to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

マザー牧場へ行ってきました

2007年01月03日 | お散歩

欧介&o-mamaは、2度目ですが、蒼太は初めてです。

生シープが見れるかと思って行ってきました。

 

結局、ボーダーコリーがシープをやっているところは見れず、

ハンタウェイと言う、巨大な犬が実演(ショー??)をしているのを

見てきました。

実演が始まる前に、犬小屋から、3~4頭のハンタウェイと

1頭のストロングアイが柵を乗り越えて飛び出してきました。

その、すぐ近くにいた欧介と蒼太とo-mama&o-papaは、

かなりビックリしましたよ~。

その中の1頭は、蒼太の近くまで走ってきて、

臭いをかいで、走り去っていきました。

蒼太は、ビビッて固まっていました。

もちろん、o-mamaも固まりました。

ハンタウェイって、かなりデカイデス・・・

別の場所にある犬舎まで、バイクに乗る外国人のハンドラーに誘導されて

走り去って行きました~。

その後、実演を見たのですが、

なんだか、拍子抜けです。

その前の走り去る犬たちのほうが、インパクトありましたよ。

 

マザー牧場の中には、ドッグランもあるので、

欧介&蒼太、今年初のアジ練しちゃいました。

蒼太は、ハードルをミニサイズで飛んで見ました。

欧介は、ハードル&スラ&ドッグウォーク。

欧介って、真剣なのね。

 

その後、林の中の遊歩道を散策。

蒼太は、ボールがあれば、自由自在です。

欧介はもちろん遊歩道大好きなので、張り切って歩いていました。

斜面を登ったり、下ったり、楽しそうです。

 

マザー牧場を満喫して、アクアライン&ベイブリッジの夜景つきで、

o-mamaも大満足の1日でした。


泉の森

2007年01月02日 | お散歩

今年初お出かけです。

泉の森」に、初めて行ってみました。

駐車場が無いと勝手に思い込んでいて、今まで行かなかったのですが、

ちゃんと調べたら、有りました。

おもに、遊歩道中心の公園で、広場と書かれている場所は、

あまり広いとは言えず、蒼太には不向きな公園です。

欧介は、歩くお散歩が大好きなので、丁度いいかも。

人が多くなければ、楽しめそうな公園でした。

池があり、その近くに水車小屋がありました。

大きな水車です。

このあたりは、人も、ワンコも多くて、

自由に出来ない欧介は不満そうです。

 

今日は、特別、欧介&蒼太の運動のため、公園はしごです。

いつもお散歩している、通信隊に行ってボール遊びです。

欧介は、ボール&柵越え&フリスビー&オビ。

蒼太は、サッカー。

このサッカーボール、リフティングの練習用ボールです。

小さいので、咬めます。

ドリブルするとo-mamaの周りをグルグル回ります。

時々、カットします。

「ナイスカット~!!」て、声をかけると得意気です。

欧介は、サッカーボール=破壊対象としか思っていません。

咥えてキープしている時に、蹴ろうとすると、

欧介兄さん、「うぅ~!!」って、唸ります。

個性が出ますね。

ジャックは、動くもの=狩り。

ボーダーは、動くもの=まとめる。

なんでしょうね~。


あけましておめでとう♪

2007年01月01日 | 日々の出来事

ボク、欧介です。

蒼太と一緒に今年の目標を決めました。

 

2007年、年中無休で元気一杯遊びます。

 

猪の年だそうなので、ママとパパの言う事は、適当に聞いて、

楽しいことには、まっしぐらで突き進みます。

 

蒼太には、兄ちゃんを立てるように教え込み、

ママが言う「絶対服従~!!」をするように、言っときます。

(ママはボクに、そう言ってるけど、実は・・・、これ以上は言えません)

 

いろいろな場所に連れて行ってもらい、たくさんのお友達を作ります。

 

キョウギカイってやつで、ちょこっと真面目に走っときます。

蒼太は、まだまだなので、棒を跳ぶとおやつが貰え、

ママが、そんなに喜ばんでもええで~って、くらい喜ぶから、

やっとけ、と言っときました。

 

あと、健康だけは気をつけます。

間違っても、ボールや靴下は、もう飲みませ~ん。

 

ボクは、コーチングに徹するから、蒼太がんばれ~

ということで、今年も欧介、蒼太をよろしくお願いしま~す