京都府木津川市(きづがわし)加茂町に浄瑠璃寺があります。
浄瑠璃寺の本堂の前と三重塔の前には石燈籠が置かれています。三重塔の前の石燈籠には貞治5年(1366)と彫られていることから南北朝時代のものと推察されます。この石燈籠2基は国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2052_1.gif)
日本一周 ブログランキングへ
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
http://blog.fc2.com/
浄瑠璃寺の本堂の前と三重塔の前には石燈籠が置かれています。三重塔の前の石燈籠には貞治5年(1366)と彫られていることから南北朝時代のものと推察されます。この石燈籠2基は国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2052_1.gif)
日本一周 ブログランキングへ
![にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ](http://travel.blogmura.com/nihonisshu/img/nihonisshu88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
http://blog.fc2.com/