
一橋大学、兼松講堂に続いて、付属図書館。
昭和5年建築

中央に時計台棟

見張りの怪物も

柱の装飾と一体となった何者か

これは新しいものかなあ?返却ポストもおしゃれ

アーチが美しい玄関ホール

閲覧室入り口のステンドグラスはフクロウがデザインされてた

こちらは昭和5年建築の本館。


ライオン?のレリーフ

玄関ホールもやはりアーチに囲まれた空間だけど、図書館とはまた雰囲気が違っていて素敵

そして木立の中にひっそりたたずんでいた旧門衛所。可愛い!
昭和6年建築。

小ぶりだけどとても瀟洒な建物

矢筈貼りのスクラッチタイルもいい感じ

道路を隔てた東キャンパスにある東本館は昭和5年建築。




キャンパス内はほんとに自然が豊かで、赤松の木々など木立の中に建物が映えて素晴らしい景観をつくり出していて感動!
リースに程よい大きさの松ぼっくりもいっぱい落ちてたので松ぼっくりもゲットでき、
大満足でキャンパスを後にしたのだった。