旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

吉田神社本宮

2018年12月31日 | 旅 歴史

 京都府京都市左京区吉田神楽岡町に吉田神社があります。
 吉田神社の本宮は向かって右より、第一殿(建御賀豆知命)、第二殿(伊波比主命)、第三殿(天之子八根命)、第四殿(比売神)を祀っています。建御賀豆知命、伊波比主命は災難より逃れ幸福を勝ち取る厄除・開運の神、天之子八根命は神祇の祖神であり思慮深き学問の神、比売神は女神で女性に徳を授ける神です。平成24年(2012)京都府の有形文化財に指定されました。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする