相模原市南区下溝に四季折々の花が絶えない「県立相模原公園」がある。約26haの広大な園内にはメタセコイア並木、フランス風庭園、噴水広場、水無月園、亜熱帯を体感できる大温室のサカタのタネグリーンハウス、ドッグラン、芝生広場など数多くの施設を備えている。寒さが続く今日、ハナショウブが咲く「水無月園」を訪れると真ん中のショウブ田の左側一画に一本の「寒紅梅」がほぼ満開を迎えている。早咲きの部類に入る「八重寒紅梅」のようである。バラ科の耐寒性落葉高木で濃い紅色というかピンクの花で八重咲きの中輪品種。近づいて見ると仄かな甘い香りがなんとも心地よい。(2301)



