旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

東照宮輪蔵

2021年10月01日 | 旅 歴史

 栃木県日光市山内に日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)があります。
 東照宮の輪蔵は江戸時代前期の寛永13年(1636)に建てられた経蔵です。正面入口1間(2m)、間口3間(6m)、奥行3間(6m)、宝形造りで銅瓦葺き、単層、裳階付きです。経蔵の内部には、八角形をした回転式の輪蔵が設置されているので(内部は非公開)、東照宮では輪蔵と呼ばれています。
 朱色と金が基調で組物と彫刻が極彩色で彩られ、内部には八角形の回転式の書架があり、一切経1456部、6325巻が納められています。日光東照宮輪蔵は 東照宮経蔵として明治41年(1908)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする