7時、起床。
チーズトースト、(昨夜の)ポトフ、牛乳、珈琲の朝食。以前、人からいただいて、そのままになっていた珈琲豆をミルで挽いて淹れてみた。酸味が強いのは、浅煎りだからか、豆が古くなっているせいか、両方かもしれない。
食事をしながら『虎に翼』を観て、その流れで(祝日は「あさイチ」はお休み)サンドウィッチマンの『病院ラジオ』を観る。今回は「九州がんゼンター」(福岡)を訪問。いつも生き生きとした語りに胸を打たれるのだが、今回は、入院中の患者さんよりも、通院中の患者さんが多かったためもあり、ここは本当に病院(それもがん専門病院)なのかと思うほど、いつにもまして生き生きとした語りが多かった印象。
新聞の人生相談を読むのは日課だが、「自分はみせかけだけの男」というタイトルに惹かれた。ずいぶんと正直な自己呈示である。
60代半ばの農業男性。自分は、見せかけだけの男です。相手の「受け」だけを狙って話をします。話す時は、この人は、こんなことを考えているな、と素早く察知し、それに合わせて話をしてしまうのです。
自分の考えを言えばこの人とは仲が悪くなる、と思うと、言わずに違う思いを伝えることもあります。ある人に言ったことと、別の人に言ったことが逆だったこともあり、自分はカメレオンかと卑下してしまいます。
世渡り上手とも言うのかもしれませんが、よいこととは思えません。もっと年齢を重ねれば、相手のことを考えず、自分の思っていることだけ発言できるようになるでしょうか。ただ、相手に嫌われてしまいそうです。完璧になって自信を持って言う内容が、相手にも感動を与えられるようになりたいのですが、無理でしょうか。(広島・Y男)
社会学的に言えば、人は「誰かにとっての誰か」として存在していて、そういう社会的役割の複合体であるから、多かれ少なかれ「カメレオン」的なところがある。それは普通のことである。しかし、「一貫した自分らしさ」(エリクソンの提唱したアイデンティティの概念)への願望(信仰と言ってもよい)というものもあり、とくに思春期や青年期にはそれが強くなる。私が今日の相談を読んで驚いたのは、投稿者が「60半ばの男性」であることだった。ある意味、若々しい。しかも「もっと年齢を重ねれば、相手のことを考えず、自分の思っていることだけ発言できるようになるでしょうか。」と質問している。それは無理だと思うし、その必要もないと思う。実際、回答者(パトリック・ハーラン)もこう答えている。
「親愛なる八方美男さん、大丈夫です! 話し相手の思いを素早く察することができる、素晴らしい才能を持っている上、自分のご意見もありますね。世の中、空気が読めない人も、意見のない人もたくさんいます。あなたは恵まれています!」
『村上RADIO』をタイムフリーで聴きながら、昨日のブログを書く。
蒸し暑いので、昼食は近所の蕎麦屋でもり蕎麦か稲庭うどんにしようかとも考えたのだが、運動ということもあり、目を通したい資料もあったので、「ハナコーヒー」まで歩くことにした。
自宅から池上駅そばの「ハナコーヒー」までは徒歩で20分。
GW中もカレンダー通りの営業で(火水定休)、GW明けの木金は臨時休業だ。
いつもの月曜日よりも混んでいる。「個室的カウンター席」に座る。
注文したのはBLTサンドとアメリカン珈琲のセット。
ここのBLT(ベーコン・レタス・トマト)は初めて注文したが、「お弁当箱」みたいな見た目がかわいい。ゆで卵のスライスも入っているので、BLT+E(エッグ)だ。パンはトーストされている。
デザートにヴィクトリアケーキを注文し、キンドルに入れてきた資料に目を通す。1時間ほど滞在。
帰宅すると、家を出るとき出窓のところで私を見送ったチャイが、ずっとそこにいたのかはわからないが、「待ちくたびれました」という感じでゴロンとして、私を出迎えた。
資料を読みながらメモしておいたことを、レポートにして送る。
夕方、名古屋から息子がやってきた。4、5日滞在するようだ。
夕食は真鯛を使ったパエリア。以前、土鍋を使って作って焦がしてしまった(私はお焦げも美味しかったが)妻が今日は炊飯器を使って作ったのだg、具材が多く入りすぎて、ぐつぐつした感じにならなかったようで、「失敗しちゃった。ごはんにシンがある」といいながお皿に盛った。
息子は黙って食べ始めたが、私はフライパンで炒めてみることを提案する。
やってみたら、シンもなくなり、水気も飛んで、何よりも熱々で美味しくなった。パエリアというよりピラフのようになったけどね。
食事をしながら『アンチ・ヒーロー』第2話(録画)を観る。
デザートは息子が品川駅のエキナカの店(ベリー・ルビー・カット)で買ってきたお菓子(いちごバターサンド)。毎日、午前8時と午後5時に個数限定で販売されるお菓子で、前回息子は午前8時半に行って買えなかったので、今回は午後4時に行って整理券を受け取り(3人目)買うことに成功したのである。いつもは名古屋から昼過ぎには来るのに、なぜ今回は夕方なのかと思っていたら、そういうことだったのか。
いつからそんなスイーツ男子になったのか。一体、誰に似たのだろう(笑)。
レビューシートのチェック。
演習の発表スケジュールを考える。仮に全員(30名)が個人研究だと、一回に3人が発表でとして、10回分の授業が必要だが、実際は、個人研究が6本、グループ研究(2名~4名)が9本なので、グループ発表は一回に2本とすれば、7回分の授業でこなすことができる。なので6月の第一週から発表を始めればよいことになる。最初に発表をする人でも1カ月の準備期間がある。
風呂から出て、今日の日記を付ける。
1時、就寝。