り道しながらやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b0/e23ff35ff2e04f712367f05f99980ad6.jpg)
黄色いホテル
タラナキはサーフハイウェイ上の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a1/fa3f5209e1a89663a7399985bf5ac6f5.jpg)
ストーニーリバー・ホテル
今年1月のタラナキ旅行で夕食難民になってしまったため
帰ってからググり倒して見つけました。
(※という話は前回の記事でしています)
なのでお食事にはほのかな期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/5f8c02481faed2ac5d478b3e96b31cae.jpg)
ほのかというのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/d2072c9c5d2878ea8aec64d0610eb90f.jpg)
選択肢が僅少の地方での消去法ランキング
という可能性もあるし、
飲食店がいろいろあるニュープリマスがアレだったので
そこからさらに30分も行った人口500人の村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/c8ea9e6f284edf00f153cad16dda4e28.jpg)
(※昔も今も酪農の村)
さて、
さて、
どんなもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
2人とも帆立貝・オン・ザ・ポテトロスティからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/ff812430e9dbe584da68114db082df52.jpg)
お、
お、
おいしいんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
夫はその日のブラックボードから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2f/df5f5e17a85b62af06819d423f81d412.jpg)
旬のホワイトベイトのフリッター
ホワイトベイトは淡水魚の稚魚で日本の感覚だとシラスとか
大きいものだとキビナゴという感じでしょうか?
私は「今日のお魚」でタラキヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/421dfe7381b5bca097a58a99fbaeb90b.jpg)
今シーズン初のアスパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お互い旬尽くしでした。
うむむ~、
①シェフは絶対にキウイではない(はず)
②ロスティや他のメニューからドイツ系とかスイス系とか?
③ローカル食材のてんこ盛りで鮮度が全然違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
などなど、
「当たり」
を引いたのを確信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ほのかな期待は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/dc1f55956224c6d65d78e5acff8f02eb.jpg)
投資していた無名企業が上場したかのように
大化けしたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/33b0d7c50d85c3688c5e4a8da0b86b1e.jpg)
このチーズケーキ、マジで5cm以上ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
フレーバーは確かボイセンベリー
コーヒーももちろんマシーンで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/36486b1498b64a5e09c99d88a77778b6.jpg)
ワインはドイツ産のゲヴュルツトラミネール
夫はハイネケン(だったかな?)
やっぱり欧羅巴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
この日は平日だというのに、大きい方のダイニングは
地元の人でほぼ満席。40人以上いたのでは?
誰かのパーティーという訳でもなく、それぞれのグループでした。
さすが曜日は関係ない酪農地帯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
(※収乳車は1年365日来るそうです)
私たち含め数組の2人連れは小さい方のダイニングに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/6188d99208f9e85f78589bcbff7c81f4.jpg)
外は冷たい雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
暖かい暖炉の傍でグラスを傾けつつ、夜が深まっていきました。
(つづく)