思わず私の「硬いもの好き」が露見してしまった昨日のエントリ。
(ホント好きなんです!石とか鉄とか陶器とか木とかガラスとか)
今日は女子らしくソフトにいってみたいと思いまーす。 コホン ̄。 ̄
「バッグ・リネンコーナー」からのお買い物です。
フツーは陳列を分けるぐらいで、み~んなひっくるめて「ホワイト・エレファント」のところが多いのですが、ここは会場を分けている分、商品管理の精度が高く、見やすく選びやすく再び感激TT
ここまでやってくれたら、
「ここはひとつ、バッグとリネンを買おうじゃないの!」
という気になりますよ。
で、買ったのがこの「バッグ三姉妹」↓↓↓

なぜ「姉妹」かと言うと、共通点は「編み」。
どれも手が込んだ編みで、しかも非常~に状態が良くて感激TT
これは一度も使っていないようで・・・→
買ったときの値札が付いたままでした(笑)
定価39ドルだったものが25ドルに値下げされていましたが´ー`ゞ
とてもキレイな色のヒーダボーリング(惚)
どこかの発展途上国の誰かが手作りしたはず。素晴らしい手仕事♥
まちも深くて底はほぼ真四角。キレイだけでなく使いやすそうです。
←これも本命!
編み方がパシフィックっぽいので、どこかの島のかなり洗練されたお土産かも。持ち手部分の編みもステキ♥
この手は生成りが多いので、この色は即決!
ピンクはバッグとしてよりも、小物容れ代わりに使おうと思います。
レジ袋より小さいビニール袋の収納場所になりそうです。
これ3つで3ドル。やはり1点80円(((@@))) タダ同然です!
これらはリネンコーナーで→
大ヒットはシープスキン。真っ白でシミ・汚れまったくなしで2ドル!
残っていたのが奇跡みたい。なんでここまでお安くするかなぁ??
本当~に真っ白で、クリーニングに出したというよりシャンプーしたんじゃないかと?お手入れ完ぺきです@@; 私もがんばろっと。
左はクリスマスの飾り。これも大変手の込んだ刺繍で、今から飾りたいくらい。先端についた手作りベルがなんとも言えずいい音♪
伊勢神宮のお守りについている鈴のように心が洗われる音です。
右は提げるタイプの布製収納ケースでスリッパ入れにする予定。
レギンスの収納にもよさそうですよね。新品で2つゲッチュ♪
手前はミラー付きのインド製クッション。ミラーの硬質な輝きと周りの凝った刺繍のコントラストに完敗で、あっさりお買い上げ。
(家にもいくつもあるのですが・・・><;)
「編み」とか「刺繍」とか、手の込んだ手作りに激弱なワタクシ。
比較的空いているコーナーでしたが、やはりお宝の山でした♥♥♥
お値段はシープスキン込みで8ドル、ろっ、650円 ̄▽ ̄;;
スバらしいプチプライス♪
ありがとー♪ コーンウォールパーク・スクール!
(ホント好きなんです!石とか鉄とか陶器とか木とかガラスとか)
今日は女子らしくソフトにいってみたいと思いまーす。 コホン ̄。 ̄
「バッグ・リネンコーナー」からのお買い物です。
フツーは陳列を分けるぐらいで、み~んなひっくるめて「ホワイト・エレファント」のところが多いのですが、ここは会場を分けている分、商品管理の精度が高く、見やすく選びやすく再び感激TT
ここまでやってくれたら、
「ここはひとつ、バッグとリネンを買おうじゃないの!」
という気になりますよ。
で、買ったのがこの「バッグ三姉妹」↓↓↓

なぜ「姉妹」かと言うと、共通点は「編み」。
どれも手が込んだ編みで、しかも非常~に状態が良くて感激TT

買ったときの値札が付いたままでした(笑)
定価39ドルだったものが25ドルに値下げされていましたが´ー`ゞ
とてもキレイな色のヒーダボーリング(惚)
どこかの発展途上国の誰かが手作りしたはず。素晴らしい手仕事♥
まちも深くて底はほぼ真四角。キレイだけでなく使いやすそうです。

編み方がパシフィックっぽいので、どこかの島のかなり洗練されたお土産かも。持ち手部分の編みもステキ♥
この手は生成りが多いので、この色は即決!
ピンクはバッグとしてよりも、小物容れ代わりに使おうと思います。
レジ袋より小さいビニール袋の収納場所になりそうです。
これ3つで3ドル。やはり1点80円(((@@))) タダ同然です!

大ヒットはシープスキン。真っ白でシミ・汚れまったくなしで2ドル!
残っていたのが奇跡みたい。なんでここまでお安くするかなぁ??
本当~に真っ白で、クリーニングに出したというよりシャンプーしたんじゃないかと?お手入れ完ぺきです@@; 私もがんばろっと。
左はクリスマスの飾り。これも大変手の込んだ刺繍で、今から飾りたいくらい。先端についた手作りベルがなんとも言えずいい音♪
伊勢神宮のお守りについている鈴のように心が洗われる音です。
右は提げるタイプの布製収納ケースでスリッパ入れにする予定。
レギンスの収納にもよさそうですよね。新品で2つゲッチュ♪
手前はミラー付きのインド製クッション。ミラーの硬質な輝きと周りの凝った刺繍のコントラストに完敗で、あっさりお買い上げ。
(家にもいくつもあるのですが・・・><;)
「編み」とか「刺繍」とか、手の込んだ手作りに激弱なワタクシ。
比較的空いているコーナーでしたが、やはりお宝の山でした♥♥♥
お値段はシープスキン込みで8ドル、ろっ、650円 ̄▽ ̄;;
スバらしいプチプライス♪
ありがとー♪ コーンウォールパーク・スクール!