相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

成田山東京別院で深川不動尊の「深川不動堂」

2015-12-21 08:13:21 | 寺院
江東区富丘に真言宗大本山成田山新勝寺の東京別院で「深川不動尊」として親しまれている「深川不動堂」はある。創建は元禄16年(1703)。江戸時代(元禄年間)経済力の飛躍的発展と町人文化の開花を背景に広まった不動尊信仰、綱吉の母「桂勝昌院」と町人たちの成田山の本尊「不動明王」を江戸への気運が高まり、成田山から「本尊」が運ばれたのがここ「不動堂」の興りである。境内に進むと左手に「深川龍神」、「お水舎」、右手に「護摩本授与所」、正面に「旧本堂」、その隣に「本堂」、そして右奥に「深川開運出世稲荷」が建ち並ぶ。不動明王の真言「祈るところ必ず霊験あり」の奥深き言葉に心を動かされる。当堂は関東三十六不動霊場の第二十番札所でもある。(1512)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする