小豆島の旅シリーズはちょっとおいといて、
いつも面白土産をくれるIさんが台湾へ行ってきたとのことでIさん選りすぐりの?台湾ならではのお土産を買ってきてくれた。
その中でも興味津々だったのは「愛玉子」(オーギョーチー)
ちょうど今シーズンで新物が出ていたのだそう。
「愛玉子」というのはゼリー状のお菓子なのだが、元はこんな愛玉という植物の種子。
これをさらしなどの布に包んで、常温の水の中でひたすらもむ。
(子どもたちが取り合いしながらもんでくれた・・)
10分くらいもむと水がだんだん茶色っぽくなってきて、さらしからヌルッとぬめったものが出てくる。
絞り出した液をしばらく放置すると・・
なんと固まっている~~!
愛玉の種子の中にはペクチンがふくまれていて、そのペクチンが安定がよく高純度であるので、
普通だと煮沸しなくては固まらないペクチンが常温でゼリー状に固まるのだとか。
すご過ぎる~~
このゼリー自体には味はないので、レモンシロップとクラッシュアイスなどを添えて食べる。
チュルチュルル~ンとした食感がたまらない~
Iさんからは他にも
①金獅牌手提袋 昔からの台湾の定番の買い物袋の小、台湾のエコバッグ
②レトロなパッケージがかわいいボディパウダー 昔から変わらぬ品。
③メモ Iさんの娘さんのチョイス
④学習ノート 台湾の小学生が使っているもの
⑤これもパッケージがかわいいインスタントラーメン、王子麺とのロゴが
⑥花が開くお茶
⑦豆花粉 豆花がお手軽にできるという凝固剤?!
⑧ロール状のゴミ袋 土にかえるという環境にやさしいビニール袋
を頂いた。
それもIさんからのお手製の解説書付き?だ。
楽しいお土産たくさんありがとう~
⑦番も又試さねば~
いつも面白土産をくれるIさんが台湾へ行ってきたとのことでIさん選りすぐりの?台湾ならではのお土産を買ってきてくれた。
その中でも興味津々だったのは「愛玉子」(オーギョーチー)
ちょうど今シーズンで新物が出ていたのだそう。
「愛玉子」というのはゼリー状のお菓子なのだが、元はこんな愛玉という植物の種子。
これをさらしなどの布に包んで、常温の水の中でひたすらもむ。
(子どもたちが取り合いしながらもんでくれた・・)
10分くらいもむと水がだんだん茶色っぽくなってきて、さらしからヌルッとぬめったものが出てくる。
絞り出した液をしばらく放置すると・・
なんと固まっている~~!
愛玉の種子の中にはペクチンがふくまれていて、そのペクチンが安定がよく高純度であるので、
普通だと煮沸しなくては固まらないペクチンが常温でゼリー状に固まるのだとか。
すご過ぎる~~
このゼリー自体には味はないので、レモンシロップとクラッシュアイスなどを添えて食べる。
チュルチュルル~ンとした食感がたまらない~
Iさんからは他にも
①金獅牌手提袋 昔からの台湾の定番の買い物袋の小、台湾のエコバッグ
②レトロなパッケージがかわいいボディパウダー 昔から変わらぬ品。
③メモ Iさんの娘さんのチョイス
④学習ノート 台湾の小学生が使っているもの
⑤これもパッケージがかわいいインスタントラーメン、王子麺とのロゴが
⑥花が開くお茶
⑦豆花粉 豆花がお手軽にできるという凝固剤?!
⑧ロール状のゴミ袋 土にかえるという環境にやさしいビニール袋
を頂いた。
それもIさんからのお手製の解説書付き?だ。
楽しいお土産たくさんありがとう~
⑦番も又試さねば~