9時、起床。
ハムトースト、牛乳、紅茶の朝食。
妻が駅ビルの本屋まで行って(近所のコンビニでは売り切れだったので)『モーニング』というコミック誌を買って来た。昨日のニュースで「手塚治虫AI」による新作が発表されると聞いて。
「ぱいどん」というタイトルだ。「せごどん」に似ている、と思った。
昼食は冷凍のおにぎり(赤飯とおこわ)と味噌汁。
お八つは「まやんち」の木の実とドライフルーツの生キャラメルタルト。
毎年、11月くらいにメニューに出る大好きなお菓子なのだが、昨年はそれがなかった。私がそれを残念がると、そういうファンが多かったようで、「柑橘系のお菓子が終わる頃にアフタヌーンティーの一部として作ろうと考えていますので、その節はご連絡しますね」と店主の八代さんが言ってくれた。そして今日、午前中に八代さんから電話で連絡が来た。2個取り置きをお願いし、『モーニング』を買いに駅の方へ出る妻に受け取ってきてもらったのだ。
久しぶりで食べる木の実とドライフルーツの生キャラメルタルトはとびきり美味しかった!
日が西に傾くころ、散歩に出かける。
今日は木曜日。大森の「sanno2198」に顔を出す日だ。
ジャーマン通りの「BAKE MAN」で全粒粉食パンとクロワッサンとチョコデニッシュを購入。
珍しく正面のドアが開いている(カフェにはここからではなく、横の細い通路を入って行く)。マダムに「ドアが空いていましたが」と言ったら、慌てて見に行かれた。どうも風のせいらしかった。
カウンターには女性の先客がいた。私がドアを開けて入るとニッコリ会釈をされたので、前にお会いしたことのある常連さんかなと思ったが、思い出せない。どうやら私が大森の駅を降りて、マダムに「こんにちは大久保です。これから伺います」と電話をかけたので(いつもそうしているのだ)、マダムがその先客の女性にこれからこういう方がいらっしゃるのよと話していたらしい。いわばマダムはMCで、常連客同士を結び付ける役割をしているのだ。その方は自宅で翻訳の仕事をされているとかで、しばらくおしゃべりをしてから、お子さんのお迎えがあるからと帰っていかれた。
本日のケーキはタルトタタン。タルトタタンをいただくのは二度目だが、前回は紅玉、今回はサンふじを使ったものだ。珈琲はメキシコハニーオアハカ(マダムのお薦め)。
帰りに大森の駅ビルの本屋(ブックファースト)で『蒲田・大森本』を購入。
大井町の駅ビルの「ロフト」で「ほぼ日手帳」(4月始まりのカズン)を購入。2010年から使い始めたので、これで11冊目となる。こんなに続くとは思わなかったが、続けられている理由は、「ほぼ日手帳」それ自体の使いやすさということの他に、50代半ばという開始した時点の私の年齢にもあるような気がする。「一日一日を大切にしよう」という気持ちが高まってきた時期ということである。
帰りに「ティースプーン」に顔を出す。今日はスコーンの日だ(スコーンを焼くのは木曜日と決まっているのだ)。
3種類あるスコーンの中から全粒粉のスコーンを選び、ストレートティー、クロテッドクリーム&ジャムを付けてもらう。
カフェ仲間のトモミさんがお仕事終わりに顔を出されて、スコーンを大量買いされた。
すごいね。こんなに買っていく人は初めて見た。まさに「爆買」だ。いや、お仕事がいろいろ大変そうなので、「ヤケ買」かもしれない(笑)。でも、「爆買」であれ「ヤケ買」であれ、ウィルス騒ぎでお客(とくに高齢者)が減っている「ティースプーン」には神様のようなお客様である。
シマダさん、頑張って下さいね。
安倍総理が来週からの全国の小中高の臨時休校の要請を発表した。中高の家庭科の先生をされているトモミさんはいまこのニュースをどんな気持ちで聞いていることだろう。
夕食は豚シャブ。
安い、簡単、旨い。
久しぶりで東急プラザの佃煮屋を覗いたらタラコの若煮があったので買って来た。
大学から卒業式・入学式の中止の決定のメールが届く。卒業生へ学位記(卒業証書)はどいういう方法で行うかは未定のとのこと。
2時半、就寝。