
今回の一泊目の宿は、前回の香川建築巡りの旅の時にとても居心地がよかった竹林民宿八正庵へ。

さぬき三木の山々に囲まれた緑豊かな宿で、今回は野菜の収穫体験もさせていただこうと事前にお願いしていた。

こちらは御夫婦二人で切り盛りされてる田んぼ

田んぼのかたわらに、無農薬で育てられたいろいろな夏野菜がたわわに実っていた。

きゅうりはこんなに巨大・・
きゅうり大好きな息子は大喜び。
私たちが来るので収穫せずにとっておいてくださっていたという。

なすびに

トマトも

採りたてにかぶりつく息子。
大きなトマトを二個もペロリと平らげていた;


こんなにたくさんお持ち帰り。

宿の御主人にカブトムシがいるという木を教えてもらって、滞在中何度か見に行ったが
残念ながらカブトムシは見つからず・・代わりにカミキリムシをゲットした息子。

レンブラント光線が見える、と教えてくれたご主人。
雲の間から太陽の光が放射状に漏れ、とても美しい光景だった。


この日の夕飯もこちらでとれた新鮮な野菜や鶏肉、卵がメインのヘルシーなごちそう。

翌日の朝ごはんも盛りだくさん!

食後にはオリジナルにんじんジュースがうれしい~
今回も宿の御主人や奥さんの心づくしのおもてなしが感じられ、温かい気持ちになって宿を後にすることができた。