
京都府京都市左京区黒谷町に金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)があります。
ここには3代将軍徳川家光の乳母であった春日局が建てた2代将軍徳川秀忠の正室「お江」・祟源院の供養塔が残されています。家光の擁立に奔走した春日局と、次男・忠長を溺愛したお江との熾烈な跡継ぎ争いで、25歳の忠長は自害させられました。供養塔にはお江の遺髪が納められています。春日局の追善の気持ちが込められ、隣には忠長の供養塔も立てられています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/