旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

怨親平等塔

2017年11月11日 | 旅 歴史

 京都府宇治市五ヶ庄三番割に萬福寺があります。
 萬福寺境内に怨親平等塔という宝篋印塔が建てられています。昭和12年(1937)に当時の住職山田玉田和尚が日本と中国との戦争に心を痛め、両国の将兵と国民の精霊を慰め、両国が友好の関係に戻れるよう祈願して建立したそうです。宝篋印塔の中に妙法蓮華経が納められているそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする