むらさき湯さんで男湯、女湯の展示の入れ替えを行った後、
再び、元来た道とは違う道をサイクリング。
色とりどりの型押しタイルが貼られたお家。
絶妙な色のバランスにうっとりした。
向かいには古民家を改装したご飯屋さん
焼肉屋さんの建物。
2階はアーチ窓が並んでレトロな雰囲気。
入口横の腰壁には細かい布目地のタイルが貼られてた。
こんなデザインの型押しのタイルも初めて見た。
そして、おお~とうなってしまうようなふっくらモザイクタイルに覆われた
建物。
元美容院?
窓周りなどに窯変が美しい二色のモザイクタイルがびっしり。
ポーチに敷かれたモザイクタイル。
軒裏にも丁寧に貼られていたタイル。
さらに、こちらのビルのタイルは、普通の緑の濃淡かと思いきや、
ぶつぶつした表面はヒキガエルの肌のような独特な質感で、
シミのような斑点もみられて、とても興味深いタイルだった。
ヒキガエルタイルとはうって変わってさわやかな水色。
晴れ渡った空のような清々しい色合いのタイル。
3階建てのタイル貼りの建物
タイルと面格子いろいろ
素焼きのやきもののような質感のタイル。
タイルと面格子+レースのカーテン
ビルの壁面、階段周りなどに使われてたかなり大き目のアースカラーの
タイル。
どの色もいい感じ
ブルーのチップタイル。
新風館へも新しくなってから入ったことなかったので足を踏み入れてみた。
外観の建物は大正15年建築の旧京都中央電話局。
隅研吾がデザイン監修をつとめたというエースホテル、
中庭には緑がいっぱい。
2階部分がアートな壁面に
うっすらと凸凹のある型押しタイル。
所々にほのかに色づくタイルがちりばめられてる。
飴色の釉薬の動きが面白いタイル。
キメの細かな布目模様が入ったタイル。
色合いも上品だった。
花のようなかわいい面格子。
パズルタイルと面格子
スレートの屋根の間に目玉のような窓が付けられていて
ぎょっとした。
タイルと面格子。
2階もモザイクタイル貼り
タイルと植物。
こげ茶のタイルと錆びた面格子。
ひだを寄せたような外観の美容室。
ピンク、グレー、黒のグラデーションの効いたタイル。
錦市場近くのいつも目を惹かれる真っ赤なタイル。
この日もさまざまな種類のタイルに出会えて楽しかった~