パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

ベルミス スリムレギンス color+

2022年10月18日 | 当選品&モニター&おタメし
10月18日(火)晴れ
今回はこちらのご紹介です。

ベルミス スリムレギンス color+

レギンスタイプの着圧ウェアです。
ワタクシが魅力に思った点は、何はさておき「超強力着圧でお腹のお肉を逃さず引き締める」
これに尽きます。
この度の、友人来鹿に伴い観光案内して記念写真を撮って・・・
ここですここ。
景色は誰よりも綺麗に激写できる我が夫、妻をブスに撮る事にかけては誰の追随も許さない。
加えて今回の記念写真のワタクシ、ストンとしたワンピースばかり着ているのに腹が出て見えるのはなぜだっっっ。
そうです、腹が出ているからです。
あゝもう少し早くこのレギンスを知っていたなら『360°超強力着圧』でほっそりした写真が撮れていたのに・・・口惜しい。
でもまたすぐに彼女達、遊びにきてくれるでしょう。
そしたらこれを穿く。
色は4色(トゥルーブラック・アンティークグレー・ブライトグレー・マリンネイビー)から選べます。
ワタクシは真の黒をチョイス。
これでまやかしの腹から真の腹へと変化させて見せます。


しのごの言ってないで穿いてみます。
着用時カロリー消費率UPって書いてあるのが地味に怖い。
簡単には穿けないって事?
カロリー消費するほど苦闘するって事?
そして、穿いてる間中ずっとカロリーを消費し続けるって事?

なるほど。そういうことか!『360°超強力着圧』とは!

悪戦苦闘。

着圧を身を以て知る58歳の秋。
まだまだなにもか諦めていないわよ。

#ベルミス
#ベルミススリムレギンスcolor+
#スリムレギンスcolor+
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい人々

2022年10月18日 | おでかけ
10月18日(火)晴れ
ちょっとスピンオフ。


日曜日に、少し離れた街での「Dr.コトー診療所 山田貴敏氏講演会」に夫と出向く。
この街は、多感な高校生活のうちの2年間を過ごした懐かしい場所。
講演会場に向かう途中、卒業した母校が見えたので、あゝ、久しぶりに今夜、高校の友人達にラインしてみようと思う。
同じ会場で原画展が開催中だったので入ると、原作者で本日の講演者山田貴敏氏がおられ、緊張した。
しかし、サインを求めたり、写真を所望する勇気を持たない夫婦はすーーーっと入場して、じっくり鑑賞して、またすーーーっと退場。
早め早めの行動を心がけているので、まだ開演まで1時間ほどある。
一回会場を出てみると、大通りの向こう側に「ファッションセンターしまむら」がある。
夫に「あたし、30分くらいしまむらに行ってくる!」と宣言し、しまむらに向かう。
入り口で店内を見渡すと・・・
あ!Y子さん!今夜ラインしようと思ったメンバーのひとり、高校友がおる。
静かに近寄り、腕を掴み、「こんにちは」と囁く。
Y子さん、ギョッとしながら、「こ、こんにちは」
お互いマスクだしね〜でもあなたは切れ長の特徴ある目だからすぐわかったわよと思いながら「nですっ」
言ったとたん「え”ーーーっ!なんでここにいるのっ???」
かくかくしかじかで、今ちょっと時間が空いて、見たらしまむらがあったから来たの。
Y子さん、すぐ近くにいらしたお母様に「おかあさんっ!!nよ!nっ!」と叫び、お母様も「まあ!久しぶりねえ」
そして、この年代(我が母と同年代)は、歳がご自慢なのか「あたし、82歳になったのよ、昨日で!」とおっしゃる。
n「まあ!おめでとうございます。ぜんぜんお変わりなくて!!!」
しばし立ち話に興じた後、近いうちに会おうと約束して別れる。
彼女達はレジへ向かい、ワタクシは店内の奥へと進む。
少しして、Y子さんの「nっ!!また連絡するね!」の叫び声が聞こえ、ワタクシは懐かしさで軽いめまいすら覚える。
この「n っ!」の言い方が、高校の校舎の渡り廊下や、石の螺旋階段の上から叫ばれたような錯覚を覚えたから。
あれからいったい何年すぎたのだろう。げっ!40年!!!???
コロナのせいで、ラインでしか連絡を取り合わないうちに、我が父が逝き、同じ年の夏に彼女のお父様も亡くなられた。
彼女の三人の娘さん達は結婚して、三番目のお嬢さんが今、出産して里帰りしてきていると聞いた。
今年中には少人数でランチ会をしようねと、その夜ラインで語り合うことであった。

講演会は大変面白く、すっかり講演慣れされてる山田氏の話術に笑わされる、
今、よどみなく話す人に尊敬の念を持っているワタクシとしては、よどみないチームに山田氏も早速入れるのであった。

今日の一枚は・・・
ちょっと見にくいけど、講演会場に貼ってあった映画のポスター。
Dr.コトー診療所の映画。絶対見に行く!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする