3月30日(金)雨のち晴れ
昨日の暖かさったら!
教室へ来た女の子、半袖通り越してランニング一枚・・・
そう言う私も、午前中ウキウキと桜の写真を撮りに川沿いを歩く。
青空に桜の花が映える。
大島桜系なのか、花と緑の葉が同時に出てくる白っぽい桜の木はもう満開。
ソメイヨシノの大木も、開きかけのつぼみがぎっしり。
夫を連れてくるから、週末までガマンしてくれって感じだ。
しっかし!朝起きてびっくり!
今日は雨なの?
お天気おねいさんは、週間予報で、曇りにはなるけど、雨は降らないって言ってなかったっけ?
あ~、雨よ、優しく降っておくれ。
蕾を落とさないでおくれ。
花びらを散らさないでおくれ。
この時期、平安の姫君なワタクシ・・・
終業式の前日くらいだったか、学校から帰ってきた娘が
「ママ!Miからママへ手紙!」と、
ベビーミッキーのメモ紙に書かれたMちゃんからの手紙を渡す。
いつの時代も、女子の間では手紙交換とやらが流行るのねえ~
休み時間に、手紙を書いてたMちゃん、ネタも尽き、出す相手も尽き、
「そうだ!○○(我が娘)のママに手紙書こうっと!」と言い、何やら書き出したらしい。
娘は、冗談だと思ってたがMちゃんはホントに書いて「これ、ママに渡しといて!」と渡したらしい。
内容はたいしたことはない。
「○○の母え(原文どおり)
ちょう×2 かわいいおかあさんですね♪(しつこいようですが、原文どおり)
まぁ○○(娘の名前)もかわいいんで・・・♪
今度一緒に遊んでください♪
これからもヨロシクネ↑↑
△△△Mi○」
娘が「返事書いてあげてね」と言う。
女子中学生に受けそうなレターセットあったかしらとごそごそ引き出しをひっかきまわし、
メルヘンチックな便せんに簡単なお返事を書く。
楽しいひとときであった。
学生時代、授業中にこそこそと手紙書いてたこととか、
便せんを複雑に折って洋服の形にしてたりしたこととか、
いろいろ懐かしい事を思い出した。
メールでのやりとりがほとんどの今、趣味のように集めてたレターセットは使わずじまい。
Mちゃんのお手紙のおかげで、また昔の手紙好きな私がよみがえってくる。
今週末くらいは、桜の便りを友に出してみようかなあ~
昨日の暖かさったら!
教室へ来た女の子、半袖通り越してランニング一枚・・・
そう言う私も、午前中ウキウキと桜の写真を撮りに川沿いを歩く。
青空に桜の花が映える。
大島桜系なのか、花と緑の葉が同時に出てくる白っぽい桜の木はもう満開。
ソメイヨシノの大木も、開きかけのつぼみがぎっしり。
夫を連れてくるから、週末までガマンしてくれって感じだ。
しっかし!朝起きてびっくり!
今日は雨なの?
お天気おねいさんは、週間予報で、曇りにはなるけど、雨は降らないって言ってなかったっけ?
あ~、雨よ、優しく降っておくれ。
蕾を落とさないでおくれ。
花びらを散らさないでおくれ。
この時期、平安の姫君なワタクシ・・・
終業式の前日くらいだったか、学校から帰ってきた娘が
「ママ!Miからママへ手紙!」と、
ベビーミッキーのメモ紙に書かれたMちゃんからの手紙を渡す。
いつの時代も、女子の間では手紙交換とやらが流行るのねえ~
休み時間に、手紙を書いてたMちゃん、ネタも尽き、出す相手も尽き、
「そうだ!○○(我が娘)のママに手紙書こうっと!」と言い、何やら書き出したらしい。
娘は、冗談だと思ってたがMちゃんはホントに書いて「これ、ママに渡しといて!」と渡したらしい。
内容はたいしたことはない。
「○○の母え(原文どおり)
ちょう×2 かわいいおかあさんですね♪(しつこいようですが、原文どおり)
まぁ○○(娘の名前)もかわいいんで・・・♪
今度一緒に遊んでください♪
これからもヨロシクネ↑↑
△△△Mi○」
娘が「返事書いてあげてね」と言う。
女子中学生に受けそうなレターセットあったかしらとごそごそ引き出しをひっかきまわし、
メルヘンチックな便せんに簡単なお返事を書く。
楽しいひとときであった。
学生時代、授業中にこそこそと手紙書いてたこととか、
便せんを複雑に折って洋服の形にしてたりしたこととか、
いろいろ懐かしい事を思い出した。
メールでのやりとりがほとんどの今、趣味のように集めてたレターセットは使わずじまい。
Mちゃんのお手紙のおかげで、また昔の手紙好きな私がよみがえってくる。
今週末くらいは、桜の便りを友に出してみようかなあ~