ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

アイちゃんの名前

2009-06-13 | 映画・文化
今日は花の土曜日
どこ行く?
なにする?



・・・・・という展開には、絶対なりません。なぜなら、

(1) 夫のレフリーの試合がある(しかも2試合!)
(2) 善(12歳)が朝から卓球クラブに行ってしまい、いない
(3) 温(15歳)が昼まで寝ている
ということで、どこにも行かず、なにも起きません( ̄‥ ̄)


ワタクシの場合、先日の勤勉な1日を週末も繰り返しているようなもので、朝から洗濯4回、アイロンがけ(またまた!)、ヨガだけで、
ほぼ午前中終了~ー。ーゞ

1試合終えて戻った夫とおそばの昼食。(温は寝起きでパス><;)
2試合目に出かけた夫を見送ったあと、早目ながらなんとなく乾いている洗濯物を取り込んで家に入ったら、突然の通り雨@@;
ずーっと晴天だったのでビックリです。

午後はセーターの毛玉取り、寄付に出すフリースについたチャッチャの毛取りという、これ以上考えられないくらい地味な作業をTT

フリースのポケットが洗濯機のゴミ取りネット代わりになってしまい、
裏返すと縫い目にネコの毛が挟まっているのを発見!
毛を取るコロコロ(とうちでは呼んでいる、多分ペットがいる家では必ずあるもの)やガムテープで取り、最後は指で抜く!という落ち葉拾いな時間。例え古着でも買った物に動物の毛はNGでしょう。

時間ができたら「ビンテージ・レンガを並べたい!」と用意だけはしてあるのですが、今日も手付かずじまいでした~→

ガーデニングを始めてしまうと
あっという間に2、3時間経ってしまうので要注意。アブナイです。



←花壇の中もすぐに草ぼうぼうに。

雨の多い季節は抜いても抜いてもイタチごっこ。何が草で何が植えてあるのか、わからなくなりますTT


ところで、夫は自分が担当する試合の選手名簿を持っているのですが、これが毎週毎週かなり楽しいんです!

かなりの選手がアイちゃん(アイランダー)やマオちゃん(マオリ)のポリネシアン系。苗字はローマ字表記の日本語のように母音と子音の組み合わせで、ローマ字読みすれば、ほぼ正解です。

例えば、
フラカバインガ・トコフ: なんとなく「マオちゃん?」な名前。
ライオネル・ラカタニ: 「ラ」が「ナ」だったら日本語でもイケそう?
マイク・トコマ: これも「コ」が「ク」だったら日本名?

もっと、「まんま」なのもあります~ ̄m ̄
ダニエル・マテネ: 日本人に絶対呼ばれる?「待てねえ!」
カール・ワル: なんだか、どんどん「まんま」です!

そして、とどめが!
ベン・トラ: NZにもいました、「寅さん」♪

イエローカードやレッドカードを出すと、名簿の名前を確認しながらレポートを書かなくてはいけない夫。ご苦労さんです。

夜は今シーズン初のオールブラックスの試合!フランス戦でした。
景気づけに夕食は「鯛の姿蒸し」にして臨んだのですが・・・・・・・、








そっとしておいて下さい;_;

北斗シューマイ

2009-06-12 | 料理・食べ物・外食
ここ1、2ヵ月、特にここ2週間、大変体調が悪化していた89歳の友人ベットが、めきめき回復しています。
「もう独り暮らしは無理。特養に入ったら?」
とロンドンにいる娘に言われ、どれだけ落ち込んでいたことか。

2回も入院し(いずれも1泊で返されましたが)、老人ホームのデイケアならぬナイトケア(泊まらせてもらうだけ)のために、一晩106ドル(6千円ですが、ここの物価で考えると1万円の感覚)を自腹で払い、なんとかしのいできました。

「でも、もう大丈夫。夜も独りで平気だわ。」
と力強く言う頬には赤みが差し、本当にかわいらしいほど。
自信が戻り、目にも声にも力が戻っています。今度こそ本当に大丈夫かも! 

元気になったら食欲も出てきたようなので、シューマイを作って持っていきました。


レシピは北斗晶さんの「パンみみ料理」 ♪
シューマイにパンの耳を入れるという斬新なアイデア!
これなら肉ぎらい、お豆腐好きなベットにぴったり!
西洋人ですからパンがダメなわけないし。

キウイは自分たちで作らないせいか、餃子でもワンタンでも、
「包んであるもの」に、すんごーく弱いんです≧▽≦
いざとなったら丸めて誤魔化せ!
なノリ。ちょろいぜ、キウイ´艸` 

幸いうちには、ニッポンのふかふかなパンの耳並みに固い、自家製フランスパンがうなっているので´ー`ゞ、
これにカニカマ、お豆腐、シューマイの皮さえあれば・・・
シューマイの皮さえあれば・・・
シューマイの皮さえあれば・・・




ナイんですよね~、これが!( ̄‥ ̄)=3

ココでも言ってますが、千枚ぐらい買うんだったら製造元から買えなくもないんですが*▽*、中華スーパーでは見たことがありません。
仕方なくワンタンの皮で代用 ̄m ̄ (←皮ならいいのか?)

(うっすら茶色いところがパンの耳→

お豆腐の水分をパンが吸ってくれ思ったよりサックリ♪)



セイロに軽く油を塗り(指でサササっと)、シューマイを並べます。

10分ほど蒸して(セイロは2段でした)出来上がり!
ワンタンの皮なので熱に弱くかなりユルめでベタな仕上がり。

でも、食べるのはベットと家族だけ。

全然OKですよ♪
(常にハードルは低く)




ワタクシは具にショウガを混ぜたので、酢醤油に和カラシでいただきました。大葉がないので色味がなくて寂しいですがTT(グリーンピースでも載せればよかった!)、
ベットはほっぺにチューしてくれるほど、喜んでくれました。
こんなのお安い御用。早く良くなってね~♪

あっ、そう言えば夫も風邪を引いていたんでした!お大事に><;

勤勉な1日

2009-06-11 | 家&庭関係
6時台:善の朝食・お弁当作り
7時台:温の朝食・お弁当作り(今朝はどちらも善とは違うものを)
8時台:仕事
9時台:洗濯・アイロンがけ
10時台:ジョギング
11時台:ガーデニングに突入
1時半:ガーデニング終了
2時台:シャワーとお風呂掃除。ブランチ(というかランチ?)
3時台:子どもたち帰宅。ホットケーキを焼いたりなんだり・・・
4時台:朝食(((@@)))やその他の片付け。洗濯物の取り込み
5時台:早目に夕食の用意・89歳の友人ベットに電話(元気そう♪)
6時台:夕食+片付け。学校行事のある善が夫に送られ登校。
7時台:ただ今、ブログ中。後は仕事に戻ります。

こうして書き出してみると、実に地味っ ̄m ̄
でも、何も起きないこんな毎日がけっこう好きです。

仕事も家事も、子ども・ネコ・植物の世話もとなると、やるべき事をこなすのに精一杯。それでもやりたいことが全部終わったためしがありません。なのでひたすら地味~にコツコツと、の毎日です。

でも今日は久々にガーデニングをやり、離れの工事のときの残土が草ぼうぼうで残っていた一角(まだあるんですTT)を整地しました。

これだけのことで、ほぼ2時間;_; (小山になっていたので)

←お正月に植えた記念樹の周りなのですが、前のオーナーが植えていった左側のラベンダーを世代交代させるつもりで、抜いたりもしました。

ホントに
「うんとこしょ、どっこいしょ」でしたよ~´ー`ゞ
雨が降った後を狙っていたので、今日のタイミングはバッチグー♪


残土の一部はよーく雑草の根や種を取り除き、ココで拾ったバケツへ→

いよいよゴボウ栽培の
始まり~♪ 始まり~♪

種をいただいてからかれこれ1年><;長い道のりでした(遠い目)

このバケツ高さが50cmほどあるので、
土を入れると「50kg?」な感じ。

水はけ用にピッタリな穴あきバケツですから、うっかり持ち上げたらバリバリ壊れること請け合い!そもそも1人じゃ持てないし ̄m ̄;

斜めにしながら慎重に慎重にゆ~っくりゆ~っくり転がしつつ、庭を斜めに横断し、思っていた場所に設置完了 ̄。 ̄A
ここからは芽が出るのを楽しみに♪
(Nさん、ありがとうございました♥♥♥

なんだか色味のない写真ばかりなので、今日も多肉を♪

かわいく写ってますが、挿したばかりでまだ根っこがありません。
持ったらスッと抜けちゃう状態。でもこんなにバリカワなんて、
どういう生命力@@?!

こちらはボランティア先から預かっている鉢に挿してみました→

鉢がいいと、さらに売れ行きがいいんです。

近く出荷できるかなぁ?

インディアンサマー

2009-06-10 | 家事・家計・リサイクル
今日のオークランドはうららかな陽気でした。
ヨガに行ったらジワっと汗がにじむ感じ。素足でも全然寒くないし。

雨さえ降らなければ、こういうインディアンサマーがちょくちょくあるのが、オークランドの冬のいいところ。
犬を散歩させている人が半袖なのもよくわかります。

かく言うワタクシもTシャツ1枚で、せっせと壁拭き~


ここは南向き(北半球の北向き)では一番大きな壁で、この時期は湿気がこもりやすいので、漂白剤と抗菌性の強いティーツリー・オイルを数滴垂らしてせっせと水拭き♪

大きさで言えば四畳半ぐらいあり、それも床から天井までなのでけっこういい運動です。でも、終わればスッキリ爽やか~♥♥
窓もフレンチドアも開けっぱなしで、チャッチャが出たり入ったり。
まったく寒くなく、いい掃除日和でした。(あれ?仕事は?_?)

次のインディアンサマーは床拭きかな?
モップを使わないヒトなので、雑巾掛け専門!
なので「ちょいぶきん」もたくさん要るわけです。
(昨日切った襟はトイレの床拭きが最後のお勤めになりました)


好天に多肉も元気モリモリ♪


パッと赤みが差してきます。
カワイイですよね~(LOVE)

先週は1鉢も寄付できなかったので(霜害だったのか元気がありませんでした)、今週は4、5鉢いけないかなぁ~?



ちょいぶきん

2009-06-09 | 家事・家計・リサイクル
いきなりお見苦しい写真ですみません。
個人的な記録なのでお許しをー。ーゞ

どうがんばっても、もうお釈迦のトップス。香港で買ったEXPRESS

普段着にちょうどよくて、色違い、胸元の開き具合が違うものを10枚以上持っていたのでは?(まだ何枚かあります)これはさんざん着て、ジョギング用になって、とうとうガーデニング用にもなって、もう限界。襟や裾とか色が変ってますもん!
(しかもこの写真、ピントも絞りも合ってなくて特にヒドーい´ー`ゞ)


胸元は黒のスナップで止めるタイプでした。処分する前にスナップを外しました。昭和一ケタの母は服を処分する前に必ずボタンやジッパーを外していました。再利用するためです。なので実家にはあらゆる色と長さのジッパーが束になってありました。

ワタクシの場合、ジッパーを再利用する可能性はないのでそこまではしませんが、ボタン類はけっこうとってあります。ボタンをひとつ失くしてしまったときに同じようなもので妥協するより、手持ちのもので全部取り替えられたらその方がいいでしょう。
(それでもダメなら買い替えますが)

黒のスナップはカシュクールの胸元など、目立たないように止めたいときに便利。どうせワタクシのトップスなど黒か茶ばかり。いつか役に立つこともあるでしょう。

さ・ら・に、
身頃も再利用しちゃいます。こんな感じにテキトーに分断。

下半分は雑巾に。前後身頃は4つ切り、袖と襟も切り落とします。この小さい部分は「ちょいぶきん」になります。

「ちょいぶきん」とは、ちょっと拭きたいときに使い捨てにする雑巾。
スイッチの周りの指の跡とか、
雨の日に外から帰ったチャッチャの足跡とか、
プリンターやファックスの埃とか・・・

雨が多い今の時期、一番の出番は子どものスクール・シューズ!
革靴なのに戻るとドロドロ。そのままボールを蹴ったり校庭を走るので仕方ないんですが┐(  ̄ー ̄)┌

とてもそのままでは靴箱にしまえないので、「ちょいぶきん」で子どもたちにドロを落とさせます。拭いた後はそのままゴミ箱へ。乾いてカチコチになる前なので、けっこう汚れが取れます。処分する直前の靴下もこのノリで、最後に一仕事をしてもらってからゴミ箱へ。

「ちょいぶきん」にならないコットン以外の素材、パンツ類、子ども服は、できるだけ着つぶす前に寄付するようにしています。

ワタクシの歩いた跡はペンペン草も生えないって?!

水中ホッケー地区大会

2009-06-08 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
先週末は温(15歳)が心から愛する世にも不思議なスポーツ
水中ホッケーの地区大会がありました。

地区と言っても全国をざっくり3つに分けた北島の半分をカバーする広範囲なもので、上位チームは全国大会へと進みます。昨年の全国大会優勝校として、ここはしっかり勝ち進んでもらわないと・・・

しかし、主力だった13年生(高3)はすでに卒業しているので、残された新13年生と温たち11年生でどこまでがんばれるか?
(12年生はレギュラー部員がいません)


し・か・し、ほんとーによくわからないスポーツ;_;
水中ですから見えないんです。

これで女子の決勝戦と3、4位決定戦を、二手に分かれて同時にやっている最中なんですって(((@@)))


みんなで楽しそうに泳いでいるようにしか見えないんですがぁ~???








いよいよ、温たちの出陣です。温は7番。
7試合全試合で相手チームをゼロに抑え、堂々の決勝進出・・・・ (・・・となったそうです。ワタクシたちは決勝戦のみ観戦しました)



鬼コーチ→

本職は大工。元NZ代表でキャプテン。水中ホッケー界では一目置かれている存在(らしいです)雷オヤジ系で怒鳴りまくってます。



いざいざいざぁ~~~








突撃ぃぃぃぃい!!!!



なにかが・・・・










・・・・・起きてます。








でも、わかりません。
なにせ見えないので・・・・









審判だって、一生懸命見ています。
ごくろーさま!







前半は4:2で折り返したのに、後半はあと2分というところで同点に追いつかれました><!




両チームとも必死!!











コーチの怒声もMAX!
水しぶきが上がってます ̄▽ ̄;
クジラか?



けっきょく、温のゴールで5:4に引き離し、優勝~!


9月のクライストチャーチでの全国大会へと進みます。

おめでとう!!




控えの選手がケガをしたため全試合フルで出た温。(普通はどんどん変わります)ほんとうにお疲れさん!





明日からの中間テストもがんばってね~ ̄m ̄+



このスポーツ、体型をまったく問わないようで、こういうコから









こういうコまでいろいろですが、非常に両極端で、むしろ中肉中背な方が少ないくらい。
温のチームにも最近まで拒食症だったコもいてそりゃもうガリガリくんですが、滅法強かったりします。

奥が深いですね~( ̄‥ ̄)

メルマガ更新

2009-06-06 | メルマガ・ブログ・占い
突然「がんばれる6月」と言い出したかと思ったら、
昨日は昨日でいきなり自分撮り
しかも外出直前のバタバタの中で。

けっこう、がんばってる最中ですが(例によってハードル低いので)、
今日はなんとまぁ、
半年ぶりにメルマガ「西蘭花通信」更新 ̄▽ ̄;

身内の夫にも驚かれたぐらいなので、突然受信された方もさぞや驚かれたことでしょう。すすすっ、すみません、お騒がせして。
受信登録をしながら、一度も受信していなかった方々、すみませんでした。

でも今日はもう遅いので(こちらはすでに日付が変わってます)
HPの更新は明日します。またまた、すみません。
ぜんぜんがんばってないですね ̄m ̄

今日UPした内容はコチラでもご覧になれます。
(HPにUPした分はコチラで)

過去のバックナンバーはコチラからどうぞ。


こういうものは冬場にはあまり食べない方がいいかも、というお話。

でも、ときどきは食べちゃいますが^^;

オークランドで雪?!

2009-06-05 | 移住生活
朝起きてカーテンを開けると、
そこは一面の銀世界!

・・・というのは、やや大げさにしても、

ここまで真っ白な霜を、移住後初めて見ました。


今年の冬は格別に早くて寒いです。
全国的にもそうで、スキー場が例年より早くオープンしたり、温暖な気候で知られる地方がひょうで真っ白になったり@@;
地球って温暖化中じゃなかったの?

上ってきた朝日に霜が溶け、あたり一面一気に濃霧に。

道を挟んだお向かいが霞んでます→







←西蘭家の裏庭もこの通り。
引っ越して3回目の冬ですが、ここまで霜が降りたのは初めてでは?


「多肉はどうしてるんだろう~?」
と思ったら、しっかり霜だらけ´ー`ゞ

「水分が多い分、凍ったりしない?」
とオマヌケに心配。

今朝のところは元気そう。でも、寄付のための出荷が迫っている鉢は夜だけ家に入れたほうがいいかも?!
(しかし、スゴい量なんですけど・・・)


こーんな寒い日はなんだかスカートがはきたくて、ナゼか赤いタイツでGO!

足だけ撮ったらプロレスラーみたいになってしまいました( ̄‥ ̄)ゞ
ちょっとムリな写真でした。(ちょっと?)

このスカート、超アシメなデザインでしかもぺラペラ。はいていても防寒度ゼロ。

上はボーダーのTシャツにフェイクムートンのショートコート、さらにリアルムートンのキャップとあったか系♪

まっ、クルマでの外出なのでなんでもOKという話。


一方の夫。
朝、子どもが学校に行くよりも早くから、ゴルフへ。
「今ドキ、遠足に行く小学生だってここまでハイじゃないでしょう?」
と言いたくなるほどテンション急上昇↑↑↑´ー`ゞ


ところが9時には帰ってきてしまいました・・・・・

芝が凍っていて、できなかったんだそうな(((@@)))
テンション急降下↓↓↓

でも、午後にはレフリーの試合があり、再びテンション↑↑↑
便利なヤツです。

今夜も寒くなりそうで、在住の方はお互い風邪に気をつけましょう。

20年を経て

2009-06-04 | 経済・政治・社会
今日は1989年の天安門事件20周年記念の日。

(2003年に家族旅行で訪れた天安門広場)


当時、香港で仕事をしていたワタクシは歴史の変動をリアルタイムで経験しました。ウーアルカイシ(41)、王丹(40)と学生リーダーたちも不惑の年になってきたんですね。

中国はこの20年間で誰も想像できなかったほど豊かになった分、取り残された人はいよいよ貧しく、貧富の差は広がるばかり。

社会的なねじれ現象がここまで進んでいるのに、反動が起きないのが不思議で仕方ありません。その分、反動が起きたときには、これもまた想像もできなかったような展開になるかもしれませね。

14年間暮らした香港は、中国で民主にまつわる事件が起きるたび、
天安門事件(中国語では「六四」)の影に付きまとわれていました。
いざとなったら人民に銃を向ける中国政府は、20年前も今も変わっていないのです。

今日の日経ビジネスオンラインの特集「天安門事件から20年」
こういう重い事実をしっかり引き受け、特集を組む日経のセンスにはいつものことながら脱帽です。

ただ単に経済面から語るだけでなく、その背景にある政治的、社会的な動向もきっちり押さえ(経済は所詮、人間の営みの一部でしかないわけですし)、読み応えがありました。

特にこの2本は面白く読みました。
天安門事件に寄せて~民主化未達成のツケが10年後にやってくる
大規模な経済変調は中国をどう揺るがすか?

個人的に非常に興味深かった1本。
一応、大学の専攻はアジア近現代史だったんですよね~( ̄‥ ̄)
「人民を騙すべきではない」―― 中国型共産主義がめざすべき道

お時間の許す方、ぜひどうぞ。


移住前にぜひ子どもたちを連れて行きたかった、中国。

天安門広場でこんなクルマに笑いこけながらも、自分が生まれるずっと前にここで何があったのか話して聞かせました。歴史を学び始めた温(15歳)は今になって思い出しているようです。

「がんばれる6月」

2009-06-03 | 私事・リタイア・人生
連休明けの昨日の朝は、かなりの寝不足だったにもかかわらず、
びっくりするぐらいいい目覚めでした。

お弁当と朝食の用意をサクサク済ませ、7時台から結露のついた窓を拭き始めました。拭いたそばから視界が開け、寒いながらも好天の景色が広がっていくたびに、グングンとテンションが上がっていくのを感じました。

「あ~、抜けたんだな~」
と実感。


ここでも「試練の4月」と言っていましたが、3月末ぐらいから
下降期に入ったようでした。
覚悟はしていたもののほんとにパッとしない4月となり(笑)、
5月もその余波で「まだまだ低調?」と思っていました。

「こもる5月」と言って家のことを優先しようと思っていたものの、
離島の植樹にまで行ってしまい、そうそうこもってもいませんでした。

おかげで調子も上がってきて、
庭⇒ 秋を迎え夏の庭の片付けと雑草対策、種まきや植樹を。
収納・片付け⇒ 今月中にバシっと片付けた~い!
ε=( ̄‥ ̄)=з
と言っていたのは、ほとんど手付かずで終わりました ̄m ̄+

でも、今月はちと違います。
さらにもう一段がんばれそうな気がします。
上昇期に入ったのでしょう。

47年も生きてくると、こういう潮の変わり目がかなりはっきりと自覚できるようになり、
手に負えなそうな波をやり過ごし、
乗るべき波を見逃さず、
波がなくても沈まないよう、
なんとか水面に留まれるようになってきた気がします。

基本は自然体でいること。
飲まれずに上手に泳ぐこと。
泳ぎ続けること。

ふと、背中というかお尻の辺りを押されるように感じたらGOです。
上げ潮には乗らないと!

漠然~とした話ではありますが、月初からイイ感じです。
窓拭きの後、そのまま走りに行きたいところでしたが、仕事が終わっていないのでヨガで我慢・・・
(ヨガの方が同じ時間をかけても後からシャワーを浴びたりしなくていいので、時間のないときはヨガ優先です)

今月は仕事に家事に、5月にできなかった片付け&ガーデニングと、気負っていきたいと思います~☆

夕暮れ

2009-06-02 | 移住生活
仕事を抱え、煮詰まり中です~┐(  ̄ー ̄)┌
(なんでこう、数字が合わないかなぁ~~ ブツブツ)

今日は「多肉休み」もそこそこに、離れにも行かずに終わりました。
(これじゃ、チャッチャの方が遠出してるかも><?)

明日はなんとしても、庭から外へ出てみたいものです!


ここ最近、晴天が続いているので夕暮れのほんのひととき、こんな光景が見られます。

夕日の影になった窓とメタルの舟のモチーフ。


オレンジの海に舟が漕ぎ出でて行くようです。


でもこれはほんの一瞬で、写真を撮っている間にもオレンジがどんどんグレイッシュになり、すぐに夕闇に取って代わります。


まさに最後の残光が消えた瞬間。
瞬く間に夜がやってきます。

これを見納めたら、本格的に夜ご飯の支度です。

今夜は、
おでんまた´艸`)
ブロッコリーと蒸し鶏の粒マスタード、マヨ、ヨーグルト和え
大根の皮のキンピラ
オクラの味噌汁

でした。後片付けは夫、ありがと~

不況下のやり繰り

2009-06-01 | 家事・家計・リサイクル
連休最後の今日は重~い腰を上げて、買い物へー。ーゞ

買い物も人込みも(ニッポンや香港に比べたらカワイイもんですが)不得意なワタクシ。連休中の買い物だなんて物理並みにダメ。

しかし、連休中の腰の入ったバーゲンは見逃せず、(ってこれからもダラダラやってるんですけどね~)、2日間遊び倒した子どもたちも揃っていることだし、とうとう行ってきました。
(ホントは仕事したかったよ~ん;_;)

【今日の買い物リスト】
善(12歳)のマットレス
(ずっと懸案だったのが、いよいよ凹んできて待ったなし!)
温(15歳)のジーンズとパーカー
(「長いジーンズが1本しかなくて洗えない!」と言われ慌てて)
ワタクシの携帯電話
(先週なくしてしまいました ̄□ ̄;)
離れ用の冷蔵庫と電子レンジ
(このバーゲンで揃えてしまおうかと)

この時とまったく同じで、  
(大きい買い物は郊外のショッピングセンターへ→)

人、人、人@@
車、車、車@@
バーゲン、
バーゲン、
バーゲン
@@

みんな楽しそ~┐(  ̄ー ̄)┌
「不況ってなんだっけ?」な賑わいぶり。

マットレスは1年前に買い換えた温のよりさらに安くなっていて♪
温の服はパーカーもジーンズも特価品のラスイチをゲットでき♪♪
冷蔵庫と電子レンジは2台で冷蔵庫分の予算で収まりました♪♪♪
モノに限ってはホントにデフレを実感。(サービスはインフレ中)

配達ではなく友人のバンを借りて運ぶことにし、夫と温が出戻ってピックアップしてきました。これだけで携帯電話1台分が浮きました。
こういう事情で夫としか使わないので最安値モデルです^^;)


とまぁ、不況の中、それなりにやり繰りをがんばっている西蘭家。


夫がバンを返しに行っている間、善とマットレスを交換し、古い方を新しいのが入ってきた大きなビニール袋に入れ、口をテープで止め、雨が降っても濡れないようにし、歩道の脇に置いておきました。

「粗大ゴミ回収週間」はとっくに終わっていますが、こういうときはキウイ同様、外に置いておきます。
「今日はもう暗いけど、明日になったら誰か持って行くかも・・・」
と思いつつシーツ交換を終えたところで、夫が帰宅。

「マットレス、外に出さないの?」
「えっ、さっき出したばっかりよ。」

「もう、ないぞ!」
「えぇぇぇえ!!!」(((@@)))

出しに行った子どもたちも信じられず、外まで見に行ってましたが
ありませんでした@@;

多分、時間にして10分以内の早業。
普通のクルマでは運べないのでご近所さん?
それとも通りがかりのバンかトラック?(←そんなの通るか?)

ともあれ、再利用されるなら万々歳♥♥♥
この不況下、みんなでとことんやり繰りしましょ!