ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

暮れの体重

2020-12-16 | 健康・美容
数日の旅行でも、帰った時に
気になるのが体重。というより
それが構成されている体組成。
ズバリ「脂肪」「骨」「筋肉」


旅行中はどうしても普段と違う
食生活で飲む機会も増え、運動
も減り、夫婦して身体が重く、
なまっている実感があります
暮れは外食の機会も増えるし。


トンガリロとタウポの遠足から
戻った翌朝のシャワー後


体脂肪率

そんなにワルくなかった


内臓脂肪レベル

ほぼ定着


推定骨量

最近にしては「いいね」


筋肉量

理想の38kgは切ってますが
部屋で折り紙折ってた割り
には高く、歩くよりドライブ
の方が筋肉つくのか💦


体重

ここ2ヵ月ほど54kg前後が定着


体内年齢





あれから1週間経過




体脂肪率

最近ちょくちょく出る
25%台。歩いてるから


内臓脂肪レベル

やはり定着


推定骨量

減ってしまい「よくないね」💦


筋肉量

38kgには届かなくても一緒。


体重

11月から54kgを切ることもあり
一時53.0kgになって焦りました。
これ以上減らさないよう注意


体内年齢

これぐらいじゃ変わらず


興味深いのは体重53kgは長男
出産後のまさに33歳頃の体重


生活習慣が変わらなければ、
体重が同じな限り、体組成も
大きくは変わらないのか
今後も経過観察が続きます。



この記事についてブログを書く
« 師走は士走 | トップ | NZもGoTo開始?! »

健康・美容」カテゴリの最新記事