7時半、起床。ハムステーキ、トースト、牛乳の朝食。昨夜、謝恩会から帰宅すると、二週間前に受けた健康診断の結果が郵送で届いていた。若い人でもそうであろうが、私くらいの年齢になると、健康診断(人間ドック)の結果を聞くときはドキドキする。自覚症状は何もなくても、深刻な問題が見つかるというのはよくあることである。前回は「胃潰瘍瘢痕の疑い」と「球部十二指腸球部変形の疑い」で精密検査(胃カメラ)を受けることになったし(結果は異常なし)、前々回は「心筋障害」で精密検査(ランニングマシンに乗って心電図をとる)を受けることになった(結果は異常なし)。で、今回の結果だが、再検査や精密検査の指示はなかった。ホッ。ただし、毎回のことながら「胆嚢ポリープ多数」(経過観察)と「脂肪肝」(要減量)の指摘はあった。その他の項目はすべて「A」評価である。肝機能、血中コレステロール、血糖値、まったく問題ない。おそらく酒・煙草をまったくやらない(禁酒・禁煙ではなく最初からやらないのである)ことが大きな理由ではないかと思う。さて、これで気持ちよく新学期の授業に臨むことができる。
午後、昼食をとりに外に出る。「テラス・ドルチェ」でスパゲティ・ミートソースと珈琲のセット。本当はナポリンタンが食べたかったのだが、メニューには載っているものの、「5時以降の特別メニュー」と但し書きがしてあった。ナポリタンのどこが特別なのかわからなかったが、そういえば、スパゲティ専門店でもナポリタンはメニューにない。素朴すぎるのかもしれない。「テラス・ドルチェ」の珈琲はサイホンでいれる。しかもわざわざ客のテーブルまでサイホンでもってきて、客の見ている前でカップに注ぐ。ちゃんとサイホンでいれてますよというパフォーマンスなのだろうか。珈琲は美味しい。ミートソースも単純に業務用の缶詰のものを温めて使っているのではなく、手間をかけている感じがする。女主人をはじめとする店の人たちに生気があり、昔ながらのインテリアの店だが、寂れた感じはまったくない。常連客も多そうで、彼らと店の人のやりとりを聞いていると、高度成長期の映画のワンシーンを観ているような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/6764183b7c9f4ce745bdb261d5b8d4e9.jpg)
そのままジムへ行く。ウォーキング&ランニングを6.2キロ。私の現在の体重だと、6.2キロでちょうど500キロ・カロリー(牛丼一杯分相当)の消費なのである。ラスト3分を試しに時速10キロで走ってみたが、これはけっこうきつかった。しばらくは時速8.5でいこう。
「ルノアール」に立ち寄る前に階下のコンビニで今年始めてのガリガリ君(ソーダ)を購入。路上で食べる。ジムに行く日は寒い日が多かったのだが、今日は暖かかったので、ガリガリ君解禁とあいなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/f515d89be81e1afede04623a4b548885.jpg)
ガリガリ君は止まらない
午後、昼食をとりに外に出る。「テラス・ドルチェ」でスパゲティ・ミートソースと珈琲のセット。本当はナポリンタンが食べたかったのだが、メニューには載っているものの、「5時以降の特別メニュー」と但し書きがしてあった。ナポリタンのどこが特別なのかわからなかったが、そういえば、スパゲティ専門店でもナポリタンはメニューにない。素朴すぎるのかもしれない。「テラス・ドルチェ」の珈琲はサイホンでいれる。しかもわざわざ客のテーブルまでサイホンでもってきて、客の見ている前でカップに注ぐ。ちゃんとサイホンでいれてますよというパフォーマンスなのだろうか。珈琲は美味しい。ミートソースも単純に業務用の缶詰のものを温めて使っているのではなく、手間をかけている感じがする。女主人をはじめとする店の人たちに生気があり、昔ながらのインテリアの店だが、寂れた感じはまったくない。常連客も多そうで、彼らと店の人のやりとりを聞いていると、高度成長期の映画のワンシーンを観ているような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/6764183b7c9f4ce745bdb261d5b8d4e9.jpg)
そのままジムへ行く。ウォーキング&ランニングを6.2キロ。私の現在の体重だと、6.2キロでちょうど500キロ・カロリー(牛丼一杯分相当)の消費なのである。ラスト3分を試しに時速10キロで走ってみたが、これはけっこうきつかった。しばらくは時速8.5でいこう。
「ルノアール」に立ち寄る前に階下のコンビニで今年始めてのガリガリ君(ソーダ)を購入。路上で食べる。ジムに行く日は寒い日が多かったのだが、今日は暖かかったので、ガリガリ君解禁とあいなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/f515d89be81e1afede04623a4b548885.jpg)
ガリガリ君は止まらない