ここ1、2ヵ月、特にここ2週間、大変体調が悪化していた89歳の友人ベットが、めきめき回復しています。
「もう独り暮らしは無理。特養に入ったら?」
とロンドンにいる娘に言われ、どれだけ落ち込んでいたことか。
2回も入院し(いずれも1泊で返されましたが)、老人ホームのデイケアならぬナイトケア(泊まらせてもらうだけ)のために、一晩106ドル(6千円ですが、ここの物価で考えると1万円の感覚)を自腹で払い、なんとかしのいできました。
「でも、もう大丈夫。夜も独りで平気だわ。」
と力強く言う頬には赤みが差し、本当にかわいらしいほど。
自信が戻り、目にも声にも力が戻っています。今度こそ本当に大丈夫かも!
元気になったら食欲も出てきたようなので、シューマイを作って持っていきました。
レシピは北斗晶さんの「パンみみ料理」 ♪
シューマイにパンの耳を入れるという斬新なアイデア!
これなら肉ぎらい、お豆腐好きなベットにぴったり!
西洋人ですからパンがダメなわけないし。
キウイは自分たちで作らないせいか、餃子でもワンタンでも、
「包んであるもの」に、すんごーく弱いんです≧▽≦
いざとなったら丸めて誤魔化せ!
なノリ。ちょろいぜ、キウイ´艸`
幸いうちには、ニッポンのふかふかなパンの耳並みに固い、自家製フランスパンがうなっているので´ー`ゞ、
これにカニカマ、お豆腐、シューマイの皮さえあれば・・・
シューマイの皮さえあれば・・・
シューマイの皮さえあれば・・・
ナイんですよね~、これが!( ̄‥ ̄)=3
ココでも言ってますが、千枚ぐらい買うんだったら製造元から買えなくもないんですが*▽*、中華スーパーでは見たことがありません。
仕方なくワンタンの皮で代用 ̄m ̄ (←皮ならいいのか?)
(うっすら茶色いところがパンの耳→
お豆腐の水分をパンが吸ってくれ思ったよりサックリ♪)
セイロに軽く油を塗り(指でサササっと)、シューマイを並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/72824e516caa8d55474e7ee0a1a933e6.jpg)
10分ほど蒸して(セイロは2段でした)出来上がり!
ワンタンの皮なので熱に弱くかなりユルめでベタな仕上がり。
でも、食べるのはベットと家族だけ。
全然OKですよ♪
(常にハードルは低く)
ワタクシは具にショウガを混ぜたので、酢醤油に和カラシでいただきました。大葉がないので色味がなくて寂しいですがTT(グリーンピースでも載せればよかった!)、
ベットはほっぺにチュー♥してくれるほど、喜んでくれました。
こんなのお安い御用。早く良くなってね~♪
あっ、そう言えば夫も風邪を引いていたんでした!お大事に><;
「もう独り暮らしは無理。特養に入ったら?」
とロンドンにいる娘に言われ、どれだけ落ち込んでいたことか。
2回も入院し(いずれも1泊で返されましたが)、老人ホームのデイケアならぬナイトケア(泊まらせてもらうだけ)のために、一晩106ドル(6千円ですが、ここの物価で考えると1万円の感覚)を自腹で払い、なんとかしのいできました。
「でも、もう大丈夫。夜も独りで平気だわ。」
と力強く言う頬には赤みが差し、本当にかわいらしいほど。
自信が戻り、目にも声にも力が戻っています。今度こそ本当に大丈夫かも!
元気になったら食欲も出てきたようなので、シューマイを作って持っていきました。
レシピは北斗晶さんの「パンみみ料理」 ♪
シューマイにパンの耳を入れるという斬新なアイデア!
これなら肉ぎらい、お豆腐好きなベットにぴったり!
西洋人ですからパンがダメなわけないし。
キウイは自分たちで作らないせいか、餃子でもワンタンでも、
「包んであるもの」に、すんごーく弱いんです≧▽≦
いざとなったら丸めて誤魔化せ!
なノリ。ちょろいぜ、キウイ´艸`
幸いうちには、ニッポンのふかふかなパンの耳並みに固い、自家製フランスパンがうなっているので´ー`ゞ、
これにカニカマ、お豆腐、シューマイの皮さえあれば・・・
シューマイの皮さえあれば・・・
シューマイの皮さえあれば・・・
ナイんですよね~、これが!( ̄‥ ̄)=3
ココでも言ってますが、千枚ぐらい買うんだったら製造元から買えなくもないんですが*▽*、中華スーパーでは見たことがありません。
仕方なくワンタンの皮で代用 ̄m ̄ (←皮ならいいのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/6c8c7300b5903a577a4364d955ec6d7c.jpg)
お豆腐の水分をパンが吸ってくれ思ったよりサックリ♪)
セイロに軽く油を塗り(指でサササっと)、シューマイを並べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/72824e516caa8d55474e7ee0a1a933e6.jpg)
10分ほど蒸して(セイロは2段でした)出来上がり!
ワンタンの皮なので熱に弱くかなりユルめでベタな仕上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/0093513b3a914002a790b126ca55e7de.jpg)
全然OKですよ♪
(常にハードルは低く)
ワタクシは具にショウガを混ぜたので、酢醤油に和カラシでいただきました。大葉がないので色味がなくて寂しいですがTT(グリーンピースでも載せればよかった!)、
ベットはほっぺにチュー♥してくれるほど、喜んでくれました。
こんなのお安い御用。早く良くなってね~♪
あっ、そう言えば夫も風邪を引いていたんでした!お大事に><;