
京都府京都市左京区下鴨泉川町に下鴨神社(賀茂御祖神社)があります。
下鴨神社の御料屋(ごりょうや)は幣殿を入った東端と、西端に2つあります。神饌の準備や盛り付けを行う社殿で、2つの社殿とも間口4間、奥行3間、単層、入母屋造り、檜皮(ひわだ)葺きです。寛永5年(1628)頃、式年遷宮で再建された建物で、明治34年(1901)に国の重要文化財に指定されています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/