旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

萬福寺寿塔

2017年11月05日 | 旅 歴史
 京都府宇治市五ヶ庄三番割に萬福寺があります。
 萬福寺の寿塔(寿蔵・真空塔)は、寛文3年(1663)に建立された本瓦葺きの六角堂です。屋根は宝形造りで、頂には露盤・宝珠を載せています。寿堂は隠元禅師の生前に築造された墓であり、木庵禅師を中心に、法子・法孫らが尽力しています。寿塔は昭和40年(1965)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする